Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
17
view
全般

APN設定方法をおしえてください 数か月後にカナダに2年間留学します...

APN設定方法をおしえてください 数か月後にカナダに2年間留学します。

日本で買った携帯(Docomo Aquos Phone ZETA SH-06E OS=Android TM 4.2、ワールドウィング対応:クラス4)をカナダに持ち込んで使用したいので、以下を考えています;
1. 渡航前にドコモ解約→携帯のSIM Lookを解除
2. 渡航後はカナダのプリペイドSIMカードを購入&挿し込んで使用、もしくはカナダの携帯会社に端末を持ち込んでSIMカードのみの2年契約をする。現地で使用するSIMカード=FidoもしくはRogersの予定。

カナダで日本の携帯を使用しネットに接続するためには、APNの設定が必要になるらしいのですが、ここで質問です。
• このAPN情報はどこで確認できるのでしょうか。 SIMカード購入の際、カナダの携帯会社に頼めばその場でそこのスタッフがAPNを入力してくれるのでしょうか? 調べたところ、FidoやRogersに聞いてもいい加減な対応しかしてもらえず結局自分でネットで調べ、正確なAPN情報を入力出来るようになるまでかなり苦労した人が多いようですが。。。

• APNは下記をもとに特定出来るものなのでしょうか;
カナダに持ち込む予定の携帯=Docomo Aquos Phone ZETA SH-06E (OS:Android TM 4.2)
キャリア=FidoもしくはRogersの予定

それとも、同じキャリアでも購入するSIMカードによってAPNが異なるのでしょうか。(カナダでは国際通話(カナダ⇔日本)、カナダ国内通話、カナダと日本間でのメールのやりとり、カナダ国内でのメールのやりとり、インターネットが出来るようにしたいと思っています。)

ちなみに2010年にカナダでFidoのプリペイドSIMカードを購入した人のブログによると、Fidoのインターネット接続用APN情報は
APN: internet.fido.ca
Username: fido
Password: fido
とのこと。 これを入力してカナダでネット接続出来たそうです。 ですがこれは2010年の話ですし、この方が持ち込んだ携帯はi Phoneなのできっと私の携帯(アンドロイド)には通用しませんよね。。。?

以上、全くの初心者なもので、わかりやすく教えて頂けますと大変助かります。
どうぞ宜しくお願い致します。
Yahoo!知恵袋 4204日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
方法。
設定からその他を開き、(モバイルネットワークのその他)を開き、アクセスポイントの設定を押してください。
すると一覧が出るはずです。
menuボタンを押し、追加を押してください。入力画面がでるはずです。
そこで、任意の情報を入力してください。入力したあと、menuボタンを押し、保存を押してください。
もし、○○を入力してください。などと表示されたら、webで調べてください。たぶんでないと思います。
今のうちにこの設定画面が開けるかどうか確認しておいてください。
あと、Docomoの店によってはSIMロック解除ができない場合もあります。
同じように、ショップへ行って店員さんに確認しておいてください。
個人の意見ですが、2年間留学するのですから、もう一台予備機として安いスマホを買っておけばどうでしょうか。
カナダなので、現地でスマホが壊れても、Docomoショップに行くことはできません。
留学がんばってください。
Yahoo!知恵袋 4199日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
1315
Views
質問者が納得症状から考えられるのはバッテリーから端末への電源供給部分の接触不良ですね。 回路的にハンダが剥げかけてたりしているかもしれません。 頻繁に起きるのであれば要修理ですよ。 ドコモショップの対応は専門的な人がほとんどいないのでマニュアル通りの対応になる場合が多いです。 ショップでは確認できなかったとしても専門家(メーカー)が見れば分かる場合もあります。 ショップ店員の言うことは無視して修理を依頼した方がいいと思われます。
3993日前view1315
全般
196
Views
質問者が納得MMCとMNCがでとわれる時点で設定出来ません。何故か、AQUOSpohoneだけ、MMCとMNCが聞かれます。その場合、正しい設定ができないという意味です。
4018日前view196
全般
284
Views
質問者が納得突然に圏外になった理由は分かりませんが本体上で不具合が起きたのか、サーバー側の工事などの影響かトラブルが起きたのかもしれません。 たまに、工事の影響で5~10分くらいで使えないことがあります。 SIMカードを入れ直しをしたことでSIMカードが読まなくなるのも色々あります。 カードがきちんとセットされてないか、入れ直した時にホコリが混入したり、入れ直した時に角度が悪くSIMカードに傷が付き破損させてることが有ります。 その他にも色々な原因が考えられます。 改善方法は、docomoショップに行ってSIMカー...
4007日前view284
全般
184
Views
質問者が納得Eメールアプリで、デコメなどの絵文字を利用する設定はないので、絵文字の利用できません。 記号で作った顔文字のみです。
4027日前view184
全般
391
Views
質問者が納得ぶつけた拍子に壊れたのかもしれないので、ドコモショップに持っていって相談してください。
4106日前view391

取扱説明書・マニュアル

関連製品のQ&A