Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
216
view
全般

車のスピーカーが片方だけ聞こえません。 運転席側から見て、右側のスピ...

車のスピーカーが片方だけ聞こえません。
運転席側から見て、右側のスピーカーが聞こえないです。
中古で買ったのですが、買ってから1ヶ月ぐらいはちゃんと鳴ってくれていました。

なんと か自分で直そうと思い
まずスピーカーを替えましたが直りませんでした。
替える最中に右側だけで鳴らしてみたところ微妙に聞こえました。音量最大でやっと聞こえるぐらいです。

そこで設定が原因かと思い、説明書を見ながらリアとフロントのバランスとライトとレフトのバランスをいじってみましたが変化はありませんでした。

最後に、オーディオを新しいのに買い替えてみましたが、これもダメでした。
もうお手上げなので質問させて頂きました。

ちなみに車は三菱ek-ワゴンの平成15年のものです。
スピーカー、オーディオの配線は自分でやりました。間違ってはないと思います。
整備会社に見てもらいましたが、そのときは電圧が来てるかどうかの点検で電圧が来てるとのことだったので、新しいオーディオに替えれば大丈夫と言われただけでした。
さらに詳しい点検は料金(5,000円程度)がかかると言われたのでやっていません。

以上の情報で考えられる原因を教えて頂きたいです。

長文失礼しました!
Yahoo!知恵袋 4063日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
元整備士です。
スピーカーもオーディオも変えているなら配線以外に考えられませんが、もう一度ゼロから故障診断をする事をお勧めします。
①スピーカーを左右入れ替える。
それでも右が聞こえないならスピーカーは正常、左側が聞こえなくなったらスピーカーの故障
②オーディオの出力配線を左右入れ替える。(右出力を左スピーカーに左出力を右スピーカーに出すように接続)
それでも右は聞こえず左側しか聞こえないならオーディオは正常
③そうなるとスピーカー配線以外に故障理由が無くなるので配線の引きなおしで直るはずです。

整備会社の電圧で見る方法は始めて聞きましたが左右両方測って同じ位の電圧が出ていたのなら信用も出来るかも知れませんが恐らくそんな面倒臭い事はしていなく片側だけ測っただけだと思うので余り当てにはならないと思われます。
Yahoo!知恵袋 4063日前
シェア
 
丁寧な回答ありがとうごさいます!
もう一度整備会社に見てもらうことにします。
質問者 4061日前
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
1
View
質問者が納得おそらく『ENGINE』ボタン長押しして『START』ボタンを押してエンジン始動。 『ENGINE』ボタン長押しして『STOP』ボタンを押してエンジン停止かと。
3007日前view1
全般
20
Views
質問者が納得どっちみち社外のオーディオの方が音もいいし選択肢も広がると思いますよ、ハーネスも高い物じゃないし。 1DIN付けるならもう半分は物入れにすればいいだけです。
3209日前view20
全般
15
Views
質問者が納得https://www.youtube.com/watch?v=dB9xNrel_S8 ↑このCMが今の三菱ekシリーズや日産のことを言っているように思えます。 日産もホームページで謝罪していたようですが、本音はこのCMのように 「三菱ってーのが作ったんだぜ」と言いたいんだろうと思うし、 タダですら業績が悪い三菱自動車に対しては、客に対して「逃げるんだ!」 と言っている感じがします。 しかし清志郎さんは先見の明があったように思えます。
3224日前view15
全般
19
Views
質問者が納得初めまして~ 各社・各車種一長一短あると思いますが・・・この情報では、ほぼ横並びに感じます~ 私的には年式の新しいものが良いかと思います。特にミッションは・・・MTが大丈夫ならそれでも良いですが、3ATは避けたらよろしいかと??(最低でも4AT) また、外装色・装備etcでピン!!と来たもの♪ で良いような気がします~(^^
3287日前view19
全般
17
Views
質問者が納得社外品のリモコンエンジンスターターの未設定時の音ですね。
3312日前view17

取扱説明書・マニュアル

16899view
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/.../ek_201008.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A