Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
116
view
全般

今の日本の車はどう思いますか?ハイブリッドだの、EVだの、?! 私の...

今の日本の車はどう思いますか?ハイブリッドだの、EVだの、?!
私のいままで見てきた車で一番好きな日本車は三菱GTOです!d(⌒ー⌒)!
初めて就職して街中でみたときは憧れでした。

最近の 車はまるで電化製品のように思えます。たしかに、燃費や性能は格段に上ですが、何かワクワクしない!
もし、大好きな三菱GTOが三菱でランサーで開発中のインホイールハイブリッドで燃費が良くなれば嬉しいですが。

出来れば、ゆっくり法定速度でエンジン音楽聞きながらドライブしたいです!
Yahoo!知恵袋 4783日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
運転して楽しい車は減ったと思います。
昔に比べてレジャー等が多様化し、車の運転自体に楽しみを見出す人が減り、移動手段としてしか考えない人が増えたからでしょう(それ自体が悪いことだとは言いませんが)

>最近の 車はまるで電化製品のように思えます。たしかに、燃費や性能は格段に上ですが、何かワクワクしない!

おそらくそれは外観をGTOのまま作ったとしても
>燃費や性能は格段に上ですが、何かワクワクしない!
車に成り下がるでしょう。燃費は向上するでしょうが、HV車で法定速度でのドライブではエンジンはほとんどアイドリングしているようなもので、楽しめるようなエンジン音にはならないと思います。
Yahoo!知恵袋 4782日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
18
Views
質問者が納得個人的な意見ですが、「修理代が…」と言われるならディーゼルはやめておいた方がいいでしょう。 そうなるとガソリンになるわけですが、マツダは直噴ガソリンエンジンなのでこれまた微妙ですね。 自分もマツダ車を購入して9ヶ月30000キロなので、耐久性はまだわかりません。 一般に30万キロという距離を走るユーザーがあまりいないので、トヨタに比べ販売台数の少ないマツダ車は更に過走行ユーザーが少ないでしょう。 噂ではマツダはあまり耐久性でいい話を聞きません。 自分のマツダ車がどのくらい走れるのか気になるところで...
3197日前view18
全般
13
Views
質問者が納得その価格帯だと8ですね。 少々高くても信頼のおける三菱認定中古車を購入された方がいいと思います。 また、盗難率も高い車ですので、車両保険をつけた方が安心かと思いますよ。 維持費はやり方次第で変わりますので正確な回答はできませんが、私の場合はエボ9と大型バイク、軽自動車と所有してますが、エボだけの年間維持費は約30万もいきません。 年間走行距離は5000弱、車検はユーザー、保険は会社の特割でエコノミーの車両をつけてます。
3384日前view13
全般
16
Views
質問者が納得純正のO2センサーって、1個2万円ぐらいするんですよ。 で、触媒の前と後ろ、合計2個付いてるので、 両方替えると部品代だけで4万円になるんですね。 工賃が1万円ぐらいということで妥当な金額だと思います。 ご理解いただけたでしょうか。
3680日前view16
全般
20
Views
質問者が納得GT-Aでしたら、エボワゴンのGT-Aはどうですか?エンジンは7のものと同じですが、車のベースはエボ9(2005~2006)なので年式は7より新しいですし、7GT-A以上にファミリー層の方が乗っていた場合が多く程度がよい個体が見つけやすそうです。 自分は2年前にエボワゴンのMT車、走行距離3万kのノーマル車を三菱ディーラーで中古車保証を3年付けて購入しましたが、今のところトラブル、故障はありません。あ、そういえばキーレスのプラスチック部分が壊れましたが、保証対象にはなりませんでした。任意保険もセダンより安い...
3618日前view20
全般
75
Views
質問者が納得多分、クラッチが滑っているんだと思います。 サイドブレーキ引いたままの時、発進が悪いと思ったりして、半クラが長かったり、エンジンの回転数を高めにして繋いだりしませんでした? そういうことしていれば、クラッチの寿命が無くなってしまったんだと思われます。 まあ、ディーラーか、整備工場で見てもらうのが確かです。 あと、サイドブレーキ引いたまま走ったのなら、その事も伝えて、リヤブレーキのパッドまたは、サイドブレーキがイン・ドラム式ならサイドブレーキのシューも確認して焼けているなら、交換した方が良いです。 焼けて駄目...
4139日前view75

取扱説明書・マニュアル

1554view
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/.../LANCER_EVOLUTION_X_1110.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A