Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
102
view
全般

テレビ、レコーダーの無線LAN接続について教えてください。 環境 ...

テレビ、レコーダーの無線LAN接続について教えてください。 環境
1F:ネットなし
2F:ネットあり、テレビとネットは有線での接続が可能
無線LAN WHR-HP-G300N(http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-hp-g300n/)

希望
1Fのテレビでネット機能(テレビ版Yahoo、アクトビラ等)を出来るようしたい
2Fのテレビは1Fで録画した番組を見れるようにしたい(ネット機能も)

候補製品
●ブリッジ WLAE-AG300N/V (http://buffalo.jp/products/catalog/network/wlae-ag300n_v/)
▲無線LAN子機 WLI-UC-G300HP (http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-uc-g300hp/)

この場合
①●を2台購入して1Fのレコーダー、2Fのレコーダーに接続、2Fのテレビに有線でネットを繋ぐ
②●を1台購入して1Fのレコーダーに接続、2Fのテレビに▲を接続、2Fのテレビに有線でネットを繋ぐ
など考えたのですが、よくわかりません

テレビ、レコーダーは、まだ購入していません。
東芝かソニーを考えています。

よい方法を教えて下さい。
Yahoo!知恵袋 4820日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
まず、WLI-UC-G300HPを子機として使用できるテレビやレコーダーはありません。
USB接続タイプの子機はそれぞれのメーカーで使える機種が限定されています。
テレビやレコーダーは、PCのようにドライバーをインストールできないので。

テレビやレコーダーでは、通常WLAE-AG300N/VのようなLAN接続タイプの子機を使用します。

USB接続タイプの子機を使用するなら、各メーカー製の物又はバッファローの各メーカー専用の物を使用します。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_client_digitalkaden.html#select
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_client_digitalkaden.html#select
USB接続タイプの子機を使用できる機種は限られています。
必ず購入されるテレビ、レコーダーの仕様を、メーカーサイトやカタログで確認してください。

無線での接続は各ご家庭の環境次第で実効速度が変わります。
アクトビラやDLNA(家庭内LANを通じて録画映像などを視聴する機能)では実効速度が重要で、実効速度が低いと映像がカクカクしたり、停止したりしてまともに再生できません。
極力有線で接続することをお勧めします。

2階にルータ(WHR-HP-G300N)を置いているなら、2階のテレビ、レコーダーは有線で接続、1階のテレビ、レコーダーにWLAE-AG300N/V(LANポートは2つあります)を接続して無線で使用すればいいと思います。
2階のテレビからルータまで距離があるようなら、テレビとレコーダーはハブでつないでハブからルータまでLANケーブル1本でつなげばいいです。


>2Fのテレビは1Fで録画した番組を見れるようにしたい(ネット機能も)

DLNA(家庭内LANを通じて録画映像などを視聴する機能)は、サーバ機能とクライアント機能の2つの機能から成り立っています。
サーバー機能は、クライアントからの指示に従って家庭内LAN上にHDD内のデータを配信する機能です。
クライアント機能は、家庭内LAN上からサーバーにアクセスしてサーバー内のデータを再生操作する機能です。
DLNAはこの2つの機能がそろって初めて動作します。

すべてテレビ、レコーダーがDLNAに対応しているわけではなく、購入される機器にこういった機能がなければできないことなので、テレビやレコーダーを選ぶときに機能の確認を良くなさってください。

テレビは、東芝の現行機だとAシリーズにはネット機能がないのでDLNAにもアクトビラにも当然非対応です。
ソニーの現行機は全機種対応してます。

レコーダーだと、ソニーのレコーダーはW録中でのDLNAの映像配信が可能なので、ソニーがお勧め。
メーカーによってDLNAの仕様がさまざまなで、他社はW録中のDLNAの配信ができない等使いずらい部分もあります。
ソニーなら、AT300S以外の機種がサーバー機能対応です。
Yahoo!知恵袋 4820日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
128
Views
質問者が納得バッファローのWZR2-G300Nなら同じメーカーのWLAE-AG300Nの方が相性も良いでしょう。 AOSSも使用出来るのでお勧めです。 http://review.kakaku.com/review/K0000121513/ ちなみにWLAE-AG300NとWLAE-AG300N/Vの違いは付属品の内容で本体機能は同じです。 COREGAは余り良いうわさを聞きませんね。 http://review.kakaku.com/review/K0000329069/
4395日前view128
全般
181
Views
質問者が納得できますよ~ 僕も今実際にその方法で接続してます。 ただし僕の場合は NEC製ですけどね。
4403日前view181
全般
182
Views
質問者が納得GL01PのSSID、無線セキュリティの種類、無線セキュリティのパスワードを調べ、 WLAE-AG300NのFAQを見ながらすべて”手動”で設定する。 http://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/2476/p/1,7,432,433/session/L3RpbWUvMTMzNTU1ODYzMi9zaWQvVGg1WDJKV2s%3D ※WPS対応だから可能といっている回答者がいますが間違いなので。 WLAE-AG300NのWPSはWLAE-A...
4402日前view182
全般
167
Views
質問者が納得どちらも同じ無線LAN規格ですので問題ないと思います。 どちらもLANポートが2つで同じですし、WLAE-AG300N/V の方が人気が有りよく売れるので安いのではないでしょうか? http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000120585/ http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000089641/
4713日前view167
全般
124
Views
質問者が納得お、前回の質問者様ですね 前回の補足です >「フレッツIPv6サービス対応機能」が、表示されず、困っています 表示されないのはWLAE-AG300Nの管理画面を開いているからだと思います(画面はほぼ親機と子機一緒ですが若干違います)ちなみに当方も同じ親機、子機を使用しているので 現在の環境だとWHR-G301Nから出ている信号(IPアドレス)をWLAE-AG300Nよりさらに別IPアドレスで各機器へ割り振っている状態です なので、親機から振っているIPアドレスより管理画面にログインできれば「ブロードバンド放...
4737日前view124

取扱説明書・マニュアル

1070view
http://buffalo.jp/.../ldocs.php?name=35011542-1.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A