Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
864
view
全般

カメラのSDスロットがおかしいです。 そのカメラのSDスロットはSD...

カメラのSDスロットがおかしいです。 そのカメラのSDスロットはSDカードが2枚入るタイプなんです。
片方のカード読み込みが全く出来ないのです。
キャノンのHF‐G10というビデオカメラを使っています。
「A」と「B」というスロットがあり、Bの方はSDの読み込みが出来ますが、Aは何度やってもだめです。
特にこれと言って、故障の原因は無かったと思います。
しかし細かいところまでとは掃除をしていませんでした・・・。
出来ることなら、直って欲しいのです。
滅多に動画の撮影の出来ない物を撮ろうとしたら、これで全く撮影出来ずにとても悲しいです。
すみません。
原因がわかる方でも、何でも構いませんので、ご意見をお願いします。




http://cweb.canon.jp/ivis/lineup/hfg10/face-design.html←カメラのHPです。
Yahoo!知恵袋 4188日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
Aスロットにカード入れるときに電源切りましたか。切らずにに入れると故障すると解説書に記載されています。

34ページ以降を、もう一度読んでください。

37ページのダブルスロット録画が出来ないようであれば故障しています。修理に出してください。
Yahoo!知恵袋 4188日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
449
Views
質問者が納得1920×1080 59.94i の設定でOKです。
4169日前view449
全般
1293
Views
質問者が納得G-10では、所詮無理な相談です。 背景が綺麗にボケるためには、写真のカメラでも共通して言えることなのですが、被写界深度の浅い映像をつくる必要性があります。 被写界深度-参考 http://www24.big.or.jp/~antares/photo_gallery/camera/camera3.html しかし、被写界深度の浅い綺麗なボケ映像は、 1.焦点距離の長い望遠レンズを使う 2.被写体と背景の距離よりも、被写体とカメラの距離を極端に短くする 3.明るいレンズを使い、その絞りは最大限に開く この...
4365日前view1293
全般
153
Views
質問者が納得CANONならできる。というものではありません。 カメラのメーカーによる問題では全くありません。G10も全くSONYと同じですよ。 そもそも、ファイルベース(AVCHDなどのファイル形式の映像フォーマット)に弱いMacでした。 しかも、コストも高い。 最近になって、Macでもようやくこんなものが出てきましたので、なんとか低価格帯での編集もできるようになってきました。 http://white-screen.jp/?p=8187 しかし、実際に動かせるPCや周辺部のトータルのコストを考えると、WIND...
4448日前view153
全般
150
Views
質問者が納得両者は、基本は全く同じ事はご存じかと思われます。 違いは、音声部分のみといっても良いくらいでしょう。 そのための価格が倍以上違うという事実と照らし合わせて選びましょう。 三脚はこのあたりしかありません。 http://kakaku.com/item/10704510370/ http://kakaku.com/item/10704510369/ 650DVはコストパーフォマンスは良いのですが、雲台がいまいちです。 予算が許せれば、950DVのほうを。 それにこのリモコンが定番です。 http://w...
4475日前view150
全般
137
Views
質問者が納得CANON iVIS HF G10は誰もが買いたいカメラでは無いからです。 確かに高性能、多機能、高画質、隙の少ない製品でしょうがビデオカメラ購買層の8割はファミリー層、特にお父さんが多く最近のモデルは小型で軽量、操作も簡単なので男性向け家電であったビデオカメラをお母さんやお小さんでも手軽に扱えるようになりました。 そう言った主力のファミリー層は最上位モデルはいらないんです。買っても上位モデルで十分で最上位を選択するのは少数派です。 例えば100人の客中80人が上位モデル目当てで買うかもしれない可能性...
4485日前view137

取扱説明書・マニュアル

2421view
http://cweb.canon.jp/.../hfg10-im-n-jp.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A