Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
521
view
全般

ダイソンの掃除機DC26について質問です。先日ホースが硬くて使いにく...

ダイソンの掃除機DC26について質問です。先日ホースが硬くて使いにくいということでここで質問させて頂きました。
カスタマーセンターに相談したところ、ホースの中に銅線が入っているため、破損して中の銅線が 飛び出ないようにホースは予め硬めに作っているとのことでした。

以前ここで質問した時は同じ型番でもホースの硬さに微妙な違いがあり、当たり外れがあるとのことでしたが、

カスタマーセンターの人は同じ型番であればホースの硬さには違いはないとの事でした。
結局交換しても意味ないとい事で、分かりました・・・となったのですが、

実際には同じ型番でホースの硬さに違いはあるのでしょうか。

お詳しい方いましたら、宜しくお願いします。

あまりに硬すぎるという訳ではないのですが、使う上で支障がある程度の硬さです。
Yahoo!知恵袋 4070日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
そのカスタマーも融通がきかないですね・・・・・・・・(ダイソンでも融通うが聞く人と聞かない人がいるので)
他に何か不具合はありませんか(車輪が回りにくいとかコードの巻きが弱いとか・・・・)
なないかあればそれでだしてついでにみてもらうか、違う融通の利くカスタマ
ーにたのんでとりあえず見るだけ見てくださいという形にもっていくしかないでしょうね。私が直接かけるわけにもおいかないし、どれだけ硬いのかも実際わからないので・・・・・・
ただ支障がでているのであればそこのところを強く伝えてみてもらうだけみてもらった方がすっきりとはするとおもいますが。
カスタマーはあくまでカスタマーなので技術とは違いますからなにかいわれてはいそうですか・・・・みたいになってしまうと駄目ですよ・・・あくまで強気にいかないと・・・・・・(まあ・・・これも限度はありますが)
仮に同じであったとしてもみてもらうだけでかなり違うとおもうのですが・・・・・・・
後は自分でやるならグリスをつけるとかですが手がべたべたになってしまうので・・・・・

後、
はどれだけかたいのですかね・・・・・他の人が手にしても硬いというれレベルなのかなにか手に力がはいらなっくてまわしにくいのかともありますので・・・・前者であれば買ったお店持っていって無理やり出すというのもありますが、その硬差のレベルがどれくらいなのかですね。
Yahoo!知恵袋 4070日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
201
Views
質問者が納得何回かは開けた事がありますが機種によってはかなり固い物もあるのでカスタマーに任せた方がいいとおもいます。 中はただ少しくろくなっていただけでしたが。 基本的に異物は入らない構造になっていますので大丈夫ですが、なにか異音とかでもしたのでしょうか・・? 回すのは左回しですがあまり無理にやるとねじ山が駄目なるのでカスタマーに任せるのが一番かとおもいます。 (普段あけるところではないですからね・・・・・)
3973日前view201
全般
103
Views
質問者が納得そのカスタマーも融通がきかないですね・・・・・・・・(ダイソンでも融通うが聞く人と聞かない人がいるので) 他に何か不具合はありませんか(車輪が回りにくいとかコードの巻きが弱いとか・・・・) なないかあればそれでだしてついでにみてもらうか、違う融通の利くカスタマ ーにたのんでとりあえず見るだけ見てくださいという形にもっていくしかないでしょうね。私が直接かけるわけにもおいかないし、どれだけ硬いのかも実際わからないので・・・・・・ ただ支障がでているのであればそこのところを強く伝えてみてもらうだけみてもらった方が...
4070日前view103
全般
245
Views
質問者が納得そんなもんです。 そういう所が国内メーカーと海外メーカーの違いの一つでもあります。 海外メーカー製品は造りが雑。 それに吸引力も最弱ランクです。 ダイソンが国内メーカー掃除機に勝っている点は本体の軽さだけです。
4573日前view245
全般
185
Views
質問者が納得最近までダイソンを使っていましたが国産に買い換えました。 ダイソンのメリットは大量の砂を吸い込んでも壊れないことだけです。 土足の家でなければおすすめできません。 おすすめの掃除機は、空気清浄機並みに排気のきれいな以下の2機種です。 いずれも、空気清浄機やダイソンの掃除機のフィルターに使われている「HEPAフィルター」よりさらに高性能な「ULPAフィルター」を搭載しています。 ・紙パック 日立 日立 CV-PU300 私はダイソンからこれに買い換えました。 家族のアレルギー症状も低減しました。 紙パッ...
4583日前view185
全般
185
Views
質問者が納得正直なところダイソンの掃除機は日本の家に合っていない気がします・・・・ 静かさ、丈夫さ、取り扱いやすさでは日本製の紙パックの物がすぐれている気がします。 私はぶつかるとコロコロ転がるパナソニック製を愛用しています。 日本のメーカー製なら1万円台で十分な性能の物が探せると思います。 どれも何らかの良い所はありますので一度家電量販店で見比べるのが良いかと思います。
4848日前view185

取扱説明書・マニュアル

関連製品のQ&A