Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
163
view
全般

ヘルプ~! 拡張子htmlファイルだけが開けない ファイルをtera...

ヘルプ~!
拡張子htmlファイルだけが開けない
ファイルをterapad開くとで編集ができない状態でオープンされる。
と言う現象です。

ウイルスか?パソコンの設定か?

現象は本日始めて発生。リブート後も同じ状態。 Windows7 Home edition,terapadでhtmlファイルを編集しようとして発生

拡張子がhtml、あるいはhtmだとどこのフォルダーでもterapadで「他のプロセスに
より書き込みが禁止されている可能性があります。」と表示されて編集不可のモードで
起動する。

ファイルのパーミッションは読取り専用ではない。
アクセス許可をフルコントロールにしても同じ現象。

再現テストとして
terapadを終了して、拡張子をtxtに変更してterapadで開くと通常に起動する。
リブートしても同じ現象。

htmlをdreamweaverで開くと、開くことはできるが保存を押すと書き込みできません
(MFCとか言うファイルがロックされているような)の表示が出てくる。

添付ファイル参照

ただし、100%ではなく発生しないことも稀にあります。

ESETでウイルスは検出されていません。

なにとぞヒントだけでも、
Yahoo!知恵袋 4590日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
よくあるバグではないですかね?

急におかしくなったバグではなく、

最初から使えない文字にたまたまなっていたということでしょうね。
Yahoo!知恵袋 4576日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
26
Views
質問者が納得よくあるバグではないですかね? 急におかしくなったバグではなく、 最初から使えない文字にたまたまなっていたということでしょうね。
4590日前view26
全般
24
Views
質問者が納得PC側にプリンタのドライバーなどをインストールしないと できませんよ。 PCから印刷するときに、ちゃんとMFC-695CDNが 選ばれていますでしょうか? ちなみに、チップ100枚付いていませんが・・・。
4951日前view24
全般
50
Views
質問者が納得光学ドライブのレンズの汚れか故障 又はインストールディスクの傷や汚れ データケーブルの交換(光学ドライブとHDD) 第一印象では以上の内の何れかと考えます
5159日前view50

取扱説明書・マニュアル

337view
http://download.brother.com/.../mfc-100_jpnusr_e.pdf
122 ページ7.44 MB
もっと見る

関連製品のQ&A