Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
256
view
全般

iPodをスピーカーに接続する際、どちらの入力方法が音質がいいのでし...

iPodをスピーカーに接続する際、どちらの入力方法が音質がいいのでしょうか? - - - -
先日、ロジテックのiPod用スピーカーを購入しました
http://www.amazon.co.jp/Logitec-Dock%E5%9E%8B%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC-iPhone4-ipod%E7%AC%AC4%E4%B8%96%E4%BB%A3%E4%BB%A5%E9%99%8D%E5%AF%BE%E5%BF%9C-LDS-SI200BK/dp/product-details/B00397SL0M/ref=dp_prddetls_0?ie=UTF8&s=electronics

このスピーカーで音を出すには二通りの方法があります。
①iPodを専用ドックに挿す、
②オーディオケーブルでiPodとスピーカーを繋ぐ


質問なのですが、
①と②では音質の違いがございますでしょうか?

お願いしますm(__)m
Yahoo!知恵袋 4505日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
Dock端子で接続するとiPod内のボリューム回路がバイパスされます。
つまり、Dock端子で接続した時ほうが、余計な回路を通らないぶんだけ音質は上だと考えられます。
でも、あなた自身の耳で違いが判らないんだったらどっちでもいいんじゃないでしょうか?
Yahoo!知恵袋 4505日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
125
Views
質問者が納得Dock端子で接続するとiPod内のボリューム回路がバイパスされます。 つまり、Dock端子で接続した時ほうが、余計な回路を通らないぶんだけ音質は上だと考えられます。 でも、あなた自身の耳で違いが判らないんだったらどっちでもいいんじゃないでしょうか?
4505日前view125
全般
83
Views
質問者が納得iPodすら持ってない俺って。。
5137日前view83

取扱説明書・マニュアル