Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
69
view
全般

ウォークマン(WALKMAN)の質問です 私のウォークマンはNW-...

ウォークマン(WALKMAN)の質問です

私のウォークマンはNW-S736Fという機種なんですけどもそれの機能のうちにある、「おまかせチャンネル」についてです。

たいていのCDから取り込んだ楽曲は再生開始の時間がバラバラな のですが、

掲示板など、他の方法で手に入れた楽曲はみんな0分45秒から再生されるんです。

再生時間は自分で設定できないのでしょうか??

もしできるのだとしたら、それはどうやってすればいいのでしょうか??


上手く説明できませんがよろしければ教えてくださいっ
Yahoo!知恵袋 5302日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
SonicStageやX-アプリで解析した曲は盛り上がり部分を検出して再生しますが、S736Fで解析した曲は45秒の部分から再生されます。
(インストや童謡など、90秒より短い場合は後半部分から再生します。)

再生時間の指定はできませんが、SonicStageVかX-アプリに取り込んで、解析してから転送すれば、CDから取り込んだ曲のように盛り上がり部分を検出して再生してくれます。
このとき、S736Fで解析した曲を戻すのではなく、取った曲をいったんアプリから削除してから再び取り込むほうがよいです。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
79
Views
質問者が納得4年も使えば寿命です。 ウォークマンの平均寿命は4年から5年なのでいい加減寿命です。 修理に出すなら7560円かかります。それ以上の場合もあるから買い替え推奨。 愛着があるなら残念ですが、買い替えをお勧めします。 最新機種はx-アプリ(ソニステ)が不要になっています。あと容量が8GB~になっています。 ※使用して転送することも可能。
4200日前view79
全般
119
Views
質問者が納得SONYの MDR-EX310SL が良いと思います。 自分は MDR-EX510SL XBA-1SL MDR-EX300SL MDR-XB41EX MDR-EX50LP を持っていますが、どれも音質の違いがよくわかります。 MDR-EX300SLが値段的にはちょうどいいと思いますが、これは少し音がこもって聞こえるので、(MDR-EX510SLやXBA-1SLと比べると)それよりちょっと上のランクのMDR-EX310SLが良いんじゃないかなと思います。 これはあくまで自分の感想なので、あまりあてにしない...
4377日前view119
全般
124
Views
質問者が納得X-アプリのビットレートが何かのタイミングで大きくなったのかなと思いましたが、 >一度本体に入ってる曲を全て削除してみたのですが、それでも空き容量が増えません。 それは確かにおかしいですね。 製品の裏にリセットボタンがあるのですが、それは試されましたか?
4493日前view124
全般
136
Views
質問者が納得Xアプリごと消されているのでしたらXアプリをダウンロードしてください。 完全に消去されているのでしたら前あった音楽を復活させることは不可能です。 ですがウォークマンに入っている曲をもう一度パソコンに入れるのでしたら、ウォークマンをパソコンに接続してXアプリを起動したら機器へ転送を押して、パソコンに入れたい曲を選んで、まんなからへんのAUTOの下にある左向きの矢印を押したらパソコンに入るはずです。
4494日前view136
全般
90
Views
質問者が納得まず、説明書はこちらから。 取扱説明書はPDFファイル形式になっておりますので、ご利用になる場合はAdobeReaderが必要です。 http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/manual/41101160NW-S736F.html ソフトは x-アプリ を使います。 http://www.sony.jp/support/pa_common/x-appli/download/index.html
4520日前view90

取扱説明書・マニュアル

2569view
http://www.sony.jp/.../4108274051.pdf
44 ページ3.16 MB
もっと見る

関連製品のQ&A