Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
200
view
全般

内蔵ハードディスク重複認識について。 ノートパソコンを使用していたら...

内蔵ハードディスク重複認識について。 ノートパソコンを使用していたら突然ブルー画面になり、再起動したら一つのハードディスクが重複して認識されていました。
解決方法をわかる方、ご教授願います。
詳細は以下です。

●PC機種:Lenovo T500
●OS:WinXP
●HDD構成:
・Cドライブ:50GB
・Dドライブ:200GB (CとDはパーティション2つに分けていますが、物理的には1台のドライブです)
・Eドライブ:500GB (IBM2ndアダプターを使い、通常CD/DVDドライブが入る位置に2.5インチを1台入れてます)

本来は計3つのドライブがマイコンピュータ上から見える形です。
これがブルーバックによる再起動後マイコンピューターを開くと

・Cドライブ:50GB
・Dドライブ:200GB
・Eドライブ:500GB
・Fドライブ:500GB

という状態で、2ndアダプターで増設した側のドライブが重複認識されてしまっております。
『コンピューターの管理』→『ディスクの管理』で確認すると、Fドライブは存在してません。

詳しい方、ご教授のほどよろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4340日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
フリーズした時、パーティション情報かディスク情報が新しく書き換わって
古いものが残っちゃったんですかね。

的確なアドバイスができず、申し訳なかったです。
でも、解決してよかったですね。

------------------------------------------------------------

的を得ているかのは分かりませんが
思いつくままに書いてみました。

考えられる事は
・ディスクのドライバーが壊れた
・BIOSの設定が壊れた
・パーティションが壊れた
など

■ディスクの抜き差し
1.該当ディスクを抜いた状態で起動してみる
2.再度、該当ディスクをインストールしてみる

■ドライバの更新
1.該当一旦、デバイスマネージャーのディスクドライブより該当ディスクのドライバーを削除する
※もしここで、該当ディスクのドライバーが二つあるなら、一つだけ削除してみる
2.再起動する
3.新しいドライバーが存在しているなら、そちらでアップデートしてみる

■BIOSの初期化および更新
1.BIOSを初期化する
https://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd03.nsf/jtechinfo/SYJ0-0138B61
2.BIOSを入れなおす
3.より新しいBIOSが存在しているなら、そちらを入れる
http://support.lenovo.com/ja_JP/downloads/default.page?#

■初期化してみる

私が一番怪しいと思うのは、BIOS回りです。
ディスク関連の障害なので、バックアップを取られて
調査・作業される事をお勧めします。
ディスクのファームウェアの問題もあるかもしれません。
ディスクメーカーのサイトなどで確認してみてください。
Yahoo!知恵袋 4339日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
63
Views
質問者が納得8でコンパネ、回復、高度な回復、ここから・工場出荷時の状態にを選択すれば7に戻るからリカバリーDVDはいらないですよ。そもそも7からアップグレードだからリカバリー領域は7しかないのです。メーカーが8をプレインストールしている場合はリカバリー領域が8になるのです。いくら8のOSを探しても隠しパーティションに入っているのでどうにも探せません。
4239日前view63
全般
49
Views
質問者が納得フリーズした時、パーティション情報かディスク情報が新しく書き換わって 古いものが残っちゃったんですかね。 的確なアドバイスができず、申し訳なかったです。 でも、解決してよかったですね。 ------------------------------------------------------------ 的を得ているかのは分かりませんが 思いつくままに書いてみました。 考えられる事は ・ディスクのドライバーが壊れた ・BIOSの設定が壊れた ・パーティションが壊れた など ■ディスクの抜き差し ...
4340日前view49
全般
63
Views
質問者が納得PR200NEの親機の設定は取扱説明書の無線LANの設定を参考に SC-32NE(LANアダプタ)をPR200NEにセットします。 有線でパソコンをPR200NEに接続し、PR200NEの設定画面を開きます SSID、暗号化方式、暗号キーを設定し反映します。 (現在の有線での設定と同じにします) ノートパソコンは無線LANが内蔵されてますので、上記の設定が終われば此パソコンの子機を探し接続出来るはずです またはこのPCの無線接続の説明書を見れば分かると思います >このSC-32NEを使わないで無線ランを構...
5278日前view63
全般
56
Views
質問者が納得この場合、心配しないといけないのはキーボードの故障ではなく、HDDの故障ですね。HDDは強い振動に弱いですから。 ノートPCに使われている2.5インチHDDはデスクトップ用の3.5インチタイプよりずっと振動に強いですが、それでも限度があります。 そして、故障した場合の影響も、キーボードの比じゃありません。中のデータも一緒に消えてしまいますから。 と言うわけで、そういう癖はすぐに治すようにしてください。 なお、キーボードそのものは、ちょっとくらい強く叩いたからと言って、そんなにあっさり壊れはしません。
5591日前view56

関連製品のQ&A