Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
53
view
全般

自作PCを作りたいと思っているのですが、下記のパーツで自作できるでし...

自作PCを作りたいと思っているのですが、下記のパーツで自作できるでしょうか?
今中二ですが自作するのは初めてです。質問に答えてくださると嬉しいです。
主にAVCHDの動画編集に使用する予定です。 CPU インテル Core i7 870

メモリ DATA DDR3 PC3-10600 8GB(4GB×2)

SSD SSD(MLC) Crucial CTFDDAC064MAG-1G1(64GB) OSなど

HDD 3.5"SerialATA内蔵型HDD
HITACHI Deskstar 0S03191 BOX 動画データなど

マザボ LGA1156(Intel) ASRock P55 Extreme4

グラボ NVIDIA GeForce Palit GT 430 1GB

PCケース Scythe(サイズ) SCY-T33-BK

DVDドライブ BUFFALO DVSM-724S/V-BK

電源 Corsair CMPSU-650TXJP 650W

CPUファン Scythe(サイズ) KABUTO(兜)クーラー

OS 64bit Windows7 Professional 日本語版 DSP版

質問
1.このパーツで自作できますでしょうか?
何か足りないものはありますでしょうか?

2.I7 870で動画編集は快適に出来ますでしょうか?
(ソフトはパワーディレクター9)

3.すべてのパーツ(特に電源やCPUファンなど)
はこのPCケースに収まるでしょうか?

4.BIOSの設定は難しいでしょうか?
っていうかやらないといけないのでしょうか?

5.このグラボで動画編集は快適に出来ますでしょうか?

6.この64GBのSDDにOSはインストールできますでしょうか?

7.電源は650Wで足りるでしょうか?
この電源でパーツすべてに電源を送ることは出来ますでしょうか?

8.また何かアドバイスなどがありましたら宜しくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5040日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
1,無い

2,快適にできる。というよりCUDA技術を使用したほうが良いです。

3,収まる

4,BIOSの設定?簡単だよ。AHCIに設定するだけで大丈夫。SSDを使用するならトリム機能を有効化にしなきゃいけないから。

5,先ほど言ったけどCUDA技術というものが存在します。CUDAエンコードと通常のエンコードの違いはGPUを使用するかGPUを使用するかです。
CUDAの場合CPUでの処理をはるかに超えたスピードを出します。それと比べるとCUDAを使っていない処理ではカクカクレベルでのエンコード処理になるのでスピードも相当遅くなります。今のCPUでCUDAに勝てるものは存在しません。
ただし、CUDAを採用したソフトはほとんどが有料です。自分で探して買ってみればよいのでは?

ついでにどうせならGTS250のほうが良し。

6,可能ですwwww

7, 十分間に合うレベルの電圧です。

8, ひとつ言う・・・・


すべてのパーツを見直す必要がある・・・・




まずパーツ選びでCPUだがSSDを導入するのならLGA1155にしなければならない。

理由
なぜ?

まず1155はその名のとおりピン数を1個減らした規格。LGA1156の後継に当たる新規格のものです。

今までの1156に使われてたチップであるP55はSATA3の6Gb/sのスピードに到達するどころか2Gb/sを超えることもできない。よってSSDの速度を発揮できないわけです。

それと比べると新規格である1155はP67チップを使っている(M/B)このチップはSATA3の6Gb/sの速度を十分に出せるわけです。

あなたが選んだSSDはSATA3基準の規格のものです。SATA3については自分で調べてください。

なので



マザーボード
P67A-GD65(日本語BIOSなど圧倒的に初心者が使いやすいもの。+タフなつくりになってる)

CPU
Core i7 2600K BOX(コアi7-870ど同レベルのコア)
に変換します。


それと十分すぎる電圧なので500w電源に変換します。
http://www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%AE%E3%82%AC%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%88-GE-N500A-C2-GIGABYTE-80PLUS-STANDARD%E8%AA%8D%E8%A8%BC%E5%8F%96%E5%BE%97%E3%81%8A%E8%B2%B7%E3%81%84%E5%BE%97500WPC%E9%9B%BB%E6%BA%90/dp/B0046ZSQ7O/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1296875265&sr=8-1

+一番「これはないだろう・・・・」と思ったのがメモリです。

メモリで8GBは不要なものです。
2GB*2GBのメモリである
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%95%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%BC%E8%B2%A9%E5%A3%B2-%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97-PC3-12800-DDR3-1600-W3U1600HQ-2G/dp/B002NOEC8W/ref=sr_1_7?s=computers&ie=UTF8&qid=1296875347&sr=1-7

