Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
97
view
全般

まず利用している製品は NTTからレンタルしている ルーター内蔵モ...


まず利用している製品は
NTTからレンタルしている
ルーター内蔵モデム[型番:PR-S300NE]
Buffalo製ルーター[型番:WHR-G301N]

です。
接続状況は
モデム[LAN4]とルーター[青色のコネクタ]をケーブルで繋いでます。

そしてCDをパソコンで見て無線LANを設定使用としたところ
色々試しても無理でした。原因は二重ルーターになっているようです。
そのためBuffalo製ルーターをハブとして使用しようと思います。

マニュアルをよんで自分である程度やってみました。1:ルーターの裏にあるスイッチをOff[ブリッジモード]にしました。
2:パソコンを再起動しました。


ここまでです。

インターネット接続状況は有線は利用できます。

2以降の設定の仕方を教えて下さい。


と先程質問したものです!
回答を見ながら
ルーター設定にアクセスしたところ
ユーザー名[root]を入力しても
エラーで繋がりません
ユーザーが違うんでしょうか?
パスワードがあるんでしょうか?


エアステーション設定で
無線親機のIPアドレスを
パソコンと同じにしたところ
エラーになりました。
それから親機を探索しても見つからないと表示されます。


この場合どうしたら良いですか?
Yahoo!知恵袋 5245日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
一旦無線ルータをリセットして、下記参考に利用状況に応じて選択して設定進めてはどうですか?お手元にCDあればAOSS接続すれば簡単にできますが。

無線LAN〈エアステーション〉使いかたガイド
http://buffalo.jp/support_s/guide/airstation/typeb/
Yahoo!知恵袋 5231日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
38
Views
質問者が納得まず誤解の指摘から。 PR-400KIは、モデムじゃないですよー。ルーターです。ONU一体型のルーター。なので、専用カードを挿すだけで無線LAN使えますからBUFFALOのルーター要りません。現状は2重ルーターになってるってことを認識しといてください。 で、インターネット接続ができないとのことですが、まずいったん機器とパソコン外してください。電源も落とします。そうしてから順番に手順通りにやれば必ず繋がります。 手元にそれぞれの取説、設定マニュアル、セットアップディスク、契約者情報等記載された書類必要なも...
3634日前view38
全般
64
Views
質問者が納得SACDの方が音質的には圧倒的に優れているからです。 SACDとはCDと同様に直径120mm、厚さ1.2mmの円盤である。スーパーオーディオCDには2層分の記録領域があり、このうち1層を通常のCD-DAもしくはコピーコントロールCD(CCCD)として使用できる(SACD/CD(CCCD)ハイブリッド仕様)。このCD-DA部分が通常のCD-DAである場合、通常のCDプレーヤー(一部のDVD機器を除く)で再生することが可能であるが、CCCDの場合はCD-DAの規格を逸脱しているため、注意が必要である。ただし、C...
3662日前view64
全般
45
Views
質問者が納得BIOSの専門家ではないですが、たまたま見かけましたので。 まず、この世代のチップセット(ICH4)はシリアルATAに対応していません。そのため、このマザーボードでは追加チップを使ってシリアルATAを実現しています。 この追加チップというのがPCD20375というチップでして、最大速度は150MB/sです。ドライバをいくら変えようが、チップそのものの性能が150MB/sで頭打ちですので、300とか出ることはありません。 また、マザーボードのダイアグラムを見ますと、このチップはICH4に直結されているよ...
3708日前view45
全般
44
Views
質問者が納得そのままでは、やはりセキュリティーの観点から考えるとしない方が良いと言うのが答えになります。 フレッツ光ネクスト隼ですと、NTTのセキュリティーソフトが1台分付いているのではないでしょうか? NTTのフレッツ光ネクスト隼のWebページ(http://flets-w.com/support/service/next/#download)から、「フレッツ簡単セットアップツール」をダウンロードして、セットアップして指示に従って設定して行けば、セキュリティーツールもセットアップ出来ますから、セットアップして最新に...
3696日前view44
全般
49
Views
質問者が納得RT-200NEのPPPランプが点灯している場合はブリッジモードで使用してください。 無線親機のルーター機能を使用しないでブリッジ(無線Hub)として使用する方法 http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/290/kw/HUB/p/1,2,139,140 製品別FAQ WHR-300HP2 http://faq.buffalo.jp/app/products/index/name/whr-300hp2,whr-300hp2/p/1,2,7346,7347
3738日前view49

取扱説明書・マニュアル

2415view
http://www2.yamaha.co.jp/.../CD-S300_J.pdf
16 ページ2.58 MB
もっと見る

関連製品のQ&A