Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
328
view
全般

悔しい(T_T) 上司に自分のアクセラをバカにされてメッチャムカつき...

悔しい(T_T)
上司に自分のアクセラをバカにされてメッチャムカつきました。
しかもその理由がマツダなんて...みたいに。
僕は車のメーカーのブランドみたいなものには全く疎くて、3年前に友人が買った新車のアクセラが一目で気に入り、僕も色違いの同じアクセラを買っただけです。
今でも気に入ってるし、何も不満はありません。

上司とけんかしてもしょうがないし、笑ってすませましたが、メーカーで云々いうのはおかしくないですか?
せめて言うんなら車自体の性能なりデザインなりを評価したり比較したり
するべきじゃないですか?
あいつは白人だから優秀だけどおまえは有色人だから駄目だっていうのと同じ論理じゃないですか?
なんか質問になってなくてすいません。どうしても愚痴を言いたかったもので。
Yahoo!知恵袋 4226日前
コメントする
お気に入り
2
質問者が選んだベストソリューション
自分が気に入っているものにケチをつけられたのですから腹が立つのはごもっともでしょう。ただ、マツダが好きな人がいればトヨタ(例えばです)が好きな人もいるわけで、だからこそ自動車メーカーは1社じゃなくて沢山あるのです。

その上司がたまたまマツダが好きじゃなかったというだけの話ですよね。そんなことを言う上司は大人げないっちゃ大人げないですが、気にすることはないでしょう。そんな上司と趣味が合う(マツダが好きと言われる)方が私なら嫌ですけどね。やっぱ、こいつには価値が分からないんだなっていうのでいいと思いますがいかがでしょうか。

国産のハッチバックでいい車はなかなかないですからアクセラいいと思いますよ。
Yahoo!知恵袋 4226日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
6
Views
質問者が納得マークXにハイブリッドが出たなら350万で済まないと思います。400〜450万の価格帯では?上級モデルはそれ以上でしょうね。スカイラインのハイブリッドモデルを参考にすれば納得いくと思います。 そもそもマークXにハイブリッドが出るなんてトヨタは一時も言ってないので、今年の11月末(モデルチェンジをするなら今年は10月末か11月末が予想されているため)を過ぎたら潔く他車を選ぶべきだと思います。 国産車のミドルサイズで高級感のある車は書かれている車以外はもうないでしょうね。レクサスならHSとかCT、RX、NX...
2806日前view6
全般
9
Views
質問者が納得回答リクエスト、有り難う御座います 只今 勤務中の為、帰宅しましたら 互換性等調べて追記致します。
2873日前view9
全般
14
Views
質問者が納得マツダ関係者によると、問題ないんだってよ 何がソコソコの販売量なんだか マツダは悲惨だよ ステマツダの効果もむなしく一人負け 立て直す必要なんかなく、つぶれてしまえばいい
2892日前view14
全般
13
Views
質問者が納得バックモニターは、カメラは車メーカ純正品。ナビは、純正ナビ以外が可能かを調べてみてはいかがですか? バックカメラがRCA出力ならつけられる可能性は高いと思います。 そのときディーラーオプションナビも参考になります。ディーラーオプションナビは、市販ナビをディーラー用にナビメーカが若干カスタマイズしたものです。 ディーラーオプションナビでバックカメラはメーカ純正品を使用するようになっていれば接続できる可能性はたかくなり、必要なケーブルなどもわかります。 なお、映像の中に出るガイドラインがハンドルを切ったとき進行...
2916日前view13

取扱説明書・マニュアル

2989view
http://www.mazda.co.jp/.../menu.html?axela_201109.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A