Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
99
view
全般

ビデオカメラのハイビジョン/スタンダードについて教えて下さい。 家電...

ビデオカメラのハイビジョン/スタンダードについて教えて下さい。 家電全般オンチです。どなたか詳しい方、わかりやすく教えていただけるととても有り難いです。。。
先日大型電器店でフルハイビジョン搭載のビデオカメラのキレイな映像に心を動かされてしまい、キャノンの iVIS HF11を購入しようか悩んでいます。
撮影の目的は子供の成長記録で、できるだけきれいな画像を将来残してあげたいのが理由です。
今我が家にあるのは
・アナログのテレビ(近々デジタル対応に買い替え予定)
・一年前に買ったDVDレコーダー(ハイビジョンDIGA)
・2003年製のWindowsXP(一応DVD-RW対応)
のみです。
DVDレコーダーもしくはパソコンだけで、ハイビジョン撮影した物をDVDに保存するのは可能でしょうか…?
予算の都合でDVDライターとゆう物の購入は考えておりません。
また、とりあえずは内臓メモリーだけで使用し、SDカードも購入しない予定です。
今の環境で、ハイビジョンでDVDに保存できないのであれば、スタンダードモデルで充分と考えております。
初歩的な質問でとても恥ずかしいのですが、来週には使う予定があり急いでいます。
どなたか詳しい方の回答をお待ちしております。
また、他におすすめの機種等があれば教えて下さい。今まで使っていたハンディカムが5年で壊れてしまった為、できればソニー製以外が希望です。
どうぞよろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5612日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
DVDレコーダーがXP12/XW100/XW120/XW300/XW320ならハイビジョンでDVDにできます。
DVDレコーダーがXP11/XW31/XW51ならハイビジョンでDVDにすることはできません。

パソコンはCore2Duoの2.3GHz以上が必要なので、2003年のパソコンでは無理です。

ハイビジョンでDVDレコーダーにダビングするにはSDカードが必ず必要です。
Yahoo!知恵袋 5611日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
102
Views
質問者が納得他社のインクというのは、キヤノンとは全く関係のない会社が、キヤノンのインクに似せて作ったものです。 似ていても、キヤノンのプリンターとは全く関係のない偽者のインクです。そんなものを使ったらプリンターは悲鳴を上げて壊れます。 キヤノンのプリンターと偽のインクは、互換性が全くないのですから。 キヤノンのプリンターは、キヤノンが作ったインクでのみ、ちゃんと動くように設計されています。 偽会社が作ったインクのパッケージに惑わされず、ちゃんとキヤノンが作ったインクを使ってください。偽インクを使ってプリンターが壊れた人...
4129日前view102
全般
115
Views
質問者が納得動画をそのままAiseesoft DVD 作成に取り込んで、DVDに焼けます 使い方はソフトの右上に「ヘルプ」→「ユーザーヘルプ」をクリック ダウンロードは無料 3回無料で作成できるんです http://www.aiseesoft.jp/dvd-creator/
4520日前view115
全般
107
Views
質問者が納得MTSからWMVに変換するってことですね Aiseesoft MTS 変換を使えたらいいと思います。 ダウンロードは無料なので、お試しください。 使い方は「ヘルプ」→「ユーザーヘルプ」 URL:http://www.aiseesoft.jp/mts-converter/ 無制限使うには登録コードを購入する必要があります。 ご確認した上で、購入などを行ったほうがお勧めですね
4545日前view107
全般
227
Views
質問者が納得シリアル番号(機番)はバッテリーパックを外すと書いてありますよ (取説17P) >当方ネット環境がないので、ドライバをインストールする際に求められました。 ちなみに、ドライバをインストールしないと 、パソコンへの動画の取り込み・DVDへの保存は出来ませんか? パソコンは何ですか?何のドライバですか? >私はただ、映像をPCに取り込み、DVDへ保存しておきたいだけで、要らないシーンの編集等をするつもりはありません。 すみません、何か矛盾した文面なんですけど・・・ ”DVDへ保存しておきたい”ってあり...
4614日前view227
全般
139
Views
質問者が納得HF11からの取り込みではUSB経由が基本となりますが、USBでの転送速度の影響を受けます。 USB2.0だとして、規格上は480Mbps(60MB/s)とはなっていますが、こんなスピードは出ません。 実態としては、上位PC機種でも1/2程度で、30MB/s。 普通クラスのPCなら10~20MB/s程度がいいところです。 更に、HF11の内蔵メモリは応答速度がやや遅いので、5~10MB/sくらいしか出ません。 (SDHCカードに録画した方が転送がかなり早くて、20MB/s近く出ますね。) この速度だと、...
4672日前view139

取扱説明書・マニュアル

1827view
http://cweb.canon.jp/.../hf11nim3-ja.pdf
180 ページ11.36 MB
もっと見る

関連製品のQ&A