Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
423
view
全般

ビクターのハードディスクカメラ GZ-HD40ですが、 購入当時か...

ビクターのハードディスクカメラ GZ-HD40ですが、

購入当時から、充電中に電源が入ってしまい、バッテリー充電に時間がかかっています。
仕方が無いので、バッテリーチャージャーを購入して対応しています。 行楽など、長時間の撮影の為に本体でも充電をしますが、やはり途中で電源が入ってしまいます。

メーカーに修理依頼をしたのですが、壊れていないそうです。設定も異常はないと言われました。

この現象が解る人はいますか?
Yahoo!知恵袋 4277日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
液晶モニター閉じています?
液晶モニター開いた状態でAC-DC inしたら電源が入ると思ったけど

電源SW長押しで完全に電源切っています?
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
57
Views
質問者が納得かなり長文になっています。すみません。 G3420のCPUとHD7770のバランスは、どちらとも優れている性能ではないので問題無いと思います。 BVE5に関しては考えている構成でも問題ないかと思います。 ゲーム自体がとても高い要求をしているのではなさそうなので。 ただA列車に関してはかなりつらそうですね。 CPUの処理が間に合わずにカクカクしてみたり、GPUの処理が間に合わずにカクカクしてみたりとなる可能性があります。 特に1920x1080で遊ぶとなると、最低設定にしても負担がかかりますので、辛くなりま...
3776日前view57
全般
114
Views
質問者が納得液晶モニター閉じています? 液晶モニター開いた状態でAC-DC inしたら電源が入ると思ったけど 電源SW長押しで完全に電源切っています?
4277日前view114
全般
113
Views
質問者が納得別のケーブルを買わないといけないということはないです。原因がケーブルの不良なのか、機器の故障なのか、BW680のアップデートが原因なのか、何が原因かはわからないけど・・・どうしてもできないようならマイクロSDカードでダビングするといいと思います。(HD40はマイクロSDカード、BW680はSDカードなので、マイクロSDカードをアダプターに入れてSDカードにします)USBケーブルかSDカードならハイビジョン画質でダビングできます。
4556日前view113
全般
94
Views
質問者が納得HM1ですね。世代も違いますが、HM1はHD40が比較にならないほど暗所性能が優れています。
4817日前view94
全般
201
Views
質問者が納得http://www.sony.jp/bd/index.htmlhttp://www.sony.jp/support/bd/handycam/index.html?spdir=AT900&spdata=menu#AX2000ソニー機は現行モデルの全機種が対応してます。パナソニックも現行モデルは対応してます。http://panasonic.jp/diga/http://panasonic.jp/support/bd/connect/bw_8su/bzt900_usb.htmlシャープの対応情報は、こ...
4828日前view201

取扱説明書・マニュアル

1443view
http://www12.jvc-victor.co.jp/.../LYT1932-001A.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A