Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
31
view
全般

パソコン関係の仕事をしてます お客さんから「事務所移転のため2階の...

パソコン関係の仕事をしてます

お客さんから「事務所移転のため2階の事務所から1階の仮事務所までPC5台を移動し、設置設定して欲しい」と依頼を受けました。

5台のうち3台は今から5年くらい前のPCで見た目はかなりボロいです。

で、移動をして設置をしようとしたところその古い1台のPCのWindowsが起動しなくなってしまいました。原因は元々古いPCで普段から調子が悪かったからだと思います。普段からメンテナンスはほとんどしてなかったそうです

だがお客さんは「移動が原因で起動しなくなってしまったのではないか?」と疑ってました。それは100%ありませんとお伝えしお客さんからも了承頂きました。

で、データを取り出し初期化するのに別途費用(12000円)がかかることをお伝えしました。

お客さんは応じてくれました。で、PCを事務所に持ち帰りデータを取り出して、PCをリカバリーして再びお客さんの家にお伺いしました。

代金を受けとる際にお客さんから「データが消えるなら移動する前に一言言って欲しかったです。元々使えてたPC何ですから」と小言を言われました

私「今回の件は移動が原因ではありません。PCを移動したから調子が悪くなることはありません。PCの移動とデータバックアップは関連してないです。普段からデータバックアップをしておいた方がいいですよ」とお伝えしました。

お客さんは私の話に納得はしているもののどこか腑に落ちない様子

で、みなさまに相談なのですがこの場合料金は返した方がよいでしょうか?

周りの友人や先輩の意見だと半分の6000円だけ返した方がいいとか、返す必要ないとか さまざまな意見です

そのお客さんは長年のお得意さんであまり関係を悪くしたくないです。アドバイス宜しくお願いします
Yahoo!知恵袋 5141日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
知り合いなら「メンテナンスしないアホがぎゃーぎゃー騒ぐなボケ」で済ませますが、仕事ならそこら辺が我慢するしかないのでは?
まぁ、たかがその程度の金額で仕事がうまくいかなくなる程度の相手と付き合っていくのも、それはそれで苦痛ですが。
Yahoo!知恵袋 5138日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
35
Views
質問者が納得ゲーム画面のオプション→グラッフィックの設定を開きます。 すると、レンダリングスケールという項目があるので数値を落としてみてはいかがでしょう。(300なら200や150あたりに)
3525日前view35
全般
42
Views
質問者が納得さっさとauののガラケーGRATINAに乗り換えるべし。電話かけ放題で1353円+メール代だけ。文字だけのメールなら月額2000円以内にできる。
3548日前view42
全般
34
Views
質問者が納得購入したセキュリティーソフトはなんでしょうか。今更ですが、家で使うWindowsのセキュリティ対策ならMicrosoftが無償で提供しているWindows Security Essencialで十分です。 メールに関してはセキュリティソフトのユーザー登録で必要なものと思われるので、使えるメールアドレスならなんでもいいと思います。今はほとんどのメールアカウントが、webブラウザ上でサービス利用できます。
3652日前view34
全般
38
Views
質問者が納得環境や個人の価値観次第。 フロントファンがあるとHDDに直接風が当たるのでHDDの冷却にはいいけど、CPUの冷却にはたいして役に立たない。 HDD周辺が暑いならフロントファンは必要、なくても特に暑くないなら外してもいい。 まあうるさいのを何とかしたいだけなら、外す前にファンコンによる回転数調節、静音ファンや大口径ファンへの交換を検討すべきだと思うけど。 埃対策のために正圧化したい場合、フロントファンは最も重要な吸気ファンであり、絶対に外せない。 負圧でも構わないなら外してもいい。 例外として、90度倒立...
3607日前view38
全般
30
Views
質問者が納得・外出中ネットはガンガン使うので変な規制がかからない回線 この時点でWimaxしか選択肢に残りません。Wimaxのエリアに不安がないのならPCとスマホをWimaxで利用すれば最安で2000円/月くらいです。あとは好きなandroidをアマゾンで購入してください。
3616日前view30

関連製品のQ&A