Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
294
view
全般

クラシックレンズでJena製「フレクトゴン」というレンズには「ele...

クラシックレンズでJena製「フレクトゴン」というレンズには「electoric」とついているものとそうでないものがあるようですが、違いと画質への影響などを教えて戴けますでしょうか? 当方、デジタル一眼カメラにクラシックレンズをつけて撮影するのが
楽しく感じるようになってきました。
これまではよいと思うレンズを入手して練習して参りましたが、
一念発起して、いわゆる銘玉と呼ばれるレンズを手に入れ、
撮影してみたいと思っております。

そこでメーカーの歴史やレンズの傾向、作例など簡単ではありますが調べてみたところ、
クラシックレンズではJena製「フレクトゴン」35mmF2.4というレンズへの評判が
一定に高いように見受けます。
ただ同じ焦点距離、おなじF値のレンズでも「electoric」とついているものと
そうでないものがあるようです。
これは具体的にはどんな違いがあるのでしょう?
また画質への影響などを教えて戴けますでしょうか?

当方シグマ製SD15にM42マウントアダプターを使用しております。
よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5011日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
少し調べて見ましたがelectoricにはマウント側に3つ接点があるようですね。
ヨーロッパ製M42マウントカメラでそれに対応する接点を持ったカメラが有ったのかも(絞り値用かも)
絞りを変えながらテスターで抵抗を測れば何か分かるかも。
マウントアダプターで使う分には関係は無いですが・・・

写りの違いは自分で試すしか無いと思いますよ。
感覚的な部分ですし個体によっても違ってきますし。
同じレンズをいくつも集めて個体差を調べる人もほとんど居ないでしょうし。

M42レンズ(海外製は特に)は制作年代でコーティングなどが違う事も多いですから条件によっては結構、差は出ると思いますよ。
(場合によっては硝材や寸法も違ってるくらいですから)
ただ、ヨーロッパ製レンズは味に関しては結構合わせてくるので細かい違いを気にしなければ同じような傾向の写りになると思います。
(スペックじゃなくて味を合わせる事に関しては日本製以上かも)

アダプター経由で他マウントレンズをSD15で使う時は無限遠時、マウント面からレンズ後玉の出っ張りが約8mm以上のものはダストシールドと干渉して割ってしまうので気をつけてください。
SD14で確認した限りではペンタックスSMCタクマーの50mmF1.4と35mmF2がアウトでした。
望遠系は心配無いですが標準から広角で明るいレンズは注意が必要です。

M42レンズなどオールドレンズに関しては知恵袋では情報は集まり難いかも知れませんね。
ネット上では限界が有るので輸入物や中古品を扱ってるお店などの方が良く知ってると思いますよ。
Yahoo!知恵袋 5008日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
57
Views
質問者が納得そんな方法があればすごくいいと思いますが、基本的に光量がないシーンでは、絞りを開ききればシャッター速度を下げるか、感度を上げて対応する、あとは三脚ないし一脚でカメラを捕捉するしか方法論は無いでしょう。 感度を下げているとのことですが、マクロで接写する場合露出倍数がかかりますので、感度400でも実行感度は200以下に下がるシーンも多いはずです。 高感度に弱く解像度が異常に高いSD15で感度を下げて画質を維持しながらの手持ちマクロ撮影は困難ですし、物理的に無理があると思います。 やはり三脚は必携でしょう。 私的...
4278日前view57
全般
98
Views
質問者が納得モニターで表示された色とプリントの色を合わせる為にはキャリブレーションというステップが重要になります。 まず、モニターですが発色性能、階調表現の正確なものでないとキャリブレーションしても正確にはなりません。 ナナオや三菱のそこそこ値段のするものでないとこの辺りの性能は出てない事が多いです。 ノートパソコンやセット販売のモニターでは正確な色、階調表現が出来てないものがほとんどです。 (最低限、ナナオや三菱の3,4万クラスです) キャリブレーションですが専用センサーを使った機械的キャリブレーションと目視の手...
4324日前view98
全般
142
Views
質問者が納得SD10~SD14ユーザーです。 他にニコンのD3やD80等も使っていますが、ニコンやキャノンのカメラに比べるとレスポンスと言うか機材の反応速度は決して褒められた物ではないです。 広角レンズ使用時のAF精度もあまり高いとは言えません。これはカメラ自体の解像度が高いのと相まって、ハッキリ見えてしまう場合も有ります。 じっくり時間を掛けて撮る、ということなら良いのですが、片手でシャッターを押す様な気軽さを求めるのは無理です。 そんな事をしたら、ブレボケ写真を頻発する事になるでしょう。 また、高感度に対する期待も...
4395日前view142
全般
157
Views
質問者が納得Distagon T* 2/35 しか見たことはありませんが。。 ペンタックスk5+カールツアイスディスタゴンが個人的には好きですね。 やはり単焦点とズームの差は大きい。価格差もそれなりではありますが。。
4448日前view157
全般
140
Views
質問者が納得http://review.kakaku.com/review/00491111156/ レビューがたくさんあります。 画質面ではかなり優秀と感じます。
4442日前view140

取扱説明書・マニュアル

943view
http://www2nd.sigma-photo.co.jp/.../SD15Users_Manual_jp.pdf
124 ページ4.03 MB
もっと見る