Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
142
view
全般

デスクトップパソコンの内臓DVDドライブを交換したのですが再生がおか...

デスクトップパソコンの内臓DVDドライブを交換したのですが再生がおかしい。 使用しているPCは富士通FMV CE70T7/Dです。新しいDVDドライブはバッファロー製DVSM-22A8P/B。
最初からPCに装着していた内臓DVDドライブが故障したので新品を買って自分
で交換しました。
ところがDVDで映画やDCで音楽を再生すると状態がおかしいのです。
DVD→映像がスムーズじゃなくコマ送りのようにカクカクしている。音声も飛んでる
感じ。たとえば「あいうえお」の音声が「あぁぁいぁぁうぅぅえぇぇおぉぉ」の様に
なって再生速度も遅い。
でもISOファイルをDVDに焼く事は出来て、焼いたDVDは他のプレイヤ
で正常に再生できる。
CD →DVD再生と同じように音が飛んでるような感じと再生速度が遅い。
でも再生音が変でもPCに取り込んで音声データ(WAVとか)には出来て
データ化したファイルは正常に再生できる。
DVDドライブを買ったショップでテストしてもらいましたが単体テストは問題無い
との事です。
デバイスマネージャーの転送モードがPIOになっていると速度が遅くなると言われ
たので、確認したら一箇所PIOになっていたのでDMAに変更(プライマリか
セカンダリか忘れてしまいました)しましたが改善しません。

DVD、CDへの書き込みは出来ますが以前より遅く、時間が掛かるようになりました。
PCとの相性が合わないのでしょうか。
今回買ったのはあきらめて外付けタイプを買わなければならないでしょうか。

解決策があったら教えてください。
Yahoo!知恵袋 4950日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
IDE接続タイプのドライブなのであれば当然ですけどジャンパの設定とかも間違いはないですよね?
普通であればシステムドライブであるHDDのプライマリのスレーブ接続とかはするとは思えないので、当然ですけどセカンダリのマスターで接続も出来ているのですよね?
それであれば特に問題が発生するとはとても思えませんし、新品の光学ドライブがまともに動作をしてくれない、その様な事もまずありえないと思うのです。

1 デバイスマネージャ上における動作モードが最悪であるPIO動作モードを確認出来たというのは光学ドライブ側なのではなくて、システムドライブ側なのではないのですか?
プライマリチャネル側の2つある存在の上側がシステムドライブですし、そこが最悪の動作モードでは映像がまともに観れる訳がないと思うだけですけど・・「ドライバの削除」をクリックをしていて再起動二回まできちんと出来ているのでしょうか?

2 今度はセカンダリ側のプライマリチャネル側が新しく購入をしている光学ドライブなのですからそれの動作確認もしないといけませんし、そちらの場合はHDDとは違いますのでDMA5ではないでしょう。 DMA2とかで正常なのではないですかね?
勿論こちらもPIO動作でも確認出来てしまえば即ドライバの削除をクリックをした上で再起動二回が確実に出来ていないと正常動作モードには修正されませんから。
Yahoo!知恵袋 4943日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
82
Views
質問者が納得動きませんねぇ。 マザーを変えないと無理だね。 これ第二世代目Core iシリーズ付かないよ。Socket775って書いてるじゃん(綴り間違えてるけど)。Core i5-2500Kのソケットは1155だよ。Socket775ってことはチップセットも違うし。 補足 電源は金かけた方が良いよ。 電源のおかげでほかのパーツがパァになることもある。 まぁ俺も動物電源使ってるけどヒヤヒヤするぜ。 しかもそれだけで補足埋めちゃったじゃんw 新規質問でもしましょうか。 質問時もう少し分かりやすくパーツ構成書い...
4673日前view82
全般
67
Views
質問者が納得同じDVDマルチドライブであれば、問題なく使用出来ます、メーカーもバッファローはPCの世界では有名な所ですので問題は有りませんただ一部、ベゼル(ドライブの外枠)が若干寸法が違うものが有りますので、それだけ気を付ければ先ず大丈夫ですよ!!
4721日前view67
全般
67
Views
質問者が納得秋葉系などのPCショップでは相性問題から考えて販売してくれます。 Faith ドスパラ ツクモ など、割と名の通っているところで「一式全部」を数社見積り取りましょう。すれば、購入後にPC一式のほとんどを保障付けられます。バラで各店から買うのは無意味。※最安が譲れないのでコレで良いと言うのならば割り切って購入すること。 何に使いたいのか利便性が書いてませんが・・・23インチサイズ丁度いいでしょ。 ※Faithは決済情報とか重要な個人情報垂れ流しなので注意が必要ですけど? セキュリティ、ガッチリ固めろや!漏洩し...
4791日前view67
全般
49
Views
質問者が納得バッファローのドライブはPATAだし、マザーボードも対応してるけど、いまさら、なぜSATAではなくPATAのドライブを選ぶのか疑問。
4845日前view49
全般
64
Views
質問者が納得core i5にもいくつかあります。それによって大丈夫か違ってきます。
4847日前view64

取扱説明書・マニュアル

403view
http://buffalo.jp/.../ldocs.php?name=35010724-2.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A