Gizport
2 回答
0
Share (facebook)
12
view
全般

iPhone5(64G)の復元について質問です。 iTunesを同...

iPhone5(64G)の復元について質問です。

iTunesを同期すると、「その他」が容量が20GBと容量がかなり大きすぎ、おそらく同期の最中にキャンセルしたりしたのが原因かと思うのですが、このせい で今まで入れてあったミュージックなどが容量不足で入りきれません。
ほかの方の書き込みを参考に強制終了などしましたが変わらず、しょうがないので、復元しようかとコンピュータにバックアップし、本体からリセットで初期化。
そこから復元作業をしたところ、Cドライブ容量不足で復元出来ず。
この日は時間がなかったので、作業を中断し、iPhoneはひとまず新しい設定?で起動。
翌日パソコンの容量を空け、同じように復元作業をするためにiTunesに繋いだところ「バックアップの作成します」という表示が自動で発生し、慌てて中断。
その後、復元は無事完了しましたが、上記のバックアップ作成が原因なのか前日までの内容と違う形で復元が完了してしまいました。
写真とかアドレスとかは復元出来ず。
上書きされてしまったのでしょうか?
このような手順をしてしまったら前のデータでの復元は無理でしょうか?
書き込みの中で「Wondershare Dr.Fone for iOS」という有料ソフトを見つけたので最悪これに頼ろうと思ってるのですが。
どうかよろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 3930日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
確かにこの状況は復元ソフトを頼るべきです
ここはもう一つのソフトを置いときます。
ご参考に
http://www.android-recovery.jp/iphone-data-recovery.html
Yahoo!知恵袋 3928日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (1)
1
iPhone5の復元について、専門の復元ソフトを試してみてください。ここで無料試用できる復元ソフトをお勧めします。
http://www.istonsoft.jp/ipad-ipod-iphone-data-recovery.html
http://www.coolmuster.jp/data-recovery-for-iphone-ipad-ipod/
http://www.ipubsoft.jp/ipad-iphone-ipod-data-recovery/
どうか役に立ちますように。
Yahoo!知恵袋 3930日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
96
Views
質問者が納得通信制限に引っかかるならWi-Fiを買いましょう、いくらでも見れますよ
3926日前view96
全般
117
Views
質問者が納得ソフトバンクでしょうか? LTEの7GBの規制の事でしょうかね? iPhone4でも「前々月の月間パケット通信量が1000万パケット(約1.2Gバイト)以上」を超えると当月1ヶ月間は制限されます。 http://www.softbank.jp/mobile/info/personal/news/support/201211091811300000/ iPhone5の方が、月間通信量も多いし、速いですし、あまり気にする必要は無いと思いますが。
3927日前view117
全般
68
Views
質問者が納得私はGALAXY S3を使用していますが問題なくアニメーションスタンプを見ることができます。 特に設定した記憶はないので単に本体のスペックの問題ではないでしょうか。 気になるようでしたら直接LINEに問い合わせてみるのが最善策だと思います。
3928日前view68
全般
100
Views
質問者が納得0120-54-2244 多分ここで大丈夫でしょう
3944日前view100
全般
113
Views
質問者が納得購入から1年未満は保証が付いています。保証外修理となった場合、28800円 つまり、これ以下で購入出来れば中古もありです。 中古購入の注意点は今契約しているキャリアのものを購入しないとSIMが認識しません。 修理の場合でも中古でも端末が変わりますが設定は可能です。
3940日前view113

取扱説明書・マニュアル

701view
http://manuals.info.apple.com/.../iphone_user_guide_j.pdf
154 ページ24.17 MB
もっと見る

関連製品のQ&A