Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
350
view
全般

プリンターの複合機について教えてください 現在キャノンのMF8350...

プリンターの複合機について教えてください 現在キャノンのMF8350Cdnのカラーレーザー複合機を使用しています。
年間に3000枚から5000枚ほど使用していると思いますが、トナーが高く、困っている状況です

エプソンなどの、インクジェットの複合機プリンターの方が、印刷コストが安くつくと言われていますが、どうなのでしょうか?

なにか、お薦めの機種がありましたら、教えてください。

そんなに、印刷速度などは気にしませんし、もう1台専用のカラーレーザーがあり、そちらで主な印刷はしています。8350はおもにFAXとカラーコピーが主で使っています。

もし、使い勝手が良いようなら、8350ともう1台のカラーレーザーも引退させて、新しい複合機で全部済ますかもしれませんし、印刷枚数も10000枚を超すかもしれません。
宜しくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4146日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
プリンタの修理屋です。

最近の宣伝にのせられて勘違いをしている気がします。

インクジェットプリンタ/複合機は使用状況で大きくコストが変わります。
メーカー公表値というのは、所定のテストチャートで連続印刷したときの金額で、断続使用をすると2~3倍程度に跳ね上がるのが普通です。

コストの話の前に、機械の耐久性ですが、
MF8350Cdn は、毎月800ページ/5年程度の使用を想定して作られています。
年間で1万ページ弱というところです。

この面では充分な耐久性は確保できていると考えられます。


それに対して、エプソンのビジネスモデルの PX-675F の場合、製品寿命として6万ページと表示されています。
数字の上ではエプソンに軍配が上がるのですけど、エプソンの製品寿命の表示はいささか疑問があります。
レーザープリンタの場合などは、定着ユニットが10万ページの耐久性しかないのに、製品寿命が20~30万ページという表示はザラです。
常識的に考えれば、インクジェットプリンタが安心して使えるのは15,000ページ程度まで。
安定した環境で過酷に使った場合、4~6万ページという例もあるのですけど、断続使用になればなるほど寿命が短くなります。
これには理由があります。
インクジェットプリンタではヘッドクリーニングという動作が必要不可欠です。
そのときに多くのインクを吸引しますが、そのインクで吸引するユニットがベトベトになります。
それらが飛び散って内部を汚すのですが、メカユニットに絡み付いて固着して動作不良を起こします。
連続印刷中は新しいインクが供給されるのですが、停止しているときは乾燥が進み付着したインクが粘るようになってきます。
悪いことに顔料インクのほうが激しく起こります。

エプソンは専門外ですが、仕様などを考えれば、6万ページの耐久性は絵に描いた餅としか思えません。

まあ、買い替えても、本体の価格差の問題がありますので、それでもエプソンのほうが有利となる可能性はあります。


ただ、最大の問題は、印刷を多く行えばトナー代やインク代もそれに応じて多くなるという事。
今の金額が、適正なのかどうかの評価は必要ですね。
当然印刷物の必要性、数量も含めてですが。

これだけの量ですから、個人の方の趣味という事はないと思います。
お仕事だとすれば、それによって間接的にでも利益を上げているという事になるはず。
こう考えれば、普通のコストダウンの考え方で進めていくほうが確実だと思います。

一番効果的なのは、その印刷をなくすることです。
ランニングコストの安い機械に買い替えても高価は数%~数10%ダウン程度。
無くせばゼロですから、100%ダウン。
ただし、こういう考え方をおし進める場合、作業の組み換えなどもあって簡単には行かないのが普通です。


そういうことで、一番簡単で高価が大きいのは、非純正品の使用。
現在純正品を使っていたらと言う条件が付きますけど、非純正品にしてしまえば、それだけで半額くらいになります。
インクジェットプリンタと違って、それによる故障も少ないです。
保守契約に入っていると問題になりますけど、このあたりの機種で保守に入る人も少ないと思います。
Yahoo!知恵袋 4146日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
105
Views
質問者が納得プリンタの修理屋です。 最近の宣伝にのせられて勘違いをしている気がします。 インクジェットプリンタ/複合機は使用状況で大きくコストが変わります。 メーカー公表値というのは、所定のテストチャートで連続印刷したときの金額で、断続使用をすると2~3倍程度に跳ね上がるのが普通です。 コストの話の前に、機械の耐久性ですが、 MF8350Cdn は、毎月800ページ/5年程度の使用を想定して作られています。 年間で1万ページ弱というところです。 この面では充分な耐久性は確保できていると考えられます。 それに...
4146日前view105

取扱説明書・マニュアル

2650view
http://cweb.canon.jp/.../mf8350-startupguide-1.pdf
32 ページ4.23 MB
もっと見る

関連製品のQ&A