Gizport
1 回答
1
Share (facebook)
244
view
全般

ISOファイル、DVDソフトが、バッファローのブルーレイ(BR-H1...

ISOファイル、DVDソフトが、バッファローのブルーレイ(BR-H1216FBS-BK)に変更したとたん音が聞こえなくなりました。 はじめまして。初歩的な質問なのかもしれませんがどなたか教えてください。。。

バッファローのブルーレイ(BR-H1216FBS-BK)に変更したとたん、PowerDVD8でISOファイル、DVDソフトの音量が聞こえなくなってしまいました。
ただ、VLCメディアプレイヤーではISOだけは再生できましたが、DVDはやはり音が出ませんでした。。。

【使用環境】
マザボ : GA-790XTA-UD4
グラボ : GigaByte GV-N26OC-896I
ケーブルでS/PDIF?にてマザボとグラボを接続してます。

内臓ブルーレイ以外は変更しておらず、今まではバッファローのDVDドライブにてPowerDVD8を用いて普通に再生できておりました。
お手数ですがどなたか解決策を教えていただけませんでしょうか。
足りない情報がありましたら教えて下さい。

よろしくお願いいたします。
Yahoo!知恵袋 5047日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
不具合の出たアプリを、アンインストール。そして、再インストール。
サウンドカードドライバの更新。
DirectXの再インストール。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  1人が参考になったと評価しています。

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
79
Views
質問者が納得どの様な用途で使われるのかが不明&金銭に上限を設けていらっしゃらないようですので、その事をふまえて、独自の解釈を交えさせて頂きます。 ビデオカード 性能面では文句なしの一級品ですが、GeForceと比較すると、ややサポートしているゲームが少なく、ものによっては未対応、という作品もあるかと思われます。有名どころのものでしたら、まず問題ないかと思われます。何かしらのグラボ2枚挿しにした場合、消費電力もそうですが、その音が単純に2倍になる為、近場においておいた場合、下手をすれば耳を塞ぎたくなるかもしれませ...
4569日前view79
全般
66
Views
質問者が納得データがまったく同じ23GBなの? 30~40本ってなると、容量変わってくると思うけど?? 容量が変わってくるとなれば、焼き時間も変わるのは当然だと思いますけど・・・
4991日前view66
全般
108
Views
質問者が納得不具合の出たアプリを、アンインストール。そして、再インストール。 サウンドカードドライバの更新。 DirectXの再インストール。
5047日前view108

取扱説明書・マニュアル

325view
http://buffalo.jp/.../ldocs.php?name=35011272-1.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A