Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
194
view
全般

新たにrp-wf7hというヘッドホン購入し実際に聞いてみたんですが以...

新たにrp-wf7hというヘッドホン購入し実際に聞いてみたんですが以前使っていたヘッドホンhp-rx900というヘッドホンに比べかなり音がこもっていて聞いていて気持ち悪いです。主な用途はps4でbf4をすることなんですがr x900だと銃声がパパパパパパッと爽快感がありよかったのですがwf7hの方は明らかに音自体が変わっておりドドドドドと聞こえあまりの違いに驚きました(悪い意味で)。wf7hのトランスミッターはDolby digital ,Dolby pliix が点灯しています。なにか設定して直るならやってみたいんですができますか?一万円以上払い購入したヘッドホンがこんなのでかなりショックなのですがこんなもんなんですか?
Yahoo!知恵袋 3656日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
以前に回答した者です。
サラウンド設定はどうされていますか?
トランスミッターはハード本体に接続していますか?
光デジタル出力で繋いでいますか?

設定次第で聞こえ方はかなり変わりますよ

補足
設定環境は私と同じですね。
あとは聞こえ方によりますが、ブーストで中域音の設定か、サラウンド設定を別にするかです。

申し訳ありませんが、それ以上の改善策はわかりません。
Yahoo!知恵袋 3656日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
35
Views
質問者が納得以前に回答した者です。 サラウンド設定はどうされていますか? トランスミッターはハード本体に接続していますか? 光デジタル出力で繋いでいますか? 設定次第で聞こえ方はかなり変わりますよ 補足 設定環境は私と同じですね。 あとは聞こえ方によりますが、ブーストで中域音の設定か、サラウンド設定を別にするかです。 申し訳ありませんが、それ以上の改善策はわかりません。
3656日前view35
全般
48
Views
質問者が納得1.各音域が均等に音質が良いのは、RX900 XB600は、重低音タイプなので、高音域は並み程度。 2.眼鏡使用の場合、ボディ大きめの方が、側圧による影響度が 少なくなる可能性が高いので、RX900。 XB系は、耳全体に密着する様なパットなので、やや不利かも。 メガネフレームの材質にも影響するので、試着は念入りに。 3.比較的低い価格帯の場合、プラスチック製などが多めで、 硬い地面などに落とせば、割れもしますし、未使用時に 直射日光に放置し続ければ、イヤーパットも傷む。 コンスタントに大切に扱えば、大...
3809日前view48

関連製品のQ&A