Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
1912
view
全般

妥当ですか? 平成13年のホンダ ストリーム RN1の車検について。...

妥当ですか? 平成13年のホンダ ストリーム RN1の車検について。
距離は現在86687kmで来年の3月に車検になります。

車検24ヶ月法定点検 8000円
日常点検(サービス)
信号用具 800円
Fブレーキパッド 9400円
工賃 4000円
左右ロアアームボールジョイントブーツ 1080円X2
工賃 10000円
エアエレメント 2800円
工賃無料
バッテリー(40B19R) 8400円
工賃無料
ブレーキオイル交換 1500円
工賃 2400円
リアブレーキ調整 1000円
タイミングベルト一式
タイミングベルト 3920円
タイミングベルトアイドラー 8300円
カムシャフトオイルシール 580円
クランクシャフトオイルシール 430円
ウォーターポンプ 10000円
LLC交換 1500円
タイベル一式 交換工賃 28000円
総合検査料金 7143円
整備小計 116333円
消費税 5817円
自賠責保険 24950円
重量税 30000円
印紙代 1100円
事務手数料 3500円
諸費用消費税 175円
整備料合計 122150円
諸費用合計 59725円

見積もり合計 181875円

でした。
消費税と諸費用消費税は別なのですか?
重量税は30000円?なのですか?
この金額は妥当ですか?

宜しくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4793日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
妥当と言うか、安いですね。
ディーラーじゃないでしょ。ディーラーで基本料金8000円なんて聞いたこと無いです。

色々間違ってたり、変な回答があるので指摘しておきます。真に受けてクレームみたいな事言われると整備工場さんがかわいそうですので。

車検24ヶ月法定点検はブレーキを分解する必要はありません。
ドラムブレーキならドラムを開けて点検をしますけど、分解はしません。ディスクブレーキは当然パッドは取る必要はありません。
整備工場によってはパッドも取り外して清掃給油までを基本作業とするとこもあるでしょうが、この基本料金でそんなことしてもらえるわけもありません。ディーラーの基本料金3万、検査料1万、事務手数料1万っていう車検とは違うのです。車検時に工賃が割引になるというのはディーラーとか基本料金が高くて、その中にかなりの部分までの分解費用が含まれているところに限られます。

部品を持ち込むのは断られたり、工賃が割増になることも多いです。部品持込を当然の権利みたいに言ってはいけません。
特に初めての客にタイミングベルトなんか持ち込まれると嫌ですね。ネットで打ってる安物は酷いのがあるし、万一のときに誰の責任なのか曖昧になってしまいますから。
Yahoo!知恵袋 4792日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  1人が参考になったと評価しています。

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
878
Views
質問者が納得メインリレーは交換しましたか?
4722日前view878
全般
16
Views
質問者が納得その車のO2センサー交換は、 周りのスペースも広く、作業しやすいので、 素人さんでも交換できますよ。 スパナで緩みそうもなければ、 大き目のモンキーで緩めてみてください。 もし緩みそうも無い場合は、諦めたほうがいいですね。 下からのぞくとセンサーは、触媒とその先に付いてます。 コネクターは配線を辿ればわかります。
3349日前view16
全般
92
Views
質問者が納得アメ車を輸入している車屋さんだったら逆輸入エレメントのパーツも問題なく手配できます。 逆にディーラーさんは納期に時間がかかったり、断られることもあるようです。 まずは逆輸入のエレメントの取り扱いがある店舗やアメ車、逆輸入車の輸入をしている車屋に問い合わせてみては。。。 逆輸入車の対応はお店によってだいぶ違いますので。
4395日前view92
全般
126
Views
質問者が納得エレメント交換だったら工賃を取るのでしょうね。それで3000円ならそんなもんかなって思います。
4591日前view126
全般
108
Views
質問者が納得昔オートテラスの整備の方が言っていましたが、ホンダ車はケージより多くなっていても大丈夫との回答でした? が、ミラターボをオートテラスさんで購入し同状態でのオイル交換後の納車でしたが、ガンガンまわして乗っていたらマフラーから白煙がでてきました! 原因はオイルの入れすぎでした?オイルがエアクリーナーの配管にべっとりと流れていて清掃で改善され、その後は峠とかでガンガンまわしも全然問題なかったです。 その後ダイハツさんにも聞いたのですが、入れすぎ×だそうです。 結論としてはホンダ車はOKで、他社はきちんとした方が...
4603日前view108

取扱説明書・マニュアル

1248view
http://www.honda.co.jp/.../30SCV620_LT.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A