Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
362
view
全般

皆さんのお知恵を貸して下さい。 今、スバルの中古車を購入予定の者です...

皆さんのお知恵を貸して下さい。
今、スバルの中古車を購入予定の者です。

東京スバルにて21.11式、 パールのレガシィツーリングワゴンSパッケージリミテッドの見積もりを取りました。
距離は12000キロで、無事故車、車検2年付き、新品のHDDナビとETCを着けてくれるそうです。
保証は1年間、走行距離無制限。

この状態で車体204万円・諸費用16万円・消費税10万円で乗り出し価格が230万円です。
この価格は妥当な金額でしょうか?
初めての中古車購入になり、詳しい方の助言を頂ければと思い質問致します。
よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4399日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
おお 安くなったもんですね。。。
ってか 当方地区では無い安さです
同じ様な物件は 走行11000Km 紫 H21 5 2.5Sパケ 本体価格232万円
込み?万円ってのくらいですかね
関東は安いんですかね
東北区は 下回りとか酷い場合あるんですが 2年ちょっと1万Kmちょっとならまあ
良しとしても そんでも中古価格下がらないですね 特に大き目の四輪駆動って。。。
Yahoo!知恵袋 4398日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
80
Views
質問者が納得2003年と言うと平成15年車ですよね。アプライドA型ですよね。 アプライドB型のレガシィB4 3.0R乗りですが、私の車も純正ナビ付きの車両でしたが、同じく地図更新が2009年までだったので思い切って社外2DINナビにしました。純正ナビを残したまま、下のオーディオ部分に取り付けます (あくまで写真の様に純正ナビを付けたまま社外ナビを付ける状態です) 必要な物が結構あります。まず純正ナビを動かしたまま新たに社外ナビを取り付ける為にビートソニック社の SSA-01 と言うアダプターが必要です。これが高くて...
3735日前view80
全般
123
Views
質問者が納得1500エンジンに換装するのも良いのでは。
4369日前view123
全般
118
Views
質問者が納得同じレガシィだったとしても型が違うと流用ができないので無理だと思います。買ったと思って加工するにせよ工賃も高くなるので新品買えちゃう位のお金がかかるでしょう
4370日前view118

取扱説明書・マニュアル

関連製品のQ&A