Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
82
view
全般

iPhone5cとiTunesやiCloudの同期について 今現在は...

iPhone5cとiTunesやiCloudの同期について 今現在はキャリアはdocomoでガラケーを使用していますが、今度、docomoでiPhone5cに機種変予定です。機種変にあたりいろいろ調べているところなのですが、docomoに確認したり、本を読んだりしてもどうしてもわからないことがあるので教えてください。なお、PCのOSはwindows7です。

iPhoneの中の様々なデータをiTunesやiCloudで同期するわけですが、たとえば以下の場合、優先されるのはどちらの状態ですか? なお、今回はデータ個別で同期する設定ではなく自動で同期するという前提でお願いします。
1)iPhone側とiTunes(またはiCloud)側にそれぞれ同じデータA,B,C(種類はここでは問いません)があった状態で;
→iPhoneの中のBのデータのみを削除した場合、その後同期をとったら以下のどちらの状態になりますか?
→反対に、iTunes(またはiCloud)の中のBのデータのみを削除した場合、その後同期をとったら以下のどちらの状態になりますか?
a)iTunes(またはiCloud)のデータが優先され、BはまたiPhoneにコピーされることになる
b)iPhoneのデータが優先され、BはまたiTunes(またはiCloud)にコピーされることになる

また、iPhoneのデータ管理の基本は、本来PC側(iTunesまたはiCloud)で行うような仕様なんでしょうか。PCは毎日触れるわけではないので、できればiPhoneの情報を最優先にさせたいと思っているのですが。

お分かりの方、よろしくお願い致します。
Yahoo!知恵袋 3641日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
「同期」と言うのは基本的に最新状態に合わせる行為です。
ですから優先されるのは最後に変更された状態と言う事になります。
iTunes や iCloud が優先されるのではなく、それらはハブ(データ同期の中心的存在)として存在します。

つまり、 iPhone で追加/修正/削除した場合に iCloud で有れば即時、 iTunes であれば同期作業した時にその結果が iCloud なり iTunes に反映されます。
逆に iTunes なり iCloud で追加/修正/削除した場合はその結果が iPhone に反映されます。

そしてご使用の iPhone 以外の iOS 機器が同じ様に iCloud なり iTunes の状態を反映します。
これが iCloud や iTunes がハブ(中心)と言う意味です。

iPhone からAを削除し、 iTunes にDを追加すれば、同期した時に iTunes からAが削除され、iPhone にDが追加されます。

しょっちゅうパソコンと同期させないのであれば、iCloud で同期出来る項目は iCloud に同期させておく方が便利というか安全でしょう。
そして自宅にWi-Fiが有るのであれば、バックアップも基本は iCloud で行い、念のためパソコンに同期する際についでにパソコンにもバックアップする様にすればより安全です。

なお iPhone に限らずパソコンでもデータは必ずバックアップを考えておいて下さい。
電子機器はいきなり全てのデータが無くなる事があるのが当たり前だと言う事です。
上手くクラウドサービスを利用して写真などのデータを安全に保護して下さい。

なお購入前の注意事項とかを書いていますので私の知恵ノートも参照していただければと思います。
URLが書けなくなったので不便ですが、私の名前の所方たどって下さい。
Yahoo!知恵袋 3638日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
96
Views
質問者が納得通信制限に引っかかるならWi-Fiを買いましょう、いくらでも見れますよ
3509日前view96
全般
117
Views
質問者が納得ソフトバンクでしょうか? LTEの7GBの規制の事でしょうかね? iPhone4でも「前々月の月間パケット通信量が1000万パケット(約1.2Gバイト)以上」を超えると当月1ヶ月間は制限されます。 http://www.softbank.jp/mobile/info/personal/news/support/201211091811300000/ iPhone5の方が、月間通信量も多いし、速いですし、あまり気にする必要は無いと思いますが。
3509日前view117
全般
68
Views
質問者が納得私はGALAXY S3を使用していますが問題なくアニメーションスタンプを見ることができます。 特に設定した記憶はないので単に本体のスペックの問題ではないでしょうか。 気になるようでしたら直接LINEに問い合わせてみるのが最善策だと思います。
3511日前view68
全般
100
Views
質問者が納得0120-54-2244 多分ここで大丈夫でしょう
3526日前view100
全般
113
Views
質問者が納得購入から1年未満は保証が付いています。保証外修理となった場合、28800円 つまり、これ以下で購入出来れば中古もありです。 中古購入の注意点は今契約しているキャリアのものを購入しないとSIMが認識しません。 修理の場合でも中古でも端末が変わりますが設定は可能です。
3522日前view113

取扱説明書・マニュアル

486view
http://manuals.info.apple.com/.../iphone_user_guide_j.pdf
154 ページ24.17 MB
もっと見る

関連製品のQ&A