Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
256
view
全般

imacのオーディオの光デジタル出力についてimac(mac os ...

imacのオーディオの光デジタル出力についてimac(mac os X Leopard 24incの物で、前の型だと思います)とONKYO製のWAVIO GX-77Mを光デジタルケーブルで接続したのですが、全く音が出ません。ジャックをはずすと本体からは音が出ますし、スピーカーともアナログ接続であれば問題なく音が出ます。スピーカー側の入力プラグををはずして見てみるとプラグの先端は赤く光っています。信号は来ているということでしょうか・・・何か設定に問題があるのでしょうか?よろしくお願いします!
Yahoo!知恵袋 4635日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
GX-77Mの一番左のダイヤルをDIGITALにしてますか?AからDIGITALに回した時にカチッという手応えがあるはずです。
Yahoo!知恵袋 4635日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
74
Views
質問者が納得どれくらいの距離で測定したのかにもよりますけど、とりあえず10dbも差があるなら初期不良ですね。
4270日前view74
全般
97
Views
質問者が納得LINE出力、角型デジタルともカード、スピーカ双方ありますし、一般的な使用で問題になる、相性は然してないと思います。もちろん音質的にも必要十分の性能あるのではと。オーディオマニア的な見方をすれば、高音がどうとか細かい相性を気にする向きもあるかも知れませんが、いずれにしても、(個人的な主観ですが)そんなに極端な傾向の製品ではどちらもないと思うので。http://www.jp.onkyo.com/pcaudio/pcidigitalaudioboard/se90pci/index.htmhttp://www.j...
4589日前view97
全般
102
Views
質問者が納得ちょっと補足させていただきます、スピーカのプラスマイナスが間違っていなければ音源の定位が右左逆になりますが立体音響(ステレオ)には違いありません。問題なのは、演奏者の位置が右左逆になってしまう、例としまして、オーケストラの左の打楽器が右から聞こえるになります、気にする人は気にしますが。
4610日前view102
全般
91
Views
質問者が納得GX-77Mの一番左のダイヤルをDIGITALにしてますか?AからDIGITALに回した時にカチッという手応えがあるはずです。
4635日前view91
全般
75
Views
質問者が納得私もお勧めはAmazonベーシックのやつですかね。長さが選べないのが欠点ですが。光デジタルコネクタは機器によっては緩いのがあるのでしっかり食い込むのを選んだ方がいいですよ。
4751日前view75

取扱説明書・マニュアル

2723view
http://www.jp.onkyo.com/.../GX-77M_Ja_B.pdf
16 ページ0.48 MB
もっと見る

関連製品のQ&A