Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
370
view
全般

2番組同時録画について教えてください。SHARP AQUOSのLC-...

2番組同時録画について教えてください。SHARP AQUOSのLC-32DE5と、ブルーレイ BD-HDS43を使用しています。ジャパネットで購入し、設置配送も依頼したので自分で繋げたりはしていません。購入してから何度も2番組同時録画を設定しているものの1番組しか録画できません。きちんと説明書どおりに設定しているつもりです。1つの録画設定の際、説明書には、画面に【~で録画する】というような選択項目が3項目表示されている内容になっていますが、実際には2項目しか表示されません。色々説明書を読むうちに、iLINKケーブルが無いからなのか…とか考えましたが、ケーブルを差し込むところがブルーレイにはあっても、説明書にあるような差し込むところがテレビ側にはついていないので接続出来ません。2番組録画の設定方法自体が間違ったやり方なのか、ケーブルがないからなのか全く分かりません。内容が解られる方がいらっしゃいましたら、回答をお願い致します。
Yahoo!知恵袋 4921日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
残念ですがテレビが同機能(ハイブリッド・ダブレコ)に対応していないのでW録は不可能です。※HDS-43は対応しています、詳細は下記URLの「ハイブリッド・ダブレコ」の項目を参照してください。テレビのファミリンクhttp://www.sharp.co.jp/support/av/dvd/data/intro/familink_01.htmlレコーダーのファミリンクhttp://www.sharp.co.jp/support/av/dvd/data/intro/familink_02.html
Yahoo!知恵袋 4920日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
53
Views
質問者が納得「違うテレビで映るから設定しないで良いでしょ?」って思ってるでしょ?大きな間違いですからね。 とりあえずPS3は最初は「電源ボタン長押し」で起動。そうすれば再低解像度で起動します。その上で接続したテレビに合わせた設定をするのです。
4067日前view53
全般
160
Views
質問者が納得取扱説明書のP105~P106を読んで、設定してください。
4145日前view160
全般
128
Views
質問者が納得SHARPのLC-32DE5Bは2009年 2月20日に発売日であり、だいぶ前に生産完了商品なっていることと、それとあまり省エネではないので今ではあまり人気がないから安いのです。 あとUHFアンテナに繋いだら地上デジタルのみ見れます。
4502日前view128
全般
186
Views
質問者が納得家庭内LANを通じて再生視聴する機能を「DLNA」といいます。DLNAはサーバー機能とクライアント機能の2つ機能から成り立っています。サーバー機能は、クライアントからの指示に従って家庭内LAN上にHDD内のデータを配信する機能です。クライアント機能は、家庭内LAN上からサーバーにアクセスしてサーバー内のデータを再生操作する機能です。DLNAはこの2つの機能がそろって初めて動作します。この場合、HDS32がサーバーになるわけですが、残念ながらHDS32にはサーバー機能がないため、どんなテレビを買ってもDLNA...
4625日前view186
全般
93
Views
質問者が納得テレビの取扱説明書P136~P138を参照してください。手動で垂直・水平位置を調整する必要があると思われます。
4616日前view93

取扱説明書・マニュアル

6096view
http://www.sharp.co.jp/.../lc32de5_26-20d50_mn.pdf
188 ページ26.30 MB
もっと見る

関連製品のQ&A