Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
235
view
全般

スピードライト(SB-600)について D40に取り付けて使用したく...

スピードライト(SB-600)について D40に取り付けて使用したく先日、スピードライト(SB-600)を購入しました。

明るくとりたい、シャッタースピードをかせぎたいと思い子供の撮影をメインに購入したのですが、

SB-600をつけて電源をいれ撮影してみました。

移りに不満はないのですが(むしろ想像以上で驚いてます)

シャッターを切るまでに、ピッピッピとライトが点滅(強い光を放つ感じで)するのですが

このような現象は通常なのでしょうか?

嫁に私を試し撮り(撮影される状況を確認するため)したのですが

バウンス撮影したわりにまぶしく感じました。

ディフューザーは後日購入を予定してますがこれで問題は解決するでしょうか?

また、カメラ及びライト自体に何か設定する必要があるのでしょうか?




読みにくい文章で申し訳御座いませんが、

スピードライトに詳しい方、御教授願います。
Yahoo!知恵袋 5784日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
赤目軽減の予備発光かとも思ったのですが・・・HPを見ますと、フラッシュ発光モニターのようですね。

つまりモニター発光することで、より的確なTTL調光をしているようです。
これによって、設定された絞りなどに適した光量になるよう調節しています。

したがって、バウンズさせようが、ディフューザーを付けても発光します。

まあ、ストロボは直射するよりバウンズやさディフューザーで拡散せたほうが影が柔らかくなりますよね。

ついでに、赤目現象とは
暗い所ですと人の瞳孔はかなり開いた状態で、この時にいきなりストロボの光を与えますと、瞳孔部分が赤く写ってしまいます。
これを赤目現象と言うのですが、それを軽減するために、シャッターを切る前に強い光を与えて、瞳孔を小さくさせ、赤目になりにくくするたに発光させています。
これはレンズとストロボが近いとなりやすく、コンパクトカメラでは頻繁に発生しています。
Yahoo!知恵袋 5783日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
85
Views
質問者が納得全く話が変わってしまいますが、旧式の80-200mm/F2.8なんてのはどうでしょうか? 手ブレ補正は無いですが、SS稼ぎが目的で被写体ブレも抑えるシャッター速度で使うなら手ブレ補正無しでも問題ないでしょう。 流石に新品は難しいですが、程度の良い中古でも3~5万円程度で手に入る事が多いです。 残った予算はボディを変えるなり温存するなりって事で。 後は思い切ってD700に行ってしまうのも手だと思います。 ISO1600程度なら常用レベルですし、3200まで上げてもノイズが目立ち始めるかな程度と高感度耐性は圧...
4987日前view85
全般
67
Views
質問者が納得スピードライトの液晶保護用のフィルムというのは、商品として成り立ちそうにないのでないでしょう。 汎用の保護フィルムを加工して使用するしかないでしょう。 百円ショップものを穴を空けていくつか作ってみるしかないでしょうね。 透明な絆創膏(はがしても痕が残らない)を利用する方法もありますね。
5702日前view67
全般
85
Views
質問者が納得赤目軽減の予備発光かとも思ったのですが・・・HPを見ますと、フラッシュ発光モニターのようですね。 つまりモニター発光することで、より的確なTTL調光をしているようです。 これによって、設定された絞りなどに適した光量になるよう調節しています。 したがって、バウンズさせようが、ディフューザーを付けても発光します。 まあ、ストロボは直射するよりバウンズやさディフューザーで拡散せたほうが影が柔らかくなりますよね。 ついでに、赤目現象とは 暗い所ですと人の瞳孔はかなり開いた状態で、この時にいきなりストロボの光...
5784日前view85

関連製品のQ&A