Gizport
2 回答
0
Share (facebook)
21
view
全般

先ほどスマホが壊れてしまいました。 電話をかけたら相手の声は聞こえ...

先ほどスマホが壊れてしまいました。

電話をかけたら相手の声は聞こえるのにこちらの声が聞こえないみたいです。
再起動してもダメ、しゃべってコンシェルでも認識しないのでマイクが故障したかと思われます。 機種がSH-06Eです。
去年の5月の発売と同時に購入したので当然1年はたっておらず、保証の期間内ですのできくとは思いますが、正直水没が心配です。
もちろん水に浸したりしたことはありませんが、以前濡れさせた記憶がないのにもかかわらず水没を取られたことがありましたので不安です。

仮に水没を取られた場合には、ケータイ保証サービスを使おうかと思います。
その際の支払い方法はその場での現金支払いのみでしょうか?
カードや、翌月の携帯料金に合算で請求とかは出来るのでしょうか?
ドコモポイントは使えるとHPには書いてありましたが支払い方法については見つけられませんでした。

よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4255日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
水濡れされていないのでしたら、とりあえず、お近くのドコモショップで点検、ご相談される方が良いと思います。

水濡れマークが出ていなければ、修理対応可能だと思われますので。

修理期間は、1週間から10日と聞いています。(ショップに貸出機があれば、貸出されます。)

もし、修理となり、有償修理でも質問者様がプレミアクラブ会員様であれば「修理代金安心サポート」がご利用頂けますので、修理代金上限5,250円になります。

「月額無料」の安心サポート
https://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/service/default/

修理で対応可能だと良いのですが。
Yahoo!知恵袋 4254日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (1)
1
×保証サービス
○補償

水没は修理不可能なので
ケータイ補償お届けサービスの適用しかありません。

なおケータイ補償お届けサービスの免責額は
月末〆の翌月引き落としで
1回目は5250円、2回目は8400円となります。

drift_turbo_rさん
Yahoo!知恵袋 4255日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
1315
Views
質問者が納得症状から考えられるのはバッテリーから端末への電源供給部分の接触不良ですね。 回路的にハンダが剥げかけてたりしているかもしれません。 頻繁に起きるのであれば要修理ですよ。 ドコモショップの対応は専門的な人がほとんどいないのでマニュアル通りの対応になる場合が多いです。 ショップでは確認できなかったとしても専門家(メーカー)が見れば分かる場合もあります。 ショップ店員の言うことは無視して修理を依頼した方がいいと思われます。
4010日前view1315
全般
196
Views
質問者が納得MMCとMNCがでとわれる時点で設定出来ません。何故か、AQUOSpohoneだけ、MMCとMNCが聞かれます。その場合、正しい設定ができないという意味です。
4035日前view196
全般
284
Views
質問者が納得突然に圏外になった理由は分かりませんが本体上で不具合が起きたのか、サーバー側の工事などの影響かトラブルが起きたのかもしれません。 たまに、工事の影響で5~10分くらいで使えないことがあります。 SIMカードを入れ直しをしたことでSIMカードが読まなくなるのも色々あります。 カードがきちんとセットされてないか、入れ直した時にホコリが混入したり、入れ直した時に角度が悪くSIMカードに傷が付き破損させてることが有ります。 その他にも色々な原因が考えられます。 改善方法は、docomoショップに行ってSIMカー...
4023日前view284
全般
184
Views
質問者が納得Eメールアプリで、デコメなどの絵文字を利用する設定はないので、絵文字の利用できません。 記号で作った顔文字のみです。
4044日前view184
全般
391
Views
質問者が納得ぶつけた拍子に壊れたのかもしれないので、ドコモショップに持っていって相談してください。
4123日前view391

取扱説明書・マニュアル

関連製品のQ&A