Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
227
view
全般

コンポの、ナナプラグとそうでないものとではどっちのほうがいいんですか...

コンポの、ナナプラグとそうでないものとではどっちのほうがいいんですかhttp://www.jp.onkyo.com/support/audiovisual/discontinued_products/xn7ex/index.htmhttp://www.kenwood.co.jp/products/home_audio/acoustic/k_521/index.html
Yahoo!知恵袋 4663日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
バナナプラグは対応、非対応があります。バナナプラグ対応の端子はSPでもアンプでも大きくて端子の穴も大きいです。添付画像のような小さな端子では、バナナプラグ使用する必要はありません。というか使えない確率の方が高いです。本来バナナプラグを使う目的は、SPケーブルは経年変化で、端子に接続しているむき出した部分は、被膜が出来変色します。その影響で新しい時に比べて信号伝達ロスが起こり、音質が悪くなる傾向が現れます。それをなくす為SPの端子やアンプの端子にバナナプラグを接続し、バナナプラグにSPケーブルを接続することにより、端子の接点を常時きれいな状態に保てますので、経年劣化のない新品の状態を保持する目的で使用するという意味もあります。高級コンポお使いの方は、使用されてる方が多いと思います。
Yahoo!知恵袋 4657日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
58
Views
質問者が納得moyoi08さん こんばんは イコライザーは色々調整が出来るので、自分に合った設定を探すのが大変ですが、設定が決まれば気持ちよく音楽が聴けます。 私のカーステレオにはイコライザーは無くて、トーンコントロールでLO・MID・HIGHの調整が出来るだけです。 車にはスピーカーも付けていますが、スピーカーサイズが合えば、どの車種でも付けられる物です。 左右のフロントドアの足元付近にありますので、イコライザーなりトーンコントロールなりで音質調整はした方が良いのだと思っています。 写真の設定ですが、私が...
3611日前view58
全般
155
Views
質問者が納得iMacからコンポに接続する場合、光デジタルケーブルで繋ぐかステレオケーブルで繋ぐかになるかと思いますが、前者はDACが外部に、後者はDACがiMacに依存します。DACを1つの基準点にすれば、選ぶコンポはおのずと決まってきます。 光デジタルケーブルでミニコンポと接続した場合は、DACがミニコンポになります。アナログケーブルよりも音質面で有利かというとそうでもなく、大抵のミニコンポは、CDの16bit44.1kHzを基準にしてるので、ハイレゾ音源では、ダウンサンプリングが必要で、特に、サンプリングレートコ...
4088日前view155
全般
122
Views
質問者が納得普通に不良品です。ここに聞いいて手間掛けるより メーカーか買ったところにすぐ電話した方が早かったと思いますよ。
4175日前view122
全般
273
Views
質問者が納得一度配線をすべて外してアンプの電源ONにして同じような現象が起これば、アンプ自体の故障ですね。 配線を外した状態で正常であれば、スピーカーケーブルが何らかの理由でショートしているか、接続の間違いかが考えられます。 いずれにせよSTANDBYの状態に戻るという事は、何らかの原因でアンプ回路が異常を検出し保護回路が働いているのではないかと思います。その場合電源ランプが点滅しているかと思いますが、私は使ってないので定かではありません。 もしくは、タイマー機能が働いているのか? 電源コードをコンセントから抜...
4250日前view273
全般
80
Views
質問者が納得スピーカーの音であることは確定していますか 持ち上げるなどして確認する必要はあります
4355日前view80

取扱説明書・マニュアル

3372view
http://manual.kenwood.co.jp/.../4b20469e0a27d.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A