このメモリは動作スピードも速いのであなたが選んだ4gb*4gbのRAMより高速です。

あとは・・・・
PCケースですね。このPCケースは比較的低コストです。それなりに作りも雑なわけです。
http://www.amazon.co.jp/ANTEC-PC%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-NINE-HUNDRED-TWO/dp/B001O6VC10/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=computers&qid=1296875622&sr=8-1
にしたほうが良いです。


ついでに言いますがSSDを導入するのであればOSを導入した後が面倒です。SSDには書き換え数に上限が存在します。なので書き換えが激しいファイルは位置なども変えなければいけません。


それとBIOSの設定はかならずOSをインストールする前にしてください。



補足

SSDを無に設定するならそれでいいと思う。PCケースは自作の中でも重要な選択をしなければなりません。

硬質スチールを使っているって書いてあるけど通常の立派なケースのほとんどには冷間圧延鋼を使用してます。
高効率の冷却を求めなければマザーボードもすぐ天国に行ってしまいます。また、パネルが薄いとHDDなどを積んでるので共振して結構うるさくなります(これはストレス)

Antec SOLO BLACKでもいいと思いますが静かさは期待しないほうが良いです。(素材的にも冷えるというわけではないでしょうね・・・・)
Yahoo!知恵袋 5037日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
40
Views
質問者が納得構成的には問題点が無いと思いますが、電源はもう少しがんばったほうが良いと思います。 せめてメーカー3年保証が付いているものを。 Celeron G530での動画編集は編集内容によってはけっこう厳しいので覚悟しておいて下さい。 CPUの載せ替えによるOSの再インストールですが、Celeron G530→Core i7 3770Kに交換の場合はOSの再インストールが必要です。 CPUはコア数が変わったり、世代が変わった場合はOSを再インストールしないと不安定になったり、起動しなかったりします。 今回の場合は両...
4585日前view40
全般
42
Views
質問者が納得最高設定はいいんですが、解像度はいくつでしょうか? 解像度で変わりますよ。フルHD程度なら問題ないと思いますよ。 http://www.4gamer.net/games/120/G012093/20120503003/ でもBF3とかだと3画面でプレイすると面白そうですね。
4585日前view42
全般
53
Views
質問者が納得とりあえずメモリを4Gx4か2Gx4にしときな。 あと、そのマザボ必要? もっとランク落としてもいいかと。 追記 ゲーマー向けって言ってもOCしないよね? オーバークロッカー(ゲーマー)向けのマザーだからOCしないなら ランク落としてもう少し安いマザーにしても変わらんよ。 ケースがPhantomだけど410の方じゃだめなのかな? Phantomはサイドパネル以外プラスチックで安っぽいよ。 店舗で実際に見たけど410の方は安っぽさが消えてIOパネル周辺が光るようになってたからお勧め。
4594日前view53
全般
70
Views
質問者が納得ASUSの標準的な仕様のマザーボードですから、マザーボードの心配はまったく無いと思います。 相性はメモリ同士、マザーボードとメモリの相性と言う両方有りますけど、Kingmaxで最初からデュアルチャネル動作用に2枚組みされていますし、JEDECスタンダード準拠メモリですから、相性の心配は少ないと思います。 心配な場合、マザーボードメーカーのQVL(クォリファイベンダーリスト)と言う動作するメモリをリストに載せていますので、QVLに出ているメモリを選べば相性は心配要りません。 それより、電源ユニットが一番...
4616日前view70
全般
68
Views
質問者が納得メモリの相性は取り付けてみないとわからん・・・だれかこのマザーとメモリで起動できているのなら相性はクリアできているはずだが・・ 電源は350wでも問題ない構成だね・・・外部電源を必要としないグラボカードを後付けするのなら450wクラス・・・ まあ、あまり良い電源ではないが安いから良いか・・・・良い電源でも時たま不良に当たる事もあるし^p^ 自分はメモリの不良が1ヶ月後に1枚出て交換しましたよ もし初期不良で交換しなくてはいけなくても先に交換用メモリを送ってくれるので梱包資材が利用できるなどアマゾン...
4636日前view68

取扱説明書・マニュアル

411view
http://buffalo.jp/.../ldocs.php?name=35010905-03.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A