Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
217
view
全般

カメラのレンズについて。カメラのおもしろさを感じ、今年はマクロレンズ...

カメラのレンズについて。カメラのおもしろさを感じ、今年はマクロレンズを買いたいと考えています。購入について悩んでいることがあるので、ご相談させて下さい。 現在、使っているのはLUMIXのGF3です。これに合うマクロレンズ
(http://panasonic.jp/dc/lens/leica_dg_macro_elmarit_45.html)
を購入しようと考えていました。

しかし、最近キャノンがCanon eos Mを発売したことで、こちらのボディーとキャノンのマクロレンズ
(http://cweb.canon.jp/ef/lineup/macro/ef50-f25/index.html)
を購入しようか迷っています。

カメラ初心者のため、2社のレンズの違いまであまり把握していません。
写真は主に趣味の登山に使い、花など背景をぼかしてシャープに浮き立つような写真が撮りたいと思っています。
また登山で持っていくため、重さを考えミラーレスで考えています。

この2社で迷っているのは、キャノンで新しくボディーとレンズを購入しても、ルミックスのレンズを買うのとさほど値段の違いがないことです。
またキャノンの方がレンズのバリエーションなどもあり、今後レンズを買う楽しみも増えるのではないかと思っています。
GF3に関しては、操作もしやすく不便なことはありません。なので、レンズのことを考えなければ、新しいボディーの必要性はあまりありません。

今後、レンズを買うことをふまえ、どちらかのボディーに決めたいと思っています。


以上の悩みについて、
LUMIXでレンズのみ購入する方がいいか。
Canonでボディーとレンズ両方購入する方がいいか。
もしくは、別の選択肢等。

アドバイス、ご意見いただければと思います。よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4397日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
shuro4516さん

キヤノンの一眼レフとパナソニックのマイクロフォーサーズを使っています。キヤノンはフィルム時代から使っていました。そのレンズが多数あるので使っているだけです。でなければマイクロフォーサーズ一本にしたでしょう。

EOS-Mにキヤノンの一眼レフ用のEFレンズやEF-Sレンズは直接取り付けられません。マウントアダプタを介します。
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/ef-m/mountadapter-ef-eosm/index.html

レンズとアダプタを合わせるとかなり大きくなり折角のミラーレスの軽快さを活かせません。キヤノンのレンズはフルサイズ用は豊富ですが、APS用となると標準レンズや広角レンズが少ないと思います。

今のカメラで当たり前と思っていた機能が他のカメラで使えないことに買って初めて気付くことがあります。パナソニックのAFは速いので有名ですが、EOS-MはAFが非常に遅いカメラです。その点はご存知ですか。

マイクロフォーサーズは撮像素子がフルサイズに比べて小さいことから、最短撮影距離が短く、マクロの必要性をあまり感じません。マクロレンズは最初は文献複写用でしたので標準マクロが普通でしたが、花や昆虫の撮影に使われるようになって中望遠や望遠のマクロが売れるようになりました。パナソニックやオリンパスが長焦点のマクロレンズを用意しているのもそういう用途が理由でしょう。

もしもマクロレンズが高いと感じるならケンコーなどが販売しているクローズアップレンズを使う方法もあります。花や昆虫なら文献複写と違い像面の平坦度は要求されないので、クローズアップレンズでも十分かと思います。
http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/eq/eq-camera/close/closeup/

パナソニックのマクロエルマリーとをキヤノンのコンパクトマクロと比べては可哀想です。デジタル用にとくに高性能に設計された製品です。キヤノンのマクロレンズも早晩デジタル用に置き換えられるでしょう。
Yahoo!知恵袋 4393日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
45
Views
質問者が納得同じF値、同じ感度で暗く写るならシャッタースピードは速くなってるんじゃ? 4隅の周辺減光が目立つようにマイナス補正するのも?です。 サードパーティのレンズは純正のレプリカではないので、同じ明るさ・色合いに写る必要もありません。多少に違いは個性と思うのが吉です。 また純正ではカメラ内で収差補正が可能な場合もありますが、他社品では不可能です。 2.8通しのレンズなので50mm側では2段明るいし、ピントも浅くなります。広角側は焦点距離1mmの違いで画角は広くなり、F値は2/3段だけどメリットがないとはいえないと思...
4040日前view45
全般
40
Views
質問者が納得私なら・タムロン 60mm f2 DiⅡ LD MACRO 1:1を選択します。。APS-Cで70mm単焦点をスナップレンズとして使っていますが少々長い。。スナップなら・シグマ 30mm f1.4 DC HSMがオススメ。。 添付は70mmでのスナップ。
4070日前view40
全般
46
Views
質問者が納得shuro4516さん キヤノンの一眼レフとパナソニックのマイクロフォーサーズを使っています。キヤノンはフィルム時代から使っていました。そのレンズが多数あるので使っているだけです。でなければマイクロフォーサーズ一本にしたでしょう。 EOS-Mにキヤノンの一眼レフ用のEFレンズやEF-Sレンズは直接取り付けられません。マウントアダプタを介します。 http://cweb.canon.jp/ef/lineup/ef-m/mountadapter-ef-eosm/index.html レンズとアダプタを合わ...
4397日前view46
全般
54
Views
質問者が納得質問者さんのキットレンズは後々お蔵入りはその通りです。 ただ初心者がキットレンズを買い、別のレンズを追加購入までする人はかなり少数と思われます。 カメラが本当に好きで長く趣味として続けて行くつもりでカメラ知識の勉強も厭わないまで行く人が追加購入しますから。 質問者さんはそこまでの覚悟と言うか気持ちがありますか? 御指摘の広角~中望遠は35ミリ換算で標準ズームレンズになります。 1のタムロンで良いでしょう。 ただ一つ頭に入れて欲しいのは今の一眼レフはかなりの高感度耐性で手ブレ補正も強力でF値の3~4段分はカ...
4636日前view54
全般
88
Views
質問者が納得海外のフォーラムを確認したところ巡回冗長エラーというそうです えっとDVDが汚れていたり傷があったりすると、そんなエラーを吐くみたいです DVDの内容をPCのHDDへコピーできますか? 出来るのならコピーしたデータを指定してみてください
4681日前view88

取扱説明書・マニュアル

1064view
http://cweb.canon.jp/.../dc50-2.pdf
180 ページ13.11 MB
もっと見る

関連製品のQ&A