Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
18
view
全般

GTA4が重くなって話になりません・・・・ 自分のGTA4はENB(...

GTA4が重くなって話になりません・・・・ 自分のGTA4はENB(XC3ENB2.0)とPEDMOD 車MOD マンハッタンHDMOD
を入れてますがラディオンの上位のグラボをCFXしても動きがなめらかになったりスローモーションになったりします
低スペックに見られるコマ送りのようにはなったりしません
ゲーム中ENBを切っても変わりません
やはりGTX680をかえばよかったのか・・・後悔してます(泣)
車MODは10台しか入れてません
設定は解像度以外最低設定です
ドライバは最新のやつです

↓スペック
CPU i7 2600k
GPU HD7970×3 CFX
RAM 8GB DOMINATOR GT 1866
電源 コルセア 1200W
クーラー CPUだけ水冷(H100)
ケース HAFX
Yahoo!知恵袋 4246日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
HD7970を3枚のクロスファイアXでも重いですか…
GTA4は本当に特殊で、GTX680でもMODを入れ始めると重くなります。
GTX6xxシリーズやRadeonHDのアーキテクチャに適合していないのが最大の原因です。

本当にGTA4だけに限った話なのですが、GTX570やGTX580が一番快適に動作します。
グラフィック機能のベンチマークではとてもGTX6xxシリーズの後半やRadeonの上位モデルには敵わないGTX570やGTX580が、GTA4には一番適しているようです。(正確には、GeForceのFermiアーキテクチャに特化された作りになっているようです。GTX470やGTX480も該当します)

かといって、このゲームの為だけに今更のGTX580の導入というのも、PCとして考えるとあまり現実的ではないとも思えますので難しいところです。
また、GTX580の値段が下がりません。一時期より値上がりしているくらいです。どう考えてもGTA4効果だとしか思えません。

http://kakaku.com/item/K0000243390/
上の商品など、1年以上前の発売した時から大して変わらない価格です。
すぐに新製品が出て、旧製品は大幅に値下がりをするグラフィックボードでこれは異例です。
当然GTX670やRadeon HD7970の方が普通に考えた性能的には上ですが、それらよりかなり高額です。

どれだけ一般のベンチマーク的に高かろうと、GTA4ではFermiアーキテクチャを採用しているグラフィックチップが最強、ということになりそうです。
Yahoo!知恵袋 4240日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
49
Views
質問者が納得理論としてはメモリは大容量を扱えますが、無駄に大きいとかえって重くなると聞いたことはあります。質問者さんの環境が当てはまるかどうかは知りません。あしからず。
3569日前view49
全般
33
Views
質問者が納得なんでゲーム名書かないの??? ひとつの目安として、 CPUの頭打ち ; 解像度・エフェクト設定下げてもフレームレートがあまり変わらない。 GPUの頭打ち ; 解像度・エフェクト設定下げればそれなりに快適になる。 これをインストールしてみて、ゲームをウインドウモードで動かしてCPUとGPU動作の挙動を見てみよう。 http://addgadgets.com/all_cpu_meter/ http://addgadgets.com/gpu_meter/ CPUの複数コアのうち、ひとつでも100...
3597日前view33
全般
65
Views
質問者が納得メモリは使用するソフトにもよるのですがトピ主さんの条件なら8GBでいいと思います。4GBだと加工とかフィルタとかやると固まるかも。余裕があればグラフィックボードも追加するといいですよ。 モニターは置ける場所があるのであれば大きいに越したことはないでしょう。 それと長い目でみるのであればWin7はサービス提供が終わってしまうのでできればWin8がいいかと。そうなってくるとイラストソフトの見直しもしなければいけないというのが難点ですね(;´∀`)
3663日前view65
全般
50
Views
質問者が納得http://www.youtube.com/watch?v=59grZmM-Ozg http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20130625_605061.html http://www.leoplanet.co.jp/game-suisho-spec/ava-suisho.html 良く読んで納得するしかなかろ......... 常識的にはヌルヌルの筈だが。
3630日前view50
全般
50
Views
質問者が納得二番がいいでしょうね ゲームをするにはcpuよりグラボのほうが重要ですからね あとラグはスペックではなく回線が関係してくるので 前のpcでラグが起きていたならpcを変えてもラグは解消されません。 もし、前のpcでラグが起きていたなら有線にするなど試してみてください スペック的には問題はないと思います
3740日前view50

取扱説明書・マニュアル

1028view
http://manual2.jvckenwood.com/.../4a8cbe3930e8c.pdf
76 ページ2.00 MB
もっと見る

関連製品のQ&A