Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
218
view
全般

PCとディスプレイの接続トラブル DELLのパソコン(STDIO X...

PCとディスプレイの接続トラブル DELLのパソコン(STDIO XPS 9000)と三菱のMDT243WGⅡを
HDMIケーブルにて接続しています。

PCのOSはWin7 Ultimate 64bit です。


頻繁にある症状なのですが、


1.PC起動時、通常設定解像度1920×1200が勝手に1280×720になっていることがある。
(この時、ディスプレイの設定画面ではMDT243WGⅡの表示がでてこないで、
汎用非PnPモニターとだけ表示される)

2.外出時や食事時などにディスプレイのスイッチ(主電源ではない)を切り、再度ONすると、
NO SIGNALと表示されることがあり、何も作業ができなくなることがある。


いずれも最近頻繁に起こるようになった症状で、PC・ディスプレイともにまだ購入後
半年しか経っておりません。


考えられる原因は何なのか、対策はあるのかなど
教えていただけたら幸いです。

なお、HDMIは1.2と2個所あり、どちらに差しても同じ症状はでます。
(たまに差し替えたとき、なおることがある)
Yahoo!知恵袋 5109日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
OSやモニターというよりも
原因は、グラフィックカードのドライバーだと思います。

NVIDIAのサイトで、最新のドライバーを落とし、インストールすることをお勧めします。
http://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lang=jp
Yahoo!知恵袋 5095日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
30
Views
質問者が納得①>初期不良などなく 一定率はしょうがない話で国産家電メーカーでもありえません。 品質はショップブランドノートならMSIやHECあたりのベアボーンでしょうから、どこも一緒。 Dellは自前でしょうけど、悪い話は聞かないのでそれなりに金かけた開発をしているようで、多少品質は良いかと。 で、サポートの話になるのですが PC工房、フェイス、TWO TOPは近くに店舗があれば電話して現物持っていけばいいので楽。 というか全部ユニットコム傘下で元が一緒。 サポートもこの通り一緒 http://www.twotop....
4780日前view30
全般
25
Views
質問者が納得Dellに聴いたほうが良いのでは。 電話番号0120-945-408
4810日前view25
全般
48
Views
質問者が納得OSやモニターというよりも 原因は、グラフィックカードのドライバーだと思います。 NVIDIAのサイトで、最新のドライバーを落とし、インストールすることをお勧めします。 http://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lang=jp
5109日前view48

取扱説明書・マニュアル

541view
ftp://ftp.dell.com/.../xps-720_Owner%27s%20Manual_ja-jp.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A