Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
283
view
全般

PC9821-Xb1でNEC(かCANON)のA4レーザプリンタを使...

PC9821-Xb1でNEC(かCANON)のA4レーザプリンタを使っていました
プリンタ故障で EPSON LP-S300に交換したものの
文字化けしてしまいまともに印刷できません。
WINDOWS世代の為
御教授願います。 接続は
PC-9821Xb1 →セントロニクスハーフ36PIN → ケーブル → セントロニクス36PIN → 壊れたプリンタです。
LP-S300はDOS/V対応のセントロニクス接続あるためこちらを購入しました。

研削設備にXYデータを演算・送信するのに使用しています。
PC側になにか設定が必要なのでしょうか。

通常のDOS/Vの接続である PC側 25PIN → セントロニクス36PIN プリンタでは
正常に印刷できます。

設備停止で困っています。

有識者のお便りお待ちしております。
Yahoo!知恵袋 5287日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
プリンタの修理屋です。

その業界では標準なのかも知れませんけど、分からないことが多すぎます。

まず、PCの正しい型番、OS、あるいはソフトの名前が分からなければ対応は取れません。
また、「通常のDOS/V・・・」というのは、他に設備があって、そちらはDOS/Vで動かしているということでしょうか?

「セントロニクスハーフ36PIN」というのはPC-9821シリーズの標準的なインターフェースでしょうね。
分からない部分が多く、推測ですけど、プリンタは「201PL」という制御コードで動作させていないでしょうか?
この制御コードはドットプリンタの時代から続いているNEC独自の制御コードです。

NECのプリンタには当然として、キヤノンのレーザープリンタでも採用している機種は多いです。
ところが、NECとライバル関係にあったEPSONでは自社の「ESC/P」という制御コードで動くようになっていたはずです。

したがって、EPSONのプリンタでは文字化けが起こったわけでしょう。


今回文字化けの発生したPCでWindowsをOSとして使っているのでしたら、プリンタフォルダを開いてEPSONのプリンタを「通常使うプリンタ」とする。
使用しているソフトにプリンタの設定があるようでしたら、そちらも変更する。
これで使えるわけです。


もし、MS-DOS(PC-9821ではDOS/Vは動かないはずですから)で動作させているのでしたら、ソフトにプリンタドライバという概念が無ければ、EPSONのプリンタは使えないことになります。


なお、現在のキヤノンのレーザープリンタでは201PLに標準で対応しているものは無く、エミュレーションカード(オプション)を購入することになります。


追記:MS-DOSに添付されている標準のドライバ(そういった表現ではなかったはずですけど)はESC/Pです。ところがNEC製のMS-DOSは201PLが標準だったと記憶しています。
したがって、EPSONのプリンタを使用する場合はソフトで何か設定をするのが一般的だったはずです。
LP-S300は純粋にESC/Pではありませんけど、ESC/Pスーパーのモードがあり、PC-9821XCの方はそのように設定されていると考えられます。

使っているソフトの中に「環境設定」とか「システム設定」という感じの項目は無いでしょうか。
その中にESC/Pのプリンタに切り替える部分があると思います。(XBとXCが完全に同じソフトであれば)
EPSONの「VP-80」あたりの名前があれば、使えると思います。

この時代(おそらくもっと古いのでしょうね)、普通に販売されているソフトであれば、「PC-9800シリーズ用」とか「FM-TOWN用」という感じで機種ごとにパッケージが用意されていたと思います。
ただ、産業用のソフトで機器に付属してきたソフトの場合、開発時点でのメーカーの仕様(保有している設備とか方針)で対応プリンタが変わっていることがあり、メーカーに対応してもらわなければならないこともあります。
実は5年くらい前ですけど、OMRONの古いシーケンサを使っている会社で、プログラムの書き換えで使っていたPC-9801Nが壊れ、PC-9801のデスクトップ、PC-9821系のノートを持っていってテストしましたが、どうやっても動作せず、メーカーに相談したら「サポートが終了しているので、新しいソフトを買ってくれ」ということで、70万円ほどの見積が出ました。
結局、中古を探し回って、その場はつなぎました。

似たような状況は考えられるでしょう。
Yahoo!知恵袋 5282日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
32
Views
質問者が納得ボードから何の端子を使ってVGAモニターと繋がってるんですか。 同じのVGA端子で繋がると普通に表示されると思いますが、 CCCを開いて、二つのモニターはちゃんと認識されています?モニターを検出というボタンを探してみてください。認識されていたら、ディスクトップ2にて拡張モードで設定できます。 とにかく、やってみてください。設定画面がわからないなら、教えてください。別に参考ピクチャ送ってもいいですが。
4810日前view32
全般
85
Views
質問者が納得プリンタの修理屋です。 その業界では標準なのかも知れませんけど、分からないことが多すぎます。 まず、PCの正しい型番、OS、あるいはソフトの名前が分からなければ対応は取れません。 また、「通常のDOS/V・・・」というのは、他に設備があって、そちらはDOS/Vで動かしているということでしょうか? 「セントロニクスハーフ36PIN」というのはPC-9821シリーズの標準的なインターフェースでしょうね。 分からない部分が多く、推測ですけど、プリンタは「201PL」という制御コードで動作させていないでしょう...
5287日前view85

取扱説明書・マニュアル

1170view
http://dl.epson.jp/.../4112510_00.PDF
124 ページ5.86 MB
もっと見る

関連製品のQ&A