Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
145
view
全般

シャープのAQUOS(32型)をどこで買おうか迷っています。 テレビ...

シャープのAQUOS(32型)をどこで買おうか迷っています。 テレビが壊れたので、テレビを新しくする事になりました。
購入予定品はシャープのAQUOS(LC-32D10-W)で、併せて同じメーカーのDVDレコーダー(DV-AC72)と
テレビ台を購入したいと思っています。ちなみに月々の支払いは¥5000前後(ボーナス時25000くらい支払い)
に抑えたいと思っています(※ただし、①と②の“テレビ台”は現金購入)。
みなさんなら、①~③のどの手段で購入しますか?アドバイスお願いします。

①価格.comで見つけた安いお店でテレビ(103138)を購入し、
DVDレコーダーは他の安い店(こちらも価格.com/47800)で購入。テレビ台はIKEAという家具屋で
好きなデザインの物(確か1万円しない)を購入。

メリット:商品単体の価格が安い為、支払い総額は一番抑えられる。テレビ台は気に入った物にする事が出来る。
デメリット:複数の店から購入する事になる為、月々の支払いが一番高くなる。ポイントが付かない。

②ヨドバシ等の店頭販売でテレビ(129800)とDVDレコーダーを購入し、ポイントも貯める。
テレビ台は①同様IKEAで好きなデザインの物を購入。

メリット:ポイントが貯まる(2~3万くらい?)。一つの店で一括購入な為、月々の支払いは①より抑えられそう。
 テレビ台は気に入った物にする事が出来る。
デメリット:①より商品の価格が高い為、支払い総額が高い。

③ジャパネットたかたでテレビとDVDレコーダーとテレビ台(好みのデザインではない)と
スピーカー(無名メーカー)がセットになった商品(下取り有り/送料込み198536)を購入。

メリット:月々の支払いの負担が少ない(分割手数料ジャパネット負担。月々4200/ボーナス時24000)
デメリット:①や②と比べて支払い総額が高い。テレビ台のデザインは好みではない。スピーカーはいらない。
 下取りの手続きが面倒そう。
Yahoo!知恵袋 6073日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
価格.com系は実際在庫があるかという問題、ネット上でクレジットなどの情報をさらすのは
正直おすすめできません、在庫がなくて1ヶ月入荷もせつキャンセルしようとしたらキャンセル料取られた
という例も報告されています。もし.comで買うのであれば事前に電話で在庫確認して、担当者の名前をして
キープなりしてもらうといと思います。

テレビ代を現金とかにするのであればヨドバシ・ビックでポイントに貯めて、ポイントで買ったほうがいいと思いますよ。
ポイント使って長期保証も入れるわけですし、そういうのを活用しましょう。

もし量販店で買う場合、.comの価格は比較対象にならず値引きしてくれません。
たとえば同じ地域のほかの店がやすかったか値引きしてくれって言えばお店の人が確認をして
値引きしてくれるかも知れません。ただポイントで長期保証に入れるという強みがあります。

ジャパネットに関しては、下取り価格入れそして.2.1chスピーカー買うぐらいなら
後付でつければいいですし、フアターケアの問題が心配です。

家電量販店の場合、ヤマダとかはポイントなしの展示品処分狙ったり
ビックやヨドバシなどはタイムセールや週末値引きをやっていますので
実際に確認をしにいったほうが早いかも知れません。
Yahoo!知恵袋 6072日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
2482
Views
質問者が納得自分も同じテレビ同じ症状で、メーカーに連絡したら、無料で修理出来ました。 すぐに出張修理に来て、その場で直りましたよ。 リモコンの裏に書いてるフリーダイアルに電話してください。
4854日前view2482
全般
388
Views
質問者が納得私も質問者様と同じレコーダーで同じ不具合を経験しました。 その時行ったことは、リモコンでレコーダーの電源を切る、レコーダーの電源プラグをコンセントから抜く、1分のちにプラグをコンセントに挿す。 以上で私のレコーダーは正常になりました。ダメもとで一度試して下さい。
4063日前view388
全般
170
Views
質問者が納得アクオスならテレビの方での設定も必要だと思います。 テレビの方の取説を確認してみてください。
3807日前view170
全般
227
Views
質問者が納得レコダメーカサポートセンタにお尋ねすれば,直ぐはっきりします。
3820日前view227
全般
199
Views
質問者が納得http://d.hatena.ne.jp/wapa/20121209/p1 このサイトが役に立つかもしれません
3889日前view199

取扱説明書・マニュアル

関連製品のQ&A