Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
166
view
全般

PENTAX QにPKマウントレンズ用アダプターを用いて smc ...

PENTAX QにPKマウントレンズ用アダプターを用いて

smc PENTAX-F 35-135mm F3.5-4.5

TAKUMAR-F 70-200mm 1:4-5.6

これらのレンズを使用しているのですが
動いている被写体を撮るのは やはりきびしいでしょうか?

AFが使えないのでMFのみなので
ピントを合わせるのが難しいですかね?

またどちらの方が
使いやすい(?)と思いますか?
Yahoo!知恵袋 4038日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
レンズは違いますが、QでDA50-200mmを使っています。

「動いている被写体」と言っても、動く方向や速度などが不明ですので、問題ないとも言えるし、厳しいともいえるし、回答に困ります。

可能な限り絞り込んでおけば望遠レンズとは言っても被写界深度は10メートルくらいにはなりますから、前後方向に高速で移動する被写体でなければピントはそうそうはずれません。

問題は前後方向に動く場合です。
AFレンズはAFでの合焦速度をかせぎたいためにピントリングの移動距離が短いため、微妙なピント合わせがやりにくいです。
特に10m~無限はほんのわずかしか移動距離がなかったりします。

このような場合は被写界深度を上手に利用して撮影するのが良いと思います。

可能な限り絞り込んだ状態(200mmならF8以上)で、被写体のある距離よりも少し手前にピントを置いて撮影するのが良い方法です。(被写界深度の関係でピント位置の手前よりも後方の方がピントの合う範囲が長いため)

例えば、被写体までの距離が100m(Qで200mmなら1100mm相当ですから被写体までの距離をこれくらいと想定)
ピント位置を同じ100m、絞りをF11とすると、被写界深度はおよそ85m~120mになりますので、高速で前後に移動する被写体でなければピントを合わせてすぐにシャッターを切れば、被写体は被写界深度内にいるかもしれません。
焦点距離70mmで同じ条件なら被写界深度は45m~無限まで合います。
あえて望遠端の200mmを使わずに、焦点距離を100mm程度にして、トリミングするのもピントを外さずに撮る方法の一つかもしれません。

「遠景だからピントは無限に合わせる」・・・これは初心者カメラマンの合わせ方です。
被写界深度の仕組みを覚えておきましょう。

先頭にも書きましたが、被写体の条件がわかりませんでしたので、あくまでも一般論としての回答になります。

どちらが使いやすいか・・・MFで使うならピントリングに適度な重さがあって、ピントリングの移動距離が長いものです。
それだけ微妙なピント合わせがやりやすくなるからです。

ただ、70-200はQのレンズとして常用するには少々焦点距離が長い(385-1100)です。35-135の方がいくらか使いやすいと思います。それでも190-740mm相当ですが。

【補足について】※訂正あり
マウントアダプタを取り付けて、Qの電源を入れた時に焦点距離入力画面が表示されるはずです。
そこで、ズームなら実際に使う(※訂正)焦点距離の値を入力すれば、焦点距離に応じた手振れ補正をしてくれます。
※ズームの広角端の値でも望遠端の値でもなく、実際に使う焦点距離でなければ適切な手振れ補正にならない。
例:35-135mmズームを100mm位置で使うなら、100mmと入力するという事です。
Yahoo!知恵袋 4034日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
78
Views
質問者が納得JPEG記録だけで いじった設定色調の物は 潰しがきかないですよ RAW(DNG)で 素材のもとがあるのなら そこから 再現は可能ですが・・・ これからは 同じ失敗をしないために 始業前点検 カメラの設定をカメラを使う前に確認する癖付けをすることです。 またしっかりパソコンでのカラーマネージメントで 色の基準を据えて RAW(DNG)記録で いちまいいちまい仕上げの手間をかけることです。
3487日前view78
全般
80
Views
質問者が納得撮れる写真はコンデジでもQシリーズも大差はありません。 どちらもセンサーが小さいですから、一眼レフの様には 撮れません。しかし、カメラを弄る事を楽しもうと 考えるなら、悪い選択では無いと思います。 私ならコンデジを選択しますね。 理由は、同じ様な画質ならレンズ交換する意味は無いし 金と手間の無駄だからですが、主様がそれをどう判断するかです。
3563日前view80
全般
109
Views
質問者が納得①レンズの設計の違いです。望遠側で一番伸びるレンズもあれば、逆に縮むレンズもあります。 ②センサーはソニーがいいです。レンズはペンタックスがいいです。小さい写真ならレンズの性能が出ます。大きい写真だとセンサーの性能が出ます。Lサイズやパソコンでは違いはわからないと思います。
3596日前view109
全般
80
Views
質問者が納得ホワイトバランスが変わってませんか?
3597日前view80
全般
89
Views
質問者が納得この2機種で選択するならオリンパスかなw。 交換レンズを買う費用を節約できるし、1000mm越えの 望遠だし、一眼レフの1000mm越えの交換レンズを買うなら 10万越えは当然だしね。 Q7買うぐらいなら、他のミラーレスの方が画質も良いし使い易いしね。 デメリットとしては両方ともセンサーサイズが小さいことが一番だね。 基本的画質は一眼レフには及ばないと思うけど、あなたがこの機種の 画質に納得できているならいいんじゃないかな。
3667日前view89

取扱説明書・マニュアル

4052view
http://www.pentax.jp/.../q.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A