Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
239
view
全般

パソコンのドライブ容量の変更のやり方についてパソコンOSのCドライブ...

パソコンのドライブ容量の変更のやり方についてパソコンOSのCドライブの残量がほとんどなくなりました。Dドライブにはたっぷり残量ががあります。Cの中身をDドライブに移したいと思います。どのようにやればいいのか、その際どんな注意をしたらいいのか教えてください。またそうすることによってデスクトップの画面の立ち上がりやインターネットの下りのスピードが早くなったりするものでしょうか。パソコンはNECのVS300/Jです。Windows Vistaで2005年に家電量販店で購入しました。当方パソコン操作に不慣れな点がありますのでパソコン用語も十分分かっていません。よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4715日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
Dドライブに余裕があるのならパーテーションの切り直しで、Cドライブの全容量を増やしたほうが良いかも知れません。easeus partition Masterというフリーソフトで出来ます。訳のわからないファイルを削除したりフォルダーを単純に移動して問題を抱えるくらいならこの方が無難です。Dドライブを少なくしてその分をCドライブに割り当てることが出来ます。http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/defrag/easeuspart.htmlダウンロードとインストールの仕方を説明します。①窓の杜のページでEASEUS Partition Masterの右下の大きい矢印をクリック②保存または実行ボタンを押す。(今回は実行で説明します。)③3分ほど待つとダウンロードが終了してユーザーアカウント制御で続行をクリック④インストール画面で青○を上に付けてネクスト⑤次の画面では何もせずにネクストを2回次に「はい」もう一度ネクスト⑥ステータスバーが表示された後ユーザー名等を入れる画面になるが何もせずにフィニッシュをクリック⑦デスクトップにeaseus partition Masterのアイコンが出来て自動で起動する。使い方は下記です。easeus partition Masterが起動したらGo to mainscreenをクリックしてください。 ①デフォルトでは画面下に表示されているディスクマップロケーションで直接変更できます。 ②今回はこのディスクマップロケーションウィンドウでパーティションの大きさを変更しましす。 まずDドライブをクリックして選択し、Cに近い方の境界をスライドさせて小さくすると間に未使用の領域が出来ます。 ③今度はCドライブに未使用の領域を追加しますので、Cドライブを選択して ④先ほどどは逆に、Dに近い方をスライドさせて大きくし未使用の領域を消してください。 ⑤Cドライブが大きく設定されましたので、「Apply」ボタンを押して実際に反映させます。 ⑥何度かYESを押して行くと再起動がかかります。 ⑦easeus partitionbootモードで実際に拡張が始まって進捗を見ることができます。 ⑧2度ほど自動で再起動した後にはCドライブのパーティションが大きくなり空き領域も増えてます。補足ユーザーガイドのサイトは右上の言語の選択で日本語にできます。パーテーションの異動後はアンインストールしても構いません。
Yahoo!知恵袋 4714日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
115
Views
質問者が納得つまり予算は15万円あるわけだから 家族用に5万円以下のノートパソコン http://kakaku.com/pc/note-pc/ 残りでBTOパソコンを選ぶと
4647日前view115
全般
256
Views
質問者が納得液晶モニター背面パネルが取り外しできれば。 BIOS バックアップ用ボタン電池の交換は可能です。 ただこの交換に至った原因ですが単純に電源プラグを 外すと BIOS 設定の日付が工場出荷時に戻るだけかな? こう言った事では無く PC が勝手に再起動したり又 電源が入りにくいと言った症状がもし有るならば、 電池では無くマザーボードに使用されて居る。 コンデンサー不良の可能性が有ります。 解りやすい見方で背面パネルを外した際に 妙なサビや明らかに膨らんだコンデンサーが無いか 確認して見て下さい。 又電源 BOX...
4651日前view256
全般
144
Views
質問者が納得初めまして。 ここに質問しに来るのもいいですが、その友人とやらに聞くのが一番…というか聞くべきだと思うのですがね。 なぜすぐ買い替えるのかの理由も添えてくれるとうれしかったですが。まぁ、それは置いておきます。 さて、4つの条件をそれぞれ考えると… ①…基本的に最近のは早いですね。自分はVistaですが、Win7はやっぱ早いです。CPUもi3やi5程度も普通に載っているので、かなり早いと思われます。 ②…動きはCPUとRAM(メモリ)に依存するところが大きいです。HDDかSSDかなどでも変わりますが、SSD...
4652日前view144
全般
159
Views
質問者が納得http://121ware.com/product/atermstation/verup/warpstar/wl54ag_win.html らくらく無線スタートEX xpVer1.30 (2011/11/10) ,vista.win7Ver1.50 (2011/11/10) ただし、子機が純正でないと自動設定出来ないことがある、その際は手動設定で行う http://121ware.com/product/atermstation/verup/warpstar/software.html
4660日前view159
全般
116
Views
質問者が納得バックアップNX」でとったバックアップは他のパソコンでは読み取れない?:に バックアップNXはNEC独自なのでこうなります http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=006586 又は Vista/7標準のファイルのバックアップと復元 http://tdpc.jp/vista_rink/vista26.html 又は Windowsのファイルと設定の転送ウイザード これらを使えばいいです インストールが必要なソフト(Office等)...
4681日前view116

取扱説明書・マニュアル

1537view
http://121ware.com/.../853_810601_608_a.pdf
164 ページ14.52 MB
もっと見る

関連製品のQ&A