SD15
x
Gizport

SD15の使い方、故障・トラブル対処法

Share (facebook)
お気に入り
3566view
12人がこの製品について質問しました。
12人の問題が解決しました。
型番・モデル名
SD15 / SD15 Starting Kit / SD15 TWIN ZOOM KIT / SD15 イメージングキット / SD15 スターティングキット / SD15&17-70KIT / SD15&18-125KIT
イメージ
追加する画像のURLを入力
Q&A12未解決の問題取扱説明書・マニュアル1

Q&A

全般
57
Views
質問者が納得そんな方法があればすごくいいと思いますが、基本的に光量がないシーンでは、絞りを開ききればシャッター速度を下げるか、感度を上げて対応する、あとは三脚ないし一脚でカメラを捕捉するしか方法論は無いでしょう。 感度を下げているとのことですが、マクロで接写する場合露出倍数がかかりますので、感度400でも実行感度は200以下に下がるシーンも多いはずです。 高感度に弱く解像度が異常に高いSD15で感度を下げて画質を維持しながらの手持ちマクロ撮影は困難ですし、物理的に無理があると思います。 やはり三脚は必携でしょう。 私的...
4512日前view57
全般
98
Views
質問者が納得モニターで表示された色とプリントの色を合わせる為にはキャリブレーションというステップが重要になります。 まず、モニターですが発色性能、階調表現の正確なものでないとキャリブレーションしても正確にはなりません。 ナナオや三菱のそこそこ値段のするものでないとこの辺りの性能は出てない事が多いです。 ノートパソコンやセット販売のモニターでは正確な色、階調表現が出来てないものがほとんどです。 (最低限、ナナオや三菱の3,4万クラスです) キャリブレーションですが専用センサーを使った機械的キャリブレーションと目視の手...
4558日前view98
全般
142
Views
質問者が納得SD10~SD14ユーザーです。 他にニコンのD3やD80等も使っていますが、ニコンやキャノンのカメラに比べるとレスポンスと言うか機材の反応速度は決して褒められた物ではないです。 広角レンズ使用時のAF精度もあまり高いとは言えません。これはカメラ自体の解像度が高いのと相まって、ハッキリ見えてしまう場合も有ります。 じっくり時間を掛けて撮る、ということなら良いのですが、片手でシャッターを押す様な気軽さを求めるのは無理です。 そんな事をしたら、ブレボケ写真を頻発する事になるでしょう。 また、高感度に対する期待も...
4629日前view142
全般
157
Views
質問者が納得Distagon T* 2/35 しか見たことはありませんが。。 ペンタックスk5+カールツアイスディスタゴンが個人的には好きですね。 やはり単焦点とズームの差は大きい。価格差もそれなりではありますが。。
4682日前view157
全般
140
Views
質問者が納得http://review.kakaku.com/review/00491111156/ レビューがたくさんあります。 画質面ではかなり優秀と感じます。
4676日前view140
もっと見る

取扱説明書・マニュアル

982view
http://www2nd.sigma-photo.co.jp/.../SD15Users_Manual_jp.pdf
124 ページ4.03 MB
もっと見る

最新のマニュアル投稿する

URLを指定 [PDF]|ファイルをアップロード [PDF]|電子マニュアル [HTML]

ハウツー

SD15 の「ユーザーマニュアル」を作ってみませんか?
ハウツーを書く

この製品について質問する