Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
351
view
全般

100枚!! 今中学生で、カメラは超初心者です。 中学生なので、お金...

100枚!! 今中学生で、カメラは超初心者です。
中学生なので、お金もないので、ネオ一眼レフを買おうとしているのですが、今悩んでいるのが、富士フィルムのFinePix HS30EXRとFinePixHS20EXR で迷っているのですが、昨日コジマで見た機種では、自動でピントを合わせてくれたのですが、僕はHS20EXRが一番最新だと思い、見ていました。この2つは両方とも自動でピントを合わせてくれるのでしょうか?
また2つの差はなんでしょうか?教えてください。
Yahoo!知恵袋 4435日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
今のカメラはシャッターを半押しで自動的にピントを合わせてくれます。

変更点はこちらを参照してください。

http://kakaku.com/item/K0000333024/feature/#tab

それと余計なお世話かもしれませんが、一眼レフが欲しいけどお金がなくて、見た目が似ていて安いネオ一眼にしようとしていませんか?

ネオ一眼は安価で超望遠が必要な人に向いたカメラです。

特に超望遠が必要ないのなら、使用用途に合ったノーマルなコンデジを使って、構図の勉強をしたり、自分の撮りたいものを突き詰めていく方が良いのではないかと思います。

追記:HS10は結構古いと思います。センサーが古いので、夜間や特に望遠側での画質低下やブレが気になると思います。

デジカメは基本的に新しいものの方が高性能です。
Yahoo!知恵袋 4431日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
38
Views
質問者が納得まずカメラの設定をマニュアル設定にします。 オートで撮ると月が真っ白く飛んでしまったり シャッター速度が遅くなって手ぶれしてしまうことが 多くなります。 マニュアルでの設定はISO感度400,絞りはF8.0, シャッター速度は1/800に合わせます。 三脚があるとよいのですが、なくても結構撮れます。 撮る時手ぶれしやすいので何か固定できる柱や窓枠に カメラを当てて固定した状態で撮ると良いようですよ。
3699日前view38
全般
55
Views
質問者が納得No8←約3絞り分の減光 No16←約4絞り分の減光 100←約6絞り2/3分の減光 200←約7絞り2/3分の減光 500←約9絞り分減光 1000←約10絞り分の減光 例えばISO100で 日差しの強い場所なら大体、F11、SS1/125位に成る 500を使えば、F11、SS4s 100ならF11、約2s 日影なら、もっとSSは遅く(長く)成る 君の撮影で1/15が限界なら、 200を使えば約15s近くで撮れるが… まぁおじさん的には滝の撮影で15sは長過ぎると思う(水量にもよるが、露光時間が長く...
3714日前view55
全般
91
Views
質問者が納得配線の接触不良でしょう。 水没かも知れません。 分解修理となると最低でも1万はかかります。 それから部品代をプラスして 1万5千円と言ったところでしょうか。 2万前後だと思われます。
3717日前view91
全般
59
Views
質問者が納得だいぶ古い機種になって参考になるかどうかですが、同じく、Finepixのネオ一眼を使っておりました。 今は一眼レフに移行したのでよく分かりますが、ぶっちゃけ、制約が多いです^^; ですので、なかなかそのカメラで操るのは一苦労だと思います。 動きのあるものであれば、出来ればモードはSでシャッター速度優先にし、シャッター速度を被写体に合わせるって形でしょうか? 1/1000なのかそれよりも下でも良いのかは撮りながら感じてみて下さい。 あと、シャッター速度が速くなる分、快晴の空の下では問題ないでしょうけど、曇...
3779日前view59
全般
58
Views
質問者が納得購入前に両者の違いを把握するのは良いと思うのですが、 購入後にそれを行う必要はないでしょう。 個人的には手順が逆なんじゃないかと思います。 まず最初に目を惹く一番の違いはニコン「COOLPIX P510」が 42倍ズーム(望遠側35mm判換算1000mm相当)なのに対し、 富士フイルム「FinePix HS30EXR」が30倍ズーム(同720mm相当)という点です。 より引き寄せて大きく撮影したい場合は「COOLPIX P510」が優れます。 また92万ドットの高精細液晶モニタを搭載する点も大きな違いで...
4024日前view58

取扱説明書・マニュアル

3023view
http://fujifilm.jp/.../ff_finepixhs30exr_mn_j101.pdf
158 ページ3.00 MB
もっと見る

関連製品のQ&A