Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
54
view
全般

質問させて下さい。 現在iPhone5cを使用しているのですが、Wi...

質問させて下さい。
現在iPhone5cを使用しているのですが、Wi-Fiがよく分かりません。
契約時に店員さんに聞いたのですが、Wi-Fiそのものを説明されただけで使い方などが分からないままです。 Wi-Fiをオンにして、繋げたい所を押すとパスワードやらを記入しないといけないみたいになっていて訳が分かりません…。
第一、私の家にはパソコンはあっても無線ではなく有線で繋げていて、無線でないとダメだとも聞きました。
このような状態だと、毎度iOSのアップロードにドコモショップへ行かなければなりません。

回答者様で私のようなWi-Fi初心者に教えてくれる方、お願いします。
Yahoo!知恵袋 3752日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ご自宅にインターネット回線があるのであれば契約されているプロバイダに相談するのが早いです。個人で無線LANルータを購入されて設定してもいいのですがわかりづらいと思います。
Wi-Fiとは簡単に言うと電源のOAタップのようなものです。契約したインターネット回線に無線接続で複数台同時に接続することが出来ます。Wi-Fiがインターネット回線を持っているものではありません。インターネットに橋渡ししているだけです。インターネット回線元が遅ければWi-Fiスピードの出るルータを入れても早くはなりません。

追記

無線LANルータに接続するためのパスワードになります。他人に知られるとタダ乗りされるので十分注意して下さい。このパスワードは自分で変更することも出来ますが大概の人は機器本体に貼られているパスワード(セキュリティキー)を入力して接続しています。
このパスワードは無線LANルータにログインすれば誰でも見ることが出来るので絶対に無線LANルータにはパスワードを付けて下さい。
私の周りでもルータのパスワードを入れていない状態で使用している家があります。
タダで利用出来てしまいます(笑)
気を付けて下さいね。
個人でルータを買って設定すれば安価ですが設定値を間違えると繋がりません。それとセキュリティも保持するように考えて下さい。
Yahoo!知恵袋 3751日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
96
Views
質問者が納得通信制限に引っかかるならWi-Fiを買いましょう、いくらでも見れますよ
3501日前view96
全般
117
Views
質問者が納得ソフトバンクでしょうか? LTEの7GBの規制の事でしょうかね? iPhone4でも「前々月の月間パケット通信量が1000万パケット(約1.2Gバイト)以上」を超えると当月1ヶ月間は制限されます。 http://www.softbank.jp/mobile/info/personal/news/support/201211091811300000/ iPhone5の方が、月間通信量も多いし、速いですし、あまり気にする必要は無いと思いますが。
3501日前view117
全般
68
Views
質問者が納得私はGALAXY S3を使用していますが問題なくアニメーションスタンプを見ることができます。 特に設定した記憶はないので単に本体のスペックの問題ではないでしょうか。 気になるようでしたら直接LINEに問い合わせてみるのが最善策だと思います。
3503日前view68
全般
100
Views
質問者が納得0120-54-2244 多分ここで大丈夫でしょう
3518日前view100
全般
113
Views
質問者が納得購入から1年未満は保証が付いています。保証外修理となった場合、28800円 つまり、これ以下で購入出来れば中古もありです。 中古購入の注意点は今契約しているキャリアのものを購入しないとSIMが認識しません。 修理の場合でも中古でも端末が変わりますが設定は可能です。
3514日前view113

取扱説明書・マニュアル

486view
http://manuals.info.apple.com/.../iphone_user_guide_j.pdf
154 ページ24.17 MB
もっと見る

関連製品のQ&A