Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
93
view
全般

野球の試合のビデオ撮影でうまくピントが合いません。オートフォーカスで...

野球の試合のビデオ撮影でうまくピントが合いません。オートフォーカスで撮影すると手前のネットにピントが合ってしまい、マニュアルフォーカスで撮影すると外野などへ飛んだ場合、ピント調節が間に合いません。 子供の野球の試合をビデオで撮影しているのですが、バックネット裏から撮影すると、AFだとバックネットにピントがきてしまい、ピンボケになります。
MFでバッテリー間の真ん中あたりに置きピンにすると外野に飛んだときなど、ピント調節が電動のため間に合いませんし、内野ゴロでも良く観るとピンボケぎみです。
球場によっては、ネットにカメラを近づけることもできず、結局、バッテリー以外は何となくピンボケのままというビデオになってしまっています。

スチール写真でもAFで撮影すると同じようなことが起こると思うのですが、ネット上などでは本当に素晴らしい映像や画像を撮っておられ、とてもうらやましく思っています。

カメラは、CANONのivis HF11を使用しています。

絶対これで大丈夫という方法はないのかもしれませんが、何か対応策等をとられている方がおられましたら、ご教授いただけないでしょうか? よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5215日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
基本的にはMFで撮れば良いのです。
ただし、へたにピントを合わせようなどとは考えないことです。
家庭用のカメラで、撮影中に正確なピント操作ができるものはありません。
(全く無駄というか、逆効果になるようなことはやめましょう)

コツはMFで、常時ピントを無限大(∞)に固定しておくことです。
(絶対に5-15mのところにピントを合わせようなどとはしないでください。屋外の試合では、ずっとこのまんまで撮りましょう)
これで余程ズームアップをしない限り、屋外の明るい場所での撮影では、ほとんど全てのポイントにピントが合います。
ついでに言うと、ネットは適度にぼけます。絵としては非常に良い感じです。

写真もビデオでも同じですが、10~15mなどの距離に焦点を合わせて撮影するのと、無限大に焦点を合わせるのとでは、ピントの合う範囲の広さがまるで違ってきます。
比較的遠景の被写体で、ピントを合わせる時間が不十分なときは、とっさに「無限大∞に合わせる」が写真でもビデオでも鉄則です。
今回のように、動くものを追いかけて撮影する場合は、多少のピンぼけより、正確な追随の方が優先されます。
多少のピンぼけと言いましたが、ふつう屋外で無限大で撮影して、判別できる範囲でのピンぼけはあり得ません。

また野球の試合などで球が近くに来た場合は、必然的にズームを広角側に持ってくることが多いですから、被写界深度が深くなり、ピントの範囲がずれてもピントは合いやすくなります。

>MFでバッテリー間の真ん中あたりに置きピンにすると外野に飛んだときなど、ピント調節が電動のため間に合いませんし...
とありますが、まさかCANONはMF(マニュアルフォーカス)でも、電動でピントが動くのですか?

----------
取り扱い説明書を読み返してみてください。
必ずメニューなどから、手動の設定が有るはずです。
フォーカスの設定を完全に固定してしまうと言うことです。
HF11のは見つかりませんでしたが、HFR10のものを参考に。81ページです。
http://cweb.canon.jp/manual/dvcamera/pdf/hfr11-hfr10-hfr100-nim-ja.pdf

ふつうのメーカー品では、これでフォーカスを固定できます。
もし出来ないとすると?それこそ
>機種選定を誤ったということでしょうか?
になりかねません。
マニュアル設定で、それが出来ないとなると、私に言わせれば、「機能的な欠陥です」
それ以上のことは、私も解りかねるので、CANONに問い合わせてみてください。
もし出来ないとすれば、私はCANONに言います。「機能的な欠陥ですね」と...
Yahoo!知恵袋 5214日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
102
Views
質問者が納得他社のインクというのは、キヤノンとは全く関係のない会社が、キヤノンのインクに似せて作ったものです。 似ていても、キヤノンのプリンターとは全く関係のない偽者のインクです。そんなものを使ったらプリンターは悲鳴を上げて壊れます。 キヤノンのプリンターと偽のインクは、互換性が全くないのですから。 キヤノンのプリンターは、キヤノンが作ったインクでのみ、ちゃんと動くように設計されています。 偽会社が作ったインクのパッケージに惑わされず、ちゃんとキヤノンが作ったインクを使ってください。偽インクを使ってプリンターが壊れた人...
4281日前view102
全般
115
Views
質問者が納得動画をそのままAiseesoft DVD 作成に取り込んで、DVDに焼けます 使い方はソフトの右上に「ヘルプ」→「ユーザーヘルプ」をクリック ダウンロードは無料 3回無料で作成できるんです http://www.aiseesoft.jp/dvd-creator/
4672日前view115
全般
107
Views
質問者が納得MTSからWMVに変換するってことですね Aiseesoft MTS 変換を使えたらいいと思います。 ダウンロードは無料なので、お試しください。 使い方は「ヘルプ」→「ユーザーヘルプ」 URL:http://www.aiseesoft.jp/mts-converter/ 無制限使うには登録コードを購入する必要があります。 ご確認した上で、購入などを行ったほうがお勧めですね
4697日前view107
全般
227
Views
質問者が納得シリアル番号(機番)はバッテリーパックを外すと書いてありますよ (取説17P) >当方ネット環境がないので、ドライバをインストールする際に求められました。 ちなみに、ドライバをインストールしないと 、パソコンへの動画の取り込み・DVDへの保存は出来ませんか? パソコンは何ですか?何のドライバですか? >私はただ、映像をPCに取り込み、DVDへ保存しておきたいだけで、要らないシーンの編集等をするつもりはありません。 すみません、何か矛盾した文面なんですけど・・・ ”DVDへ保存しておきたい”ってあり...
4766日前view227
全般
139
Views
質問者が納得HF11からの取り込みではUSB経由が基本となりますが、USBでの転送速度の影響を受けます。 USB2.0だとして、規格上は480Mbps(60MB/s)とはなっていますが、こんなスピードは出ません。 実態としては、上位PC機種でも1/2程度で、30MB/s。 普通クラスのPCなら10~20MB/s程度がいいところです。 更に、HF11の内蔵メモリは応答速度がやや遅いので、5~10MB/sくらいしか出ません。 (SDHCカードに録画した方が転送がかなり早くて、20MB/s近く出ますね。) この速度だと、...
4824日前view139

取扱説明書・マニュアル

1848view
http://cweb.canon.jp/.../hf11nim3-ja.pdf
180 ページ11.36 MB
もっと見る

関連製品のQ&A