Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
21
view
全般

こんばんわ iPhone5cをアップデートし iosが7.1になり ...

こんばんわ iPhone5cをアップデートし iosが7.1になり 脱獄できなくなり 不便に感じてるアホです。

いろいろ調べたのですが ダウングレードするのは、ほぼ無理だと分かりました なので 修理にだして、運が良ければ交換となり脱獄可能のiOSのiPhoneをゲットできるのでは、無いかと思いました

なので 安く、修理に出して、交換できるようにするには、どのような故障をすればいいですか?

バッテリー交換ですかね?
Yahoo!知恵袋 3705日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
お調べになり、ご承知だと思いますが、↓の記事も含め、4S~のデバイスは
ダウングレードが出来ません。
バッテリー交換はデバイス交換でない様です。
交換となるのは故障ですが、Appleに出して、故障個所が判明されない場合、
復元→チェックで異常は見られない的になり、返されてしまう可能性もあります。
(少し前の知恵袋のご質問で異常なバッテリー消費があるのにApple持ち込み後、異常なしで返されてしまったと言う方がいました。)
水没なら間違いなく交換です。
iOS7.1がリリースされ、工場出荷の新品、リビルト品も最新バージョンとして
出荷~1か月以上の経過、順次販売、交換されているので、
脱獄可能バージョンが、うまく手元に来るのは運的な物だと思います。
壊れていないデバイスをわざと壊しての交換の不正性、
壊れていないのに壊れたと言うのは虚偽申告でもあるので、
良くお考えになってから行った方がが良いと思います。
Appleに分る訳は有りませんが...

↑に確実に無理、最新iOSバージョンになると言うのは誤りです。
iOS7.1以前に工場より、出荷されたデバイス、リビルトされた物はそのままです。
新品を開封したり、リビルトで上がって来たデバイスのバージョンを確認して
旧バージョンなら最新バージョンにする様な事はしません。
店舗の在庫状況で~iOS7.0.6、7.1が混在していると思います。
私が2年程前に4Sを交換した際、最新バージョンはiOS6.0でしたが、iOS5.1.1が来ました。
↑でも記載しましたが交換となる場合、運だと思います。
Yahoo!知恵袋 3691日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
96
Views
質問者が納得通信制限に引っかかるならWi-Fiを買いましょう、いくらでも見れますよ
3511日前view96
全般
117
Views
質問者が納得ソフトバンクでしょうか? LTEの7GBの規制の事でしょうかね? iPhone4でも「前々月の月間パケット通信量が1000万パケット(約1.2Gバイト)以上」を超えると当月1ヶ月間は制限されます。 http://www.softbank.jp/mobile/info/personal/news/support/201211091811300000/ iPhone5の方が、月間通信量も多いし、速いですし、あまり気にする必要は無いと思いますが。
3512日前view117
全般
68
Views
質問者が納得私はGALAXY S3を使用していますが問題なくアニメーションスタンプを見ることができます。 特に設定した記憶はないので単に本体のスペックの問題ではないでしょうか。 気になるようでしたら直接LINEに問い合わせてみるのが最善策だと思います。
3513日前view68
全般
100
Views
質問者が納得0120-54-2244 多分ここで大丈夫でしょう
3529日前view100
全般
113
Views
質問者が納得購入から1年未満は保証が付いています。保証外修理となった場合、28800円 つまり、これ以下で購入出来れば中古もありです。 中古購入の注意点は今契約しているキャリアのものを購入しないとSIMが認識しません。 修理の場合でも中古でも端末が変わりますが設定は可能です。
3525日前view113

取扱説明書・マニュアル

486view
http://manuals.info.apple.com/.../iphone_user_guide_j.pdf
154 ページ24.17 MB
もっと見る

関連製品のQ&A