Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
221
view
全般

Aviutlでエンコードしてるのですが、 シングルパスとマルチパスの...

Aviutlでエンコードしてるのですが、
シングルパスとマルチパスの違いを教えてください。
調べたところ、マルチパスの方が高画質になるらしいので
自動マルチパスで映像ビットレートは1000kb psでエンコードしましたが、
元の動画より低画質になってしまいました。
光がチカチカする映像なのですが、画質が荒くなってしまいます。
そのほかの設定がおかしいのでしょうか?
改善点があれば教えてください。
Yahoo!知恵袋 3966日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
1パスは指定のビットレートでエンコードします。 2パスは一度目は動画を分析してビットレートの振り分けを決め二度目に最適な配分でエンコードします。

画質はビットレートで左右します。小さいと画質は低下します。 大きいと元動画とほぼ同じ程度の画質を維持しますが一定量以上上げても無駄に容量が増えるだけで画質は向上しません。

1パスと2パスの違いがよく出るのは動きが速いシーンや暗いシーン、色合いの変化が激しいシーンで大きく差が出ます。

※どんなにビットレートを上げても元画質より高画質にはなりません。
Yahoo!知恵袋 3960日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
29
Views
質問者が納得>1000MBの場合だと不必要に大きく設定したので無駄が生じたのではないか、と。 その通りです。 画質とファイルサイズの妥協点は、自分で探すしかありません。 数値的に決まったものは有りません。 なぜなら、「高画質」の美的感覚は人それぞれ違うからです。妥協点が人それぞれ違う。 貴方は、「100MBと1000MBで画質が変わらない」と判断したとしても、他の人は画質の違いを感じるかもしれません。 計算機でビットレートを算出するのは、「ニコニコ動画にUPする用のMP4ファイルを作成するときだけ」と思っていいです...
3513日前view29
全般
56
Views
質問者が納得マイクのみでも利用自体には 問題ありません。 マイクからスピーカでの再生音の回り込みが出ることがあるので ヘッドホン利用のほうが良い場合もあります。 ゲームをしながらスカイプなどでの通話をする場合 マイク位置を気にすることが無くなるのでヘッドセットが適しています。 とりあえず、予算内で利用したい機器に対応した製品を購入し 不満が出ればより上位の製品を考えても良いと思います。 体格の違いや製品の形状・デザイン的好みの違いもあるので 一概に奨められる製品はないです。
3631日前view56
全般
35
Views
質問者が納得Excel2010で回答させていただきます。 ご質問をもとに下記のように作成してみました。 Excelでまったく同じセルに同じ数字を入れて試されるといいでしょう。 黄色のセルが 変動するため その都度 自分で数字を入力されるところです。 水色のセルは計算式が入れてあり、自動で計算された数値が表示されるセルです。 水色の C2のセルには =A2-B2 ←引き算です 水色の C5のセルには =A5*B5 ←かけ算です 水色の C8のセルには =A8*B8 ←かけ算です 水色の C11のセルには =C2-C...
3742日前view35
全般
26
Views
質問者が納得1パスは指定のビットレートでエンコードします。 2パスは一度目は動画を分析してビットレートの振り分けを決め二度目に最適な配分でエンコードします。 画質はビットレートで左右します。小さいと画質は低下します。 大きいと元動画とほぼ同じ程度の画質を維持しますが一定量以上上げても無駄に容量が増えるだけで画質は向上しません。 1パスと2パスの違いがよく出るのは動きが速いシーンや暗いシーン、色合いの変化が激しいシーンで大きく差が出ます。 ※どんなにビットレートを上げても元画質より高画質にはなりません。
3966日前view26
全般
37
Views
質問者が納得まず、現在のニコニコ動画の場合、画面サイズの設定は、 16:9のワイド画面なら、「854x480」、 4:3の画面なら、「640x480」、 ・・・がお勧めです。 ていうか、「512x314」という画面サイズは一般的ではありません。 「512x384」なら判りますが・・・・。 ちなみに「512x384」は、昔のニコニコ動画の適正画面(4:3)でした。 AviUtlからの動画出力は、x264出力(MP4ファイル出力)を行いましょう。 そして、映像ビットレートを適切に設定しましょう。 >デインターレース...
4038日前view37

関連製品のQ&A