Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
291
view
全般

YAMAHAのシアターシステムの購入で迷っています。.①「YSP-2...

YAMAHAのシアターシステムの購入で迷っています。.①「YSP-2200」か②「YPS-4100」どちらにしようか迷っています。①「YSP-2200」は、価格的にも安く、置き場所もとらない点が利点です。しかし、「YPS-4100」に比べ、音質に劣るような気がします。②「YPS-4100」は、利点としては、音質に優れているような気がし、さらにサブウーファー「YST-FSW050」を取り付けようと思っています。※ウーファーは「FSW150」とは、かなり違いが出ますでしょうか?しかし、「YPS-4100」の欠点としては、置き場所が無いため、スタンド「YTS-T500」でテレビとスピーカーを一体型にしようと思っています。なので、スタンド代も考えると、さらに割高です。※テレビは「レグザ 47ZH8000」で「YTS-T500」への取り付け可能なようですが、確信はありません。②「YPS-4100」の方が、音質にかなり優れているのであれば、価格の点は仕様がないかなと思っていますが、①「YSP-2200」でも、音質がさほど劣らなければ、価格の点でこちらかなというところです。※元々は、BOSEのライフスタイル「V35」か「135」を考えていましたが、価格の点で断念しました。乱文となってしまいましたが、ご意見をお願い致します。
Yahoo!知恵袋 4715日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
実際に聞いたわけじゃないですけど。個人的にはYSP-2200の方が音がいいんじゃないかなって思います。ただ手軽な感じの商品は音がちょっとってのが多いです。もちろん欲をだせばです。オーディオなんかに詳しくない素人さんでも安心して使えるから値段が高めなのかな?って思います。部屋がある程度広いならトールボーイスピーカーがいいんじゃないかなって思います。変なすすめ方ですけど。ライフスタイルはよく聴きますが割高に思えて仕方ないです。得にうるさく耳につく音、迫力はありますが、耳が疲れたり、心臓に悪いようにびっくりさせられるとか、いいシアターほどマイルドに聞こえてきます。値段もそれなりにします。私もそういったシアターの音がいいと個人的には思います。とりあえずトールボーイはスタンド買う必要ないですし、設置にあたって余計なお金がでる事がないです。設置位置や部屋でずいぶん音が変わってしまい、煮詰めていくと難しいですけど。私敵に限られた値段でできる限りいい音を出したいならhttp://kakaku.com/item/20446511127/http://kakaku.com/item/20446511124/http://kakaku.com/item/K0000112982/こういうコストパフォーマンス品を使うのをお勧めしたいです。得にこの値段じゃありえないくらいのものだと思いますよ。トールボーイペアで1万円台はまずありませんし、ウーファー30センチ以上のものだと普通は10万円以上が普通です。セット品の割高なBOSEよりいい音が出せると思います。もちろん部屋の広さやセッティングをしっかりできればです。12畳以上ある部屋ならお勧めです。最初は2.1CHで使っていて5.1CHで使いたくなったらスピーカー2個足して使うなんて使い方もできます。そこまでこだわらないなら2.1CHでも十分に思います。フロントに置くだけのものも5.1CHとは違いますし。音きいちゃうと擬似的にも感じません。2.1CHでも十分なサラウンドを得る事ができると個人的には思います。迫力を出したいならウーファーが重要です。大きいものを大きい空間でならしたほうが迫力がでます。逆に狭い空間だとそれほど大きいものは必要ありません。個人的にはお店で聞くホームシアターみたいな音を家庭で出すのは不可能だと思っています。(音響の環境が違います)なので部屋が狭い6畳とか8畳におくならセット品の安いので十分だと思います。部屋がネック高い商品買ってもでいい音が出せない場合が多いです。今使っているSONYのシステムを使い続ける方がいいんじゃないかな?って思います。変なお勧めですいません。
Yahoo!知恵袋 4714日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
129
Views
質問者が納得>ヤマハの商品ページですが中盤あたりに「テレビ側リモコンの操作でテレビと連携して本機の電源ON/OFFと音量調整、入力切替が行えます。」とあります。 確かにHPにその様に記載されています。 しかし、マニュアルには例外もある事が説明されています。 ↓P22の説明 「対応しているテレビ(一部を除く)と本機をHDMI ケーブルで接続した場合、テレビのリモコンで本機 を操作できます(例:レグザリンク)」 HDMIのリンクコマンドは全ての機器が全てのコマンドに対応しているとは限りませんから・・・
3736日前view129
全般
128
Views
質問者が納得個人的意見ですが ホームシアターがボッタクリはある意味で合っていてある意味で間違っていると思います。 理由は昨今家電好きのおじ様が増えてきています。 テレビなんかは典型的でホームシアターはにわかに購入する顧客が増えてきてシアターセットなら売りやすいからです。 大した性能もないのに後買いでラインナップしているのでよね。 ハッキリ言ってボッタクリです。 しかし本当のホームシアターと比べられるとオーディオ好きのわたしとしては悲しいです。 AVアンプと個々にスピーカーをそろえた物は雲泥の差があります。 なのでホー...
4265日前view128
全般
870
Views
質問者が納得普通は後継機種の方が改良された方式だったりして一般的に良くなるのが普通でしょうね。実際には聞いていないので、音が云々の話は不可。 ただ、モデル末期と新機種の傾向。末期は小さな不具合は対策完了した完成品。新機種は新たな対策が必要になるかもしれない商品、の違いはあると思います。安心してより安く買って楽しむという考え方もあるワケ。選ぶのは、貴方ですヨ!!
4424日前view870
全般
164
Views
質問者が納得Z8000ならレグザリンクは問題なくできるはずなんですが、おかしいですね。 SD-BD1Kも調べてみましたが、レグザリンクには対応しています。 http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/arc/products/bdp/sd-bd1k/function_other.html#regza Z8000のクイックから設定、レグザリンク設定でHDMI連動設定と選択して、 HDMI連動機器リストにSD-BD1Kが出てきますか? 出なければリンクが出来ていません、SD-BD1K側...
4483日前view164
全般
262
Views
質問者が納得この配線はヤバいですね・・・ スピーカーから、音がでなくなってケーブル抜くときどれか分からないじゃないですかーーー。 まず、現在サラウンド環境とのことですがバータイプにすることはおすすめしません。映画などをみた時はほぼ絶対と言って、臨場感はなくなりますよ。また、音楽再生に向かないというのは本当です(音質は別として)。なぜなら、バータイプはスリムなためどうしても低音が弱いです。また、スピーカーの形状も小さい為音に深みがありません(マニアックな言葉使って申し訳ありません)。また一度サラウンドになれると、バータ...
4705日前view262

取扱説明書・マニュアル

関連製品のQ&A