Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
101
view
全般

車について質問します。中古車で三菱ekワゴンスポーツの購入を考えてま...

車について質問します。中古車で三菱ekワゴンスポーツの購入を考えてます。スペックは14年式・約100000キロ・ターボ・4wd・修復歴あり・内装外装ともに綺麗・車検あと一年 ありです。
全ての手続き込みで、40万弱です。どうでしょうか?買いですかね?

ekワゴンじたいよい車なのかわからないので、詳しい方、乗ってた方、乗ってる方のアドバイスをいただけると、うれしいです!
宜しくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4628日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ターボ車で10年10万km修復暦あり、40万円は高いですね。

ターボ車で10年10万kmなら前ユーザーが車に素人なら購入後に色々トラブルあると思いますよ。

低年式で走行過多の場合、ターボは選びませんね。

私ならこの車は買いません。

EKワゴンそのものは、悪い車では無いですよ。

ワゴンRなどに比べても車体などの作りはしっかりしています。

でも低年式ターボはやめた方が良いです。ターボ車購入なら5年5万kmで状態見てですね。

安く購入するなら後々の維持費を考えればNAですね。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
1
View
質問者が納得おそらく『ENGINE』ボタン長押しして『START』ボタンを押してエンジン始動。 『ENGINE』ボタン長押しして『STOP』ボタンを押してエンジン停止かと。
2755日前view1
全般
20
Views
質問者が納得どっちみち社外のオーディオの方が音もいいし選択肢も広がると思いますよ、ハーネスも高い物じゃないし。 1DIN付けるならもう半分は物入れにすればいいだけです。
2957日前view20
全般
15
Views
質問者が納得https://www.youtube.com/watch?v=dB9xNrel_S8 ↑このCMが今の三菱ekシリーズや日産のことを言っているように思えます。 日産もホームページで謝罪していたようですが、本音はこのCMのように 「三菱ってーのが作ったんだぜ」と言いたいんだろうと思うし、 タダですら業績が悪い三菱自動車に対しては、客に対して「逃げるんだ!」 と言っている感じがします。 しかし清志郎さんは先見の明があったように思えます。
2972日前view15
全般
19
Views
質問者が納得初めまして~ 各社・各車種一長一短あると思いますが・・・この情報では、ほぼ横並びに感じます~ 私的には年式の新しいものが良いかと思います。特にミッションは・・・MTが大丈夫ならそれでも良いですが、3ATは避けたらよろしいかと??(最低でも4AT) また、外装色・装備etcでピン!!と来たもの♪ で良いような気がします~(^^
3035日前view19
全般
17
Views
質問者が納得社外品のリモコンエンジンスターターの未設定時の音ですね。
3060日前view17

取扱説明書・マニュアル

16729view
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/.../ek_201008.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A