Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
228
view
全般

ホンダ・ライフダンクの中古車購入を考えています。候補は2台あります。...

ホンダ・ライフダンクの中古車購入を考えています。候補は2台あります。1台は平成14年式、走行距離61000キロ、2WD、純正のオーディオ機器付き、修 理無し、車検23年9月で63万です。こちらはホンダ・オートテラスさんでホッと安心保証付きです。もう1台は平成13年式、走行距離37000キロ、4WD、モデューロフルエアロ、夏冬タイヤ付き、修理無し、車検無し、75万です。半年または6000キロまで保証とのことです。こちらはダイハツさんのU‐Carです。中古車に関しては車にあまり詳しくないので、注意する点などいろいろ教えていただけると有り難いです。妻が事故で平成14年式のライフを潰してしまったので車両保険と少しの現金で60~70万位の予算で軽自動車、元々発売当初にライフダンクが欲しかったこともあり、候補2台になりました。個人的にはオートテラスさんの横にあるホンダさんに車検や修理など良心的にやってくれて、ホッと安心保証など付い
ているし安心かなと思います。ただ当方、北海道在住な為、もう一台の4WDで夏冬タイヤ付きなど捨てがたいです。ただ、下回りの錆びが素人ながら気になりました。オートテラスさんのライフダンクの下回りはとても綺麗でした。今まで乗っていたライフが4WDということもあり悩みます。雑な文で申し訳ありませんがアドバイスや注意すること、お店に聞いておくべきことなどたくさん教えて下さいよろしくお願いします。
画像はダイハツU‐Carさんのライフ下回りです
Yahoo!知恵袋 4945日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
こんにちは。

4WDということが絶対条件にならないなら、
僕はオートテラスで買うことをお勧めしますね。
オートテラスの保障って最大3年まで延ばせますよね。
しかも、たいした金額じゃないですよね。
軽だったら1年1万円ぐらいのはず。

僕は以前10年式のステップワゴンをオートテラスで買いました。
そのとき何も考えないで、勧められるまま、
保障を3年に延長しました。3万ちょっと増えたかな。
その時は、いいように話に乗っちゃったな~って思いました。

でも、それから車検も取って、2年とちょっと過ぎたころ、
オートマのミッションが滑り出して、
ディーラーに持っていったら、
ミッション交換ですねって言われ、
リビルトで30万ちょっとかなって。
ありゃりゃ~どうしましょう(笑)
そのころの僕は、暇さえあれば遠出していて、
1年4万キロぐらい乗っていて、
まぁ乗りすぎなんだけどね(笑)
で、自分で中古探して、
その辺の修理屋さんでやってもらおうかな~
って思っていたら、保障期間ですねって言われて、
ちょっと聞いてみますって。
で結局ただで直してもらいました。

このときほど、保障あってよかったな~と思ったことはありません。
まぁ今の車なんて、そんな簡単には壊れないけど、
万が一のことを考えたら、あっても損じゃないですよね。
60万で買った車が、3年後修理代30万ですって言われたら、
手放しちゃう可能性だってありますよね~

だから、4WDがほしいかどうかで決まるんじゃないですか。
そっちもダイハツさんですから、
変なことにはならないでしょう。
ただ、車検とってだと、予算オーバーしちゃいそうですね。
どこまで値引きできるか(笑)

ホンダの4WDは普通に街乗りに使うなら、
発進のときぐらいしか効果ないけどね。

僕だったら、
保障もあるし、オートテラスで扱うってことは、
ディーラーでこの車なら大丈夫って判断されたわけだし。
保障が車を買う必要十分条件にはならないけれど、
十分条件にはなります(笑)
ご参考まで。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
238
Views
質問者が納得ダンクの純正からかなり大きくなってますが、タイヤ屋さんに 適合とか車検とか「大丈夫」か聞かれてますか? 合うかどうかは店で専門家に聞くほうが良いです。 絶対にこの三つから選びたいというなら、ブリジストンですね。
4563日前view238
全般
992
Views
質問者が納得片方正常、片方暗いなら、電気の異常回り込みが発生してますね。 電源系かアース不良でしょう。 今,回路図見ましたが電源系濃厚です。 まずはヒューズ確認必要です。
4571日前view992
全般
279
Views
質問者が納得限界オフセットなんてものはここでは回答できません。 車には必ず個体差が存在しますので、教えてもらったオフセットをそのままはめても「限界」にはできないからです。 それにホイールの幅やフェンダーの爪をどうするか?タイヤサイズなんかも関係します。 実際に装着して、ミリ単位で調整しないと到底「限界」なんかにすることは不可能です。 暫定値なら、現状のホイールサイズとホイールリム(もしくはタイヤのサイド)からフェンダーまでのクリアランスを実測することで、ある程度知ることはできます。
4604日前view279
全般
216
Views
質問者が納得運行管理者の仕事をしています。 趣味ですが…トラックメインでカスタムのお手伝いは100台以上やりこんでいます。 まず大前提として、やり方は問わずヒューズは付けてください。 分岐は配線の断面積にもよります。 バッテリーからの配線の太さが断面積で38m㎡もあるのであれば、合計150A近く使っても配線は持つかもしれませんが… それであれば質問はしないと思います。 ※業者による配線でも、配線の取り回しの関係で、途中で配線を細くしている事があるので、注意して下さい。 仮にウーハーの正味の消費電力が400Wで、エンジン...
4602日前view216
全般
263
Views
質問者が納得ワゴンRスティングレーの方が若干広いと思います。買い替えは、そのライフダンクが乗れなくなってからのほうが良いと思います。でも、車が1台だけじゃ不便だと思ったら、買った方が良いと思います。
4600日前view263

取扱説明書・マニュアル

3325view
http://www.honda.co.jp/.../30SAP610_LT.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A