Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
122
view
全般

iMacの故障とTime Machineついて。昨夜、パチッと音とと...

iMacの故障とTime Machineついて。昨夜、パチッと音とともにintel imac20inchの電源が切れて全く無反応になりました。幸い繋いであった外付けHDDは無傷でTime Machineによるバックアップも無事なようです。(直前までの日付のフォルダ有りました)このTime Machineバックアップデータを所有しているもう一台のMac(Power Book)で復帰させ仕事を続けたいと思います。そこで下記の質問をさせていただきます。1. Time Machineで復帰させるのは初めてなので、万一にそなえ“Time Machineバックフォルダ”のバックアップをとっておきたいのですが普通のコピー方法(新規フォルダを作りドラッグ)で良いのでしょうか?2. Time Machineで復帰する場合やってはいけない注意点などがありましたら教えてください。3. imacは焦げ臭いにおいなどは全くしませんでしたがショートしたような印象です。またそれ以降全く反応しません。上記のTime Machineバックアップ用も含め、繋いでいた2台の外付けHDDはいずれも無事です。このような状況ですが本体のHDDも無事である可能性は多少なりともあるでしょうか?4. imacはアップルケアの対象期間なので修理、または交換となるかもしれません。HDDが生きていた場合、本体のHDDのデータも含め返してもらえるのでしょうか?(Time Machineによる復帰が正常に行えない場合に備えての質問です。Apple Storeで聞けばよいことですがその前にやることが変わってきますので詳しい方がいらしたら教えてください)仕事の締め切りを控え困り果てているこの方面に疎い素人です。安全で確実に仕事を続けられる方法を指導していただけたら幸いです。説明不足の点もあると思いますが、よろしくお願いいたします。
Yahoo!知恵袋 5161日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
1. Time Machineで復帰させる場合、バックアップデータが消去されることはありませんので、これは必要無いと思いますが一応記載します。“Time Machineバックフォルダ”のバックアップは「新規フォルダ」では出来ません。ディスクユーティリティ→復元で別のHDDなどに移行は出来ます。http://ascii.jp/elem/000/000/120/120122/もしくは同じディスクユーティリティで「新規イメージ」からディスクイメージを作って移行する方法もあります。2. Time Machineで復帰する方法は3種類あります。●インストールCDから起動して「TimeMachineからまるごと全て復元」CDから起動して「Time Machineバックアップからシステムを復元」を選択この場合はバックアップの内容がそのままの状態で完全復元されます。●移行アシスタントを使用して「必要なファイルのみを復元」移行アシスタントを起動しTimeMachineバックアップからを選択して、アプリケーション/フォルダ/ライブラリ/ネットワーク設定/時間帯/共有設定以上の引き継ぎたい項目を選択出来ます。(Finder→アプリケーション→ユーティリティ→移行アシスタント)●TimeMachineブラウズに入って「個別にデータなどを復元」やってはいけないといえば、復元前にソフトウェアップデートをしておく必要があるぐらいです。(DVD起動の「TimeMachineからまるごと全て復元」の場合は不要)3. おそらく電源ユニットかロジックボードの問題だと思いますのでHDDは大丈夫だと思いますが、やってみないと解りません。4. アップルに修理を依頼するとデータは消去されてしまう可能性が大いにあり、そういった合意をさせられます。HDDを新品に交換してもらえる可能性もあります。TimeMachineバックアップのHDDに損傷がなければ復元は問題なく出来ますので安心されていいのではないでしょうか?《追記》iMacのバックアップをPower Bookで復帰との事ですが、例えばiMacがOSX10.6でしたらIntel機のみになりますのでPowerBookで復帰は出来ませんので、OSXのバージョンのシステム要件をPowerBookが満たしている必要があります。さらにこの場合なら「TimeMachineブラウズに入って」というのが出来ません。
Yahoo!知恵袋 5155日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
99
Views
質問者が納得Win7又はWin8で64ビットのインストールは、Boot campのバージョン5.04が必要です。 バージョンを確認してください。 又、iMacは2012ですか?DVDドライブが無い機種の場合はUSBでISOイメージインストールになりますが iMac2011以前であればDVDドライブからのインストール可能です。
3913日前view99
全般
67
Views
質問者が納得メモリーモジュールにSPDと呼ばれるチップが付いています。 これにこのモジュールのタイミングが記録されていて マザーがこれを読んでタイミングを決めています。 少なくとも最高から3段階分は記録されています。 このSPDを読めばどれくらいの速度まで対応しているかは わかります。 ただ、マザーによってはかなり厳しいタイミングを要求するのもあります。
3528日前view67
全般
70
Views
質問者が納得>起動後白い画面のまま動きません。 >買って半年しか経ってないのですが… >これはどのような状態でしょうか? 起動音は鳴っていると思われますので、 起動に必要な最低限のハードには問題ないです。 システムの不調でしょうね。 未対応のものを入れたり、メモリ不足を 繰り返して使い続けたりするとシステムは壊れていきます。 こういう時は一先ず、OSの再インストールを。 ユーザーデータは残るので、ご安心を。 OS X を再インストールする http://support.apple.com/kb/PH13871?...
3549日前view70
全般
51
Views
質問者が納得新OSには無料でアップグレードできますので、購入モデルが決まっているのなら待つ必要はないと思います。 そのくらいの用途であれば①で十分でしょう。 もしファイルサイズの大きい画像編集や、長大な動画編集をするつもりでしたら②の方が良いです。3Dゲームで遊ぶのでも同様です。 将来に備えて②もどうかな?と思ってるのであっても、前述の用途で使わなければ①で事足りると思います。
3604日前view51
全般
50
Views
質問者が納得iTunesを起動してStoreにアクセスしてアカウントを開こうとしたり AppStoreソフトを起動して購入済みリストを開こうとしたり GameCenterソフトを起動してアカウントをクリックしたり システム環境設定のiCloudでサインインをクリックしたり まあとにかくApple IDの入力が必要な何かをやれば、Apple IDとパスワードを入れろというユーザ確認画面が出てきます。 そしたら、iPhoneで使っているApple IDとそのパスワードを入力すればいい。iPhoneにもiMacにも同じA...
3619日前view50

取扱説明書・マニュアル

8616view
http://manuals.info.apple.com/.../imac_mid2011_ug_j.pdf
もっと見る