Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
289
view
全般

ビデオカメラ購入について教えて下さい!テレビはビエラ、BDはディーガ...

ビデオカメラ購入について教えて下さい!テレビはビエラ、BDはディーガ(パナ)のBW690を購入しています。子供が幼稚園に入園するにあたり、これからの成長をビデオカメラで撮りBDに残していきたいと思っています。そこでビデオカメラの購入の参考にさせて頂きたいので、詳しい方、実際使われている方教えて下さい。撮影記録等が残り、わかりやすいのは同じメーカーのパナのビデオカメラなのでしょうか?一眼レフ、デジカメをキャノン製を所有しているのでキャノンは好きなのですが、BDとの兼ね合いがやはり重要だと思ってますので悩んでいます。購入予定機種はキャノン-ivis HFM32等パナソニック-TM60又はTM35等ソニー-CX370V等それぞれ優れている面等ありますがBD(ディーガ)とトータルでみてどの機種がお薦めでしょうか?予定機種以外でもお薦めがあれば教えて頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。
Yahoo!知恵袋 4982日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
パナのレコーダーと相性がいいのはパナのカメラです。パナのレコーダーはパナのカメラからダビングすると、撮影日単位で映像を選択してダビングできるし、レコーダーのHDDには撮影日ごとにまとめられた状態で記録されるけど、パナ以外のカメラからダビングすると、カメラの中の映像を全部ダビングするし、レコーダーのHDDには1本の繋がった映像として記録されますし、録画リストの日付は最初の映像の日付に統一されます。それが嫌で相談の書き込みをする人もいれば、気にならないと言ってる人もいるし、それは人それぞれだけど。パナのTM60とTM35の違いに関しは、TM60はフルハイビジョンカメラで唯一光学25倍ズームなのが特徴ですし、TM35はフルハイビジョン(207万画素)ではないけど、ほぼフルハイビジョン(192万画素)で、光学16倍ズームで、非常に小型軽量なのが特徴です。レコーダーとの兼ね合いも重視するならパナのカメラがいいし、光学ズームに特にこだわりが無いなら、TM35のコンパクトさの方がメリットが大きいと思います。あとキャノンはオートフォーカスが速いのが特徴ですし、ソニーは暗い場所に強いのが特徴です。再生時の撮影日時の表示に関しては、パナのレコーダーとパナ・ソニー・キャノン・ビクターのカメラの組み合わせでも表示できます。
Yahoo!知恵袋 4967日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
142
Views
質問者が納得フォーマット上、AVCHDではできなしということでしょう。基本、ディスクには記録できます。動画と同時にはできません。
4296日前view142
全般
117
Views
質問者が納得1、メモリースティックの映像は、内蔵メモリーにコピーできますから、内蔵メモリーの映像を消したあとにコピーして取り込みましょう。 2、外付けHDDがMacで認識できていれば再生できるはずですが、他に問題があるのかは不明です。 一度HDDメーカーに問い合わせてみてください。
4335日前view117
全般
100
Views
質問者が納得HDR-CX370Vで撮影した映像がAVCHD形式で記録したものであれば、 メモリースティックPRO DUO対応でAVCHD形式で記録するタイプの ハンディカムを使えば再生できるはずです。
4439日前view100
全般
131
Views
質問者が納得購入店に相談してみては?優しいお店なら店頭在庫品から譲ってくれるかも・・・です?他の店に我侭言わないでくださいね。購入店でないとそんな我侭聞いてもらえませんから・・・ 本体に付属しているのはACアダプタ、もう見つかる望みは無いですかね?ACアダプタならば部品になるのでSONYショップでも入荷に3日位かかりますね。無いと困る物なので見つかる望みが無ければ注文するしかないですね。 ACアダプタ兼用急速充電器が定価12600円。小型チャージャーが定価8400円。バッテリー・バック・小型充電器のセットが定価16...
4470日前view131
全般
102
Views
質問者が納得レンズのサードメーカー・レイノックス製のCX370対応レンズの一覧です。 http://www.raynox.co.jp/japanese/video/pdf/Sony_HDR_CX370V_JP.pdf
4526日前view102

取扱説明書・マニュアル

5307view
http://www.sony.jp/.../41715040M-JP.pdf
135 ページ3.41 MB
もっと見る

関連製品のQ&A