Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
136
view
全般

音楽ファンです。オーディオマニアではありませんが、良い音で聴くために...

音楽ファンです。オーディオマニアではありませんが、良い音で聴くために、それなりの機材は揃えています。

最近、Digital Memory Audio Player なる物が人気のようで、ここにも色々な質問が載っていますが、私も買ってみようかな...などと思い始めましたが、なにしろこの様な事に関しては、殆ど知識が無いので、笑わないで教えて下さい。

1.CDウォークマンと比べて、やはりかなり音質は落ちますか?現在使用しているヘッドフォンは、BOSE TriPort です。

2.自宅のPCはXPですが、インターネットに接続されていません(今どき?!)。この質問は会社のPCからです。iTunes などダウンロードしなくても使えるものはありますか?

宜しくお願いします。
Yahoo!知恵袋 6805日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
MP3、AAC、ATRAC3、WMAなどはすべて圧縮音源です。非可逆的に圧縮している以上、CDそのものにはかないません。

WAVは圧縮していないので、原理的にはCDと同じ音のはずですが、ファイルサイズが巨大になります。つまり、あまり多くの曲を携帯プレーヤーに入れることができません。

インターネット接続がなくてもiTunesなどのプレーヤーソフトは使えます。普通、携帯プレーヤーには専用ソフトを入れたCD-ROMが付いてきます。ただし、インターネット上のデータベースから曲名など探して自動入力してくれる機能が使えないため、すべて手動で入力しなければならず、面倒になります。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
136
Views
質問者が納得売れ行きの伸び悩みもあるかも知れませんが…。 あとは、他社との競争力の確保。 円高ドル安なので差益還元的なものではないかと…。 私はWave music system III を買いましたが、これも値下げされましたね。 ボーズショップの方は、 「以前より大ロットで生産出来るようになったから…」 とか言ってましたが、実際は別の理由(上記のような)だと思いました。
4202日前view136
全般
62
Views
質問者が納得Victor HA-FX700 http://kakaku.com/item/K0000078336/ Westone Westone2 http://kakaku.com/item/K0000185853/ Final audio design heaven s http://kakaku.com/item/K0000126996/ 10proは良いイヤホンですが、私には装着感が良いとは思いませんね。 また、X10も10pro(デフォルトケーブル)も典型的なドンシャリです。 -----------...
4207日前view62
全般
94
Views
質問者が納得個人的にはその価格帯では一番いいと思います もう少し出せるならPioneerのHDJ2000もいいと思います
4850日前view94
全般
86
Views
質問者が納得先代のTriPortと現行のBOSE AE2だとAE2の方は中高域が出るようになり反面、低音が穏やかになった印象です。 これを良くなったと取るかBOSE独特な低音が減ったと取るかは人それぞれと感じますが。 装着感はどちらも良好ですね。
4940日前view86
全般
68
Views
質問者が納得BOSEのTriport(今はAround Ear 略してAE)とTriPort On Earは名前の通り前者がカップ上で耳を覆う型、後者が平らで耳に載せる型になります。 耳覆い型はすっぽり被るので暑い時期は蒸れやすいですが密閉度は上がります。 耳載せ型は耳朶を押さえつける形になるので蒸れは少ないですが密閉度は下がります。 耳載せ型は耳朶を押し付けるのですが個人的に長時間聞いていると痛くなるのでAEの方が好みかな。
5011日前view68

取扱説明書・マニュアル

553view
http://www.bose.co.jp/.../ie_manual.pdf
16 ページ1.19 MB
もっと見る

関連製品のQ&A