Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
120
view
全般

iTunesのバックアップ iTunesのバックアップ方法について...

iTunesのバックアップ

iTunesのバックアップ方法について、ご教授願いたいです。 ・iTunes自体のバックアップは、外付けのHDDやUSBメモリに取っておいても良いものでしょうか?
・バックアップを取る際も、まずiTunesのファイルの統合などファイル移行の手順を踏まえるべきでしょうか?
・今PCが突然故障した場合、iTunesのファイルをミュージックから、設定を変えず丸ごとコピーしたこのデータがあれば、新しいPCにデータを移行できますでしょうか?
・USBメモリにファイルを丸ごとコピーしておけば、ファイルの統合などの手順を踏まなくても、データの移行は出来ますでしょうか?

現在、Windows7搭載PCを使用していますが、iTunesを利用してCDのインポートや楽曲の購入をしています。
なぜかと言いますと、今後ガラケーからスマートフォンに変更した際、iPhoneの購入を考えているからです。本当はMacが欲しいのですが、OSと機器双方が型落ちのWindowsPCは安価ですので、Windowsを使っています。

ですので「捕らぬ狸の皮算用」ってヤツですが、iTunesの基本的な機能と操作、アカウント作成などについて慣れておこうと、iTunesを利用しています。

まだまだPC、スマートフォンについて初心者ですので、わからないことだらけです。
一応ファイルの移行についての勉強などはしています。ファイルを移行する際は、ファイルを統合できるよう設定をしたiTunesのデータを、外付けHDDなどに保存する。そのデータを、iTunesをダウンロードした移行したいPCのiTunesファイルと交換する。大まかではありますが、このような流れになるのではないかと認識しています。

現在は、あくまで試験的と言いますか、保険と言いますか、不測の事態に備えて、バックアップだけでもとっておけば安心だろう、という考えで、USBに設定を変えることなく丸ごとコピーしてみました。

勉強不足な点、認識の誤りなどありましたら、追加修正をお願いいたします。

ちなみに、USBの3.0だとか、細かいことでも、やっぱりできるかできないかに影響が出てきますよね?「USBの3.0に対応!」などが、まだ勉強不足でして。

「以下、関連ワード」
Apple、米アップル、スティーブ・ジョブズ、コンピューター、パソコン、PC、ノートPC、タブレット、マック、iMac、Mac Book Pro、Mac mini、iPod、iPhone、iPad、Retina、アプリケーション、CPU、GPU、GUI(グラフィカルユーザーインターフェース)、Intel、入ってる、Haswell、Windows7,8、OS X
Yahoo!知恵袋 3980日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
・iTunes自体のバックアップは、外付けのHDDやUSBメモリに取っておいても良いものでしょうか?
>>それが通常です問題ありません。

・バックアップを取る際も、まずiTunesのファイルの統合などファイル移行の手順を踏まえるべきでしょうか?
>>PC内にバラバラに保存されている場合 iTunes フォルダに曲を集める作業なので初めからiTunes フォルダに曲を全て保存してるなら必要ありません、自信が無い、分からない場合は行った方が無難です。

・今PCが突然故障した場合、iTunes フォルダファイルをミュージックから、設定を変えず丸ごとコピーしたこのデータがあれば、新しいPCにデータを移行できますでしょうか?
>>iTunes のバージョンが同じなら出来ます、itunes引越し等で検索すれば解説サイト幾つもありますよ。

・USBメモリにファイルを丸ごとコピーしておけば、ファイルの統合などの手順を踏まなくても、データの移行は出来ますでしょうか?
>>上の答えと同じです。
Yahoo!知恵袋 3980日前
シェア
 
回答ありがとうございました。非常に参考になりました。
質問者 3973日前
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
99
Views
質問者が納得Win7又はWin8で64ビットのインストールは、Boot campのバージョン5.04が必要です。 バージョンを確認してください。 又、iMacは2012ですか?DVDドライブが無い機種の場合はUSBでISOイメージインストールになりますが iMac2011以前であればDVDドライブからのインストール可能です。
3897日前view99
全般
67
Views
質問者が納得メモリーモジュールにSPDと呼ばれるチップが付いています。 これにこのモジュールのタイミングが記録されていて マザーがこれを読んでタイミングを決めています。 少なくとも最高から3段階分は記録されています。 このSPDを読めばどれくらいの速度まで対応しているかは わかります。 ただ、マザーによってはかなり厳しいタイミングを要求するのもあります。
3512日前view67
全般
70
Views
質問者が納得>起動後白い画面のまま動きません。 >買って半年しか経ってないのですが… >これはどのような状態でしょうか? 起動音は鳴っていると思われますので、 起動に必要な最低限のハードには問題ないです。 システムの不調でしょうね。 未対応のものを入れたり、メモリ不足を 繰り返して使い続けたりするとシステムは壊れていきます。 こういう時は一先ず、OSの再インストールを。 ユーザーデータは残るので、ご安心を。 OS X を再インストールする http://support.apple.com/kb/PH13871?...
3533日前view70
全般
51
Views
質問者が納得新OSには無料でアップグレードできますので、購入モデルが決まっているのなら待つ必要はないと思います。 そのくらいの用途であれば①で十分でしょう。 もしファイルサイズの大きい画像編集や、長大な動画編集をするつもりでしたら②の方が良いです。3Dゲームで遊ぶのでも同様です。 将来に備えて②もどうかな?と思ってるのであっても、前述の用途で使わなければ①で事足りると思います。
3588日前view51
全般
50
Views
質問者が納得iTunesを起動してStoreにアクセスしてアカウントを開こうとしたり AppStoreソフトを起動して購入済みリストを開こうとしたり GameCenterソフトを起動してアカウントをクリックしたり システム環境設定のiCloudでサインインをクリックしたり まあとにかくApple IDの入力が必要な何かをやれば、Apple IDとパスワードを入れろというユーザ確認画面が出てきます。 そしたら、iPhoneで使っているApple IDとそのパスワードを入力すればいい。iPhoneにもiMacにも同じA...
3603日前view50

取扱説明書・マニュアル

8599view
http://manuals.info.apple.com/.../imac_mid2011_ug_j.pdf
もっと見